女性から誘うことに対する男性の本音
デートに女性から誘うのは、相手によってはマイナスになるリスクはあるものの、ほとんどの場合は好意的に受け取られます。以下に男性が誘われたときにどう思うのかをまとめました。
男として喜びを感じる
「女の子から選ばれた」とか、「求められてる」と感じるために、男性は女性から誘われることに男としての喜びを感じるのです。友人にデートに行く話をするときも、自分から誘ってOKされたのと、女の子から誘われてOKするのとでは、多くの男性にとって後者の満足度が高いでしょう。
「女の子からデートに誘われちゃった」と浮かれている
ほとんどの男性は、自分が嫌っている女性からの誘い以外は純粋に嬉しく思います。「モテ期がきた!」とか、「この子は俺のこと好きなのかな?」と考える、さらには、「彼女ができるかもしれない!」と、テンションが上がるのです。
「積極的な子だな」とビックリする
女性に引っ張っていってほしいと思っている男性であれば、誘ってくれる積極性の高さをありがたく感じるケースが多いです。一方で、あまりグイグイこられると引く男性や、自分から誘いたかったと悔やむ男性もいます。
Naoさんの実体験談

どんなタイミングで女性から誘うのがベスト?
デートに女性から誘う場合に、いつ男性に声をかけるのかは気になる点ではないでしょうか。おすすめのタイミングを以下に2つ記載しましたので、実践してみるのも良いでしょう。
寝る前
デートに女性から誘うタイミングとして意外とおすすめなのが、就寝前です。男性に対して電話やLINEで、「おやすみ、また明日ね」という前に、誘うのが良いでしょう。
誘われた男性も眠くて思わずOKしてくれるかもしれませんし、恥ずかしければ、「明日返事聞かせてね、おやすみ!」といえるためです。
皆で集まっているときたまたま2人きりになったタイミングで
飲み会などでまわりがトイレに行く、誰かに電話するなどでその場を離れ、2人だけになったときに誘ってみるのがおすすめです。お互いが秘密を共有する形になり、ドキドキ・ワクワク感が味わえるだけでなく、親密度が高まりやすいというメリットもあります。
Naoさんの実体験談

女性から誘うデートはどんな行き先がベスト?
変にガツガツしている感じが出て、男性に引かれるようなことのないデートスポットといえば……。思い悩む女性のため、3つの選択肢をピックアップしました。参考にしてみてください。
相手が行かなそうな行き先
ありきたりなデートではなく、新たな体験や出会いをすることで、「一緒にいると楽しい」と感じてもらいやすいです。「私も行ったことないんだけど気になってて」とか、「はじめて同士だから2人とも楽しめると思って」と誘えば、男性もOKしやすいです。
水族館
天候に左右されないだけでなく、水族館にもよりますが薄暗く神秘的・幻想的な空間、またカップルが多く訪れるため、2人のムードを高めます。
2人で行けば別々に見てまわるようなケースはまずなく、手をつなぐぐらいの距離感でまわれるのも魅力的です。水槽に顔を近づけて見るときには、キスするぐらいの距離になることも。
映画館
天候に左右されない点や、薄暗くてムードがあるという点では水族館と共通しています。それに加えて、見た映画のストーリーについて話せるため、会話のネタに困らないのも魅力的な要素のひとつです。泣くツボや笑いのツボが男性と合うかどうか、それらを知るためにも良いでしょう。
食事
女子色強めなお店に誘うと、男性的には敷居の高さを感じがちです。逆に相手の男性がよく行っているようなお店に連れて行ってほしいと誘うと、OKしてくれやすいでしょう。男性は自分の行きつけのお店に満足してくれる女性に対して、好感を持つ場合が多いです。
Naoさんの実体験談

女性から誘うときの自然なデートの誘い方
大げさな感じを出さずに男性をデートに誘うには、言葉の使い方が重要です。ここでは、4つのフレーズについて記載しましたので、ここぞというときに使ってみると良いでしょう。
「○○君と来たかったなと思っちゃった」という
「このあいだ、○○に行ったんだけどね!凄い楽しかった」と前置きを入れて、この「○○君と来たかったなと思っちゃった」というのが効果的。
その際に重要なのは、1人で行ったテイにすること。同性の友人の名前を出すと性格が悪いと思われがちで、異性の友人の名前を出すと幻滅されがちなためです。
「今度デートしてくれる?」と聞く
ある程度は親しくなっている男性なのに、向こうから誘ってくれない場合、新しいお店がオープンしたなど、なにかの流れで自分からデートの誘いをするのは効果的です。
消極的な男性は少なからずいて、デートしたいと思ってはいるものの自分からなかなか誘えないことも。そんな男性にとって女性からの誘いは嬉しいもので、多くの場合は快くOKしてくれるでしょう。
「2人で○○に行かない?」とさりげなく聞く
グループ交際のように何人かで遊ぶ機会ばかりの場合、2人だけでどこかに行こうという女性からの誘いは男性からするとドキッとします。
ある程度仲が良ければ冗談めかして誘えるのもGood。それまで友達としてしか意識していなかった相手を、急に女として意識するようになることも……。
「○○に行ってみたいからついてきて」と頼む
相手の男性に対する好意や会いたい思いが、本人に思いきり伝わってしまうのを避けたい場合の誘い文句としては悪くありません。目当てはあくまで男性ではなく、行きたい場所にあると思わせやすいためです。
ただ、付き添い人として都合の良い相手を探しているだけと思われがちなため、信頼しているからこそ誘っている点は伝えましょう。
Naoさんの実体験談

大体この言い方で誘うと、「そうなの?」とちょっと嬉しそうな顔をしながら、「じゃあ今度二人で行く?」といってくれます。グイグイいきすぎないで、女の子らしさを残しながら誘えますよ。
まとめ
女性の側からあまりグイグイこられることに引く、苦手意識を持つ男性もいます。しかし、しつこくないレベルであれば、誘われること自体に嬉しく感じる男性が多いです。
ただ、女性から誘う行為に肯定的な男性でも、誘われるタイミングやデートの行き先、誘い文句によっては断られてしまうことも……。今回ご紹介した内容を参考に、誘い方を工夫してOKをもらいましょう。