記事の目次
いろいろな組み合わせを楽しめる《バイカラーネイル 》
好みのカラーでデザイン
「ネイルでちょっと個性を出したいな」
という場合におすすめなのがバイカラーネイル。
バイカラーとは、2色を使ったデザインのこと。
それぞれの色の組み合わせを工夫すれば、自分なりのオリジナリティを出せます。
好みの色を使って、バイカラーネイルを楽しんでみませんか?
素敵なバイカラーネイルのデザインをご紹介します。
ネイビー×ゴールドでシックに
シックな雰囲気がお好みなら、ネイビーとゴールドのバイカラーがおすすめ。
落ち着いた風合いのネイビーに華やかなゴールドを合わせることで、大人の女性にぴったりなデザインになります。
ゴールドのネイルパーツをアクセントとしてプラスしているのもポイント。
上品なグレーとホワイトの組み合わせ
淡いグレーとホワイトのバイカラーネイルは、上品な雰囲気が魅力。
キラッと光るネイルストーンが入っていることでエレガントな仕上がりになっています。
このようにワンカラーネイルの中に同系色のバイカラーネイルを入れるのも可愛いですね。
パステルカラーで柔らかな雰囲気に
淡い色合いのパステルカラーは手元を明るく見せてくれるのが魅力。
柔らかく女性らしい印象を与えることができます。
グレーと合わせると甘くなりすぎず、ほど良いバランスが取れているのもデザインの特徴。
パステルカラーで大人可愛いネイルを楽しんでみませんか?
ミラーネイルで個性を出して
ちょっと個性を出したい時は、ミラーネイルでバイカラーにしてみるのがおすすめ。
スタイリッシュに見えるミラーネイルもベージュと合わせることでナチュラルに仕上がります。
オフィスネイルとしてもぴったりですね。
肌馴染みが良いベージュトーンの組み合わせ
ベージュトーンでまとめたバイカラーネイルは、優しげな印象を与えます。
ニュアンスの異なるベージュトーンの色合いがキュート。
淡いトーンなら、様々な色を組み合わせてもきれいに仕上がります。
上品な花柄がアクセント
グリーン×ピンクのバイカラーネイルは花柄がアクセントになって素敵な仕上がり。
レトロテイストな花柄がエレガントさを演出してくれます。
左右で異なるデザインにしても素敵
グレー×ホワイトのバイカラーネイルに合わせたのが、ボルドーのワンカラーネイル。
落ち着いた色合いのバイカラーネイルに深みのあるボルドーがよく合います。
このように左右で違うデザインにするのもおしゃれですね。
フットもバイカラーで可愛く
フットもバイカラーネイルにしてアクセントを効かせてみませんか?
親指にバイカラーを入れるだけで、おしゃれ感が引き立ちます。
イエロー×ホワイトの組み合わせで気分も明るくなりそう。
《バイカラーネイル》でおしゃれを楽しんで
好みの色の組み合わせを楽しめるバイカラーネイルは、個性を出したい時にぴったり。
様々な色でバイカラーネイルをデザインしてみてくださいね。