記事の目次
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの特徴
全ての肌タイプに対応
季節によって肌質が変わってしまう人も多いのではないでしょうか?そんな時はスキンケア選びに困りますよね。
でも、イナホの米ぬかスキンケアならどんな肌質でも使えるスキンケアになっているので、シーズンごとにスキンケアを変える必要がなく、どんな肌質でもオールシーズンで使えます。
イナホの米ぬかスキンケアは「脂性肌」「乾燥肌」「混合肌」の人に使えるんです。オイリーな人から部分的に乾燥を感じてしまう人、常に乾燥を感じている人、全ての肌質の人におすすめ出来るスキンケアです。
どの人にも使いやすいスキンケアになっていますが、その特徴から、季節によってはオイリーになったり、乾燥したりしてしまうという不安定な肌質の人に特におすすめ出来ます。
4つの無添加で子供にも使える
イナホの米ぬかスキンケアは米ぬか由来の成分を使用したスキンケアで、「合成香料」「合成着色料」「鉱物油」「アルコール」の4つの成分を配合しないで作られています。
余計な成分を加えずに、なるべく天然成分だけを使用したイナホの米ぬかスキンケアは、肌に優しく、おばあちゃんから子供まで幅広い世代の人が使えるスキンケアになっています。また、無駄なものを省いたシンプルな配合のため、敏感肌の人でも安心して使うことが出来ます。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを実際に使って分かった使用感と使い方
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを実際に使ってみたので、感想と使い方についてご紹介していきます。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットが届きました!
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットが届きました。どんな中身なのか気になりますね。
中身はこんな感じでした。真ん中にロゴが書かれてあるのがオシャレです。
箱を開けると簡単な商品説明と、商品へのこだわりが書かれていました。
商品自体はこのようにしていれられていました。洗顔ネットが付いているのは嬉しいです。
商品は全部で6つです。お試しサイズなので商品自体はやはり小さいです。
洗顔料と化粧水とクリームです。シンプルなパッケージです。
裏面には使用上の注意や、折りたたまれている部分には配合成分が書かれていました。
美容オイルとオールインワンゲルのパウチも用意されていました。こちらは2つとも2回分の物が入れられています。1番右のものは洗顔ネットです。
美容オイルとオールインワンゲルのパッチの裏面にも、使用方法や使用上の注意、配合成分が書かれています。
フェイシャルソープはこれくらいのサイズです。7日分のお試しセットですが、フェイシャルソープは少し長く持ちそうです。
コンディショニングローションはサラサラの化粧水でした。手に出したらすぐにこぼれていってしまうくらいにはサラサラです。
モイスチャーフェイスクリームです。乳白色で普通のクリームといった感じです。
美容オイルも手に出してみましたが、思っていたよりサラッとしたオイルで使いやすそうでした。
オールインワンゲルはよくあるジェルのような感触です。オールインワンゲルもサラッとしていて、ベタベタ感はありませんでした。
実際に使ってみた使用感
米ぬかスキンケアを実際に使ってみた感想としては、どの用品も基本的にはさっぱりとした使用感でした。ベタつきを感じることがないため、サラッとした使用感が好きな人には好感触のスキンケアだと感じました。
また、においはフェイシャルソープを除くと無臭に近いです。フェイシャルソープは石鹸特有のにおいがしました。ほぼにおいがないため、においが気になる人も安心して使えるスキンケアだと思います。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの使い方
まずはフェイシャルソープでしっかり洗顔
イナホの米ぬかスキンケアでまず初めに使用するのが「フェイシャルソープ」です。顔を予洗いしたら、同梱されていた泡立てネットを使ってきめ細かな泡を作っていきます。
泡立てネットを使わずに使用するのは泡立ちが悪くなってしまうため、出来たら泡立てネットを使うのが良いでしょう。
フェイシャルソープを泡立てたら、顔を包み込むように優しく洗っていきます。こずらずに撫でるように洗うのがポイントです。皮脂が気になる部分は念入りに洗っておきましょう。
顔を洗い終えたら、水かぬるま湯ですすぎます。この時に洗い残しがないように注意しながらすすいでください。泡が残ってしまうと肌荒れの原因になってしまいます。
コンディショニングローションで肌に潤いを与える
すすぎ終わった後は「コンディショニングローション」で肌に潤いを与えます。サラサラとした化粧水のため、手からこぼれていかないように注意しながら優しく肌に馴染ませていきます。
化粧水の使用量はその人の肌質によって変わりますが、500円玉を目安に使うと良いでしょう。手のひらで温めてから、乾燥しやすい部分を中心に全体へ塗っていきます。
肌が手にピタッとくっつくような感じがしたら、馴染んだという合図なので、モイスチャーフェイスクリームに移ります。
モイスチャーフェイスクリームで潤いを閉じ込める
最後は「モイスチャーフェイスクリーム」を使って、コンディショニングローションで与えた潤いを閉じ込めましょう。
コンディショニングローションだけでは潤いが逃げてしまうので、潤いを逃がさないようにモイスチャーフェイスクリームでフタをすることが大切です。
適量を手に取り、まず手のひらでモイスチャーフェイスクリームクリームを温めます。温めることで肌に馴染みやすくなります。手のひらで温め終えたら、肌を包み込むようにハンドプレスします。
ハンドプレスをすることによって、浸透率が上がり、保湿効果が上がることが期待されます。
スペシャルケアとして美容オイルやオールインワンゲルも
基本の3ステップをご紹介しましたが、スペシャルケアとして「美容オイル」を使うのもおすすめです。美容オイルを使う場合はコンディショニングローション後に使いましょう。
また、保湿効果が期待されるため、使用するのは夜のスキンケアがおすすめです。
スキンケアをするのが面倒…時間がない!という時は「オールインワンゲル」を使うのもおすすめです。オールインワンゲルも米ぬか由来の成分で作られており、低刺激ながらも保湿力に優れたスキンケア用品です。
これ一本でスキンケアを済ませられるのは、忙しい女性からしたら嬉しいですね。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを実際に使って良かった点
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを実際に使ってみました!ここで、米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの良かった点を挙げていきます。
ツッパリ感がない
私は洗顔で石鹸タイプの物を使うと肌が痛くなるほどツッパって、乾燥してしまいます。
乾燥具合は頬あたりはカサカサになって皮向けしてしまうほどで、その後のケアが大変なため石鹸タイプの洗顔料は今まで避けていました。
米ぬかスキンケアのフェイシャルソープが石鹸タイプだったので最初は使う時に不安を感じたのですが、洗い上がりの肌を触ってみてビックリ!
皮脂が出てあぶらっぽくなっていた部分はしっかりと洗浄してくれていて、使用感はさっぱりなのに、肌触りはしっとりしていたんです。
水気を拭いて肌を触ってみても、すべすべでしっとりとした肌触りで、ガサガサした感じはなく、ツッパリも感じませんでした。石鹸なのに乾燥しない!と驚いた瞬間でした。
フェイシャルソープは石鹸タイプの洗顔料で肌が乾燥してしまう人にも使いやすい洗顔料だと感じました。
サラサラなのに保湿されていて乾燥を感じない
さっぱりタイプのスキンケア用品は、いまいち保湿されているのかが分かりづらく、頬など乾燥しやすいところは乾燥を感じてしまうことがあります。
イナホの米ぬかスキンケアは、サラサラの使用感なのに乾燥を全くと言っていいほど感じませんでした。
このさっぱり感はもしかしたら乾燥を感じてしまうかもしれない…と思いましたが、ツッパリも乾燥もなく、サラサラなのに保湿されているのが分かる不思議な感覚です。
適度な保湿をしてくれている感じで、過度な保湿感もなく、肌に優しいと思いました。
私は部分的に乾燥を感じ、鼻などはあぶらっぽくなる肌質ですが、頬や口回りなどの乾燥は感じず、鼻部分は油浮きせずサラサラとしていたため、確かに脂性肌でも乾燥肌でも混合肌でも使いやすいスキンケアだと思います。
米ぬかのにおいがしない
普段使うスキンケア用品が米ぬかくさいなんて使うのも嫌になってしまいますよね。
米ぬかスキンケアという名前だけあって、やはり多少は米ぬかのにおいがするのかも…と思っていましたが、イナホの米ぬかスキンケアは米ぬかのにおいは感じませんでした。
フェイシャルソープに関しては石鹸特有のにおいがありますが、米ぬかっぽいにおいは感じません。コンディショニングローションやモイスチャーフェイスクリームも無臭で米ぬか感はありません。
米ぬかのにおいがするのでは?と不安で躊躇ってしまう人もいるかもしれませんが、米ぬか特有のにおいは感じないので、においに敏感な人でも安心して使えます。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを実際に使って気になった点
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを使って、ちょっと残念かな…と思ったところも挙げていきます。
フェイシャルソープの泡立ちがゆるい
石鹸タイプなのも影響しているのか、フェイシャルソープの泡立ちがゆるかったです。泡立たないなんてことはありませんが、ゆるくてすぐへたれてしまう泡といった感じで、もこもこの泡ではありませんでした。
洗顔ネットを使って泡立てましたが、もこもこにはならなかったため、この点は物足りなさを感じてしまいました。そのため、洗顔料はもこもこで濃密な泡が良い!という人には物足りない泡立ちだと思います。
コンディショニングローションで保湿されているのかが分からない
コンディショニングローションですが、あまりにもサラサラなため、これできちんと保湿されているの?と感じてしまいました。
化粧水を塗った後も、塗る前と塗ってからの肌の違いが分かりません。色も透明なので、感覚的には水を塗っているような感じです。
乾燥は感じていないためちゃんと保湿はされているのだと思いますが、コンディショニングローションの役割は実感しづらいです。
もう少し保湿力のある化粧水が好きという人には、あまり好みの使用感ではないかもしれません。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの口コミを分析しました!
米ぬかスキンケアという少し変わったスキンケア用品ですが、皆さんはどんな評価をしているのでしょうか?米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの口コミを集めました。
ポジティブな口コミ
まずは、米ぬかスキンケアを使って良かった!と米ぬかスキンケアに良い印象を持っている口コミからご紹介します。
肌に優しい
シンプルな栄養成分が一番だと実感します。
肌に優しいので、何よりも安心して使えます。
米ぬか栄養成分は日本人の肌に合うのだと思います。
肌に優しい
この洗顔ソープはすごいです。
泡立てネットを使い泡立てると、モコモコ、もっちもちの泡が出来ます。
弾力がある泡なので、肌を優しく洗い上げてくれます。
洗い上がりも、つっぱらず、もち肌に!
毛穴汚れも改善されました。
潤いがある
敏感肌・乾燥肌の方にとってもおすすめです!
モイスチャーフェイスクリームを
夜たっぷり使うと次の日の朝の潤いに驚きます!!
ポジティブな口コミを見て思ったこと
シンプルで肌に優しい成分で作られているのが嬉しいと書かれた口コミがありました。余計な成分が使わないことに好感を抱いている人は多いようです。
確かに天然の物で作られて刺激のないスキンケア用品だと、使う側からすると安心出来ます。それで肌が荒れる可能性も少ないのは嬉しいですよね。
フェイシャルソープの泡立ちが良いという口コミも見かけました。私は泡立ちの良さをあまり実感出来ませんでしたが、ツッパリがないという口コミには同意出来ます。
ツッパリ感は本当に嫌なもので、ツッパリ感がないというのはとても嬉しい使用感です。
モイスチャークリームの保湿力が高いと言った口コミも多数ありました。確かにモイスチャークリームの保湿力は高く、肌に潤いを与えてくれている感覚があります。
それでいてベタつきがないので、ベタつくのが嫌な人でも使いやすいクリームだと思いました。
ネガティブな口コミ
次は、使ってみてあまり良くなかった…と書かれている口コミをご紹介します。
ピリピリする
化粧水までは良かったのですが、クリームを付けてしばらくはちょっとピリピリしました。伸びもよく、ベタつきもなく、落ち着くと保湿効果はあるのですが、付けたときにピリピリ感は少し気になります。
保湿が優れているわけではない
シンプルな感じの化粧水です。
メチャクチャ保湿に優れているわけではありませんが、使ってすぐ乳液を使えばよいかと思います。
ネガティブな口コミを見て思ったこと
モイスチャークリームを使うとピリピリすると書かれた口コミを見つけましたが、これは個人の肌によるものだと思います。私はピリピリは感じなかったですし、その他でも、ピリピリすると書かれた口コミはありませんでした。
無駄な成分は配合せずに極力シンプルに作られたスキンケアですが、刺激を感じてしまう場合もあるようです。そのため、化粧品やスキンケアを使ってよく刺激を感じてしまうという人は注意したほうが良いでしょう。
また、そこまで保湿力に優れているわけではないという口コミもありました。私もコンディショニングローションに関しては保湿を感じられなかったです。全体的にさっぱりとしているため、しっとりが好きな人には合わない使用感かもしれません。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを最もお得に買う方法は?
ここまで紹介してきた内容を読んで、米ぬかスキンケア イナホ お試しセットが気になってきた人もいるのではないでしょうか?では、米ぬかスキンケア イナホ お試しセットは、どこで買ったら一番お得なのでしょうか?最もお得に買う方法についてご紹介します。
出展:公式サイト
1番お得に買えるのは米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの公式サイト!
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
価格 | 1,200円 | なし | なし | なし |
返金保証 | なし | なし | なし | なし |
定期コース | あり | なし | なし | なし |
送料 | 無料 | なし | なし | なし |
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットですが、このお試しセットを買えるのは公式サイトのみです。Amazonや楽天などでは取り扱いされていません。そのため、公式サイトでしか購入出来ません。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットですが、洗顔料から化粧水やクリームが付いていて、更に美容オイルとオールインワンゲルに、洗顔に使う泡立てネットまで付いて1,200円というのは大変お買い得な価格です。しかも送料はかかりません。
お得に試してみたい!という人は商品の詳細な説明が書かれた、公式サイトをチェックしてみましょう。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットで期待できる3つの効果
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットは使うことである効果が期待出来ます。その効果とは何なのでしょうか?米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを使って期待出来る効果をご紹介します。
さらさらなのに潤う(※1)
米ぬかスキンケアは、サラサラな使用感なのに、乾燥することなく、しっかりと潤してくれます。米ぬかの整肌成分である「イノシトール」があぶらっぽい肌や乾燥する肌にスッと馴染んで、肌を整えてくれます。
また、イノシトールは皮脂をコントロールしてくれるため、特にオイリーな肌質の人や混合肌の人に嬉しい成分です。
そして、潤い力と水分を保持する力も持っているので、乾燥する人にも効果が期待できる成分になっています。
米ぬかスキンケアがサラサラしているのに潤してくれるのは、米ぬかの成分のイノシトールが大きく関係していることが分かりました。
肌のキメを整えてくれる(※1)
米ぬかスキンケアはくすみにも効果があると言われており「γ-オリザノール」がくすみや乾燥に効果を発揮し、透明感のある肌へと導いてくれることが期待出来ます。
また、コメヌカエキスに含まれるビタミン類が肌にハリを与えてくれます。
くすみやハリに関しては美容液オイルを使用することで更なる効果が期待出来ます。透明感やハリがなくて悩んでいる人は、普段のお手入れに美容液オイルを取り入れてみても良いのではないでしょうか。
肌を健やかに保つ(※1)
米ぬかには多くの整肌成分が含まれているため、米ぬかスキンケアを使うことでバランスが整った肌へと導いてくれることが期待出来ます。また、ビタミンとミネラルがたくさん含まれているので、美肌へと導いてくれます。
肌を整えながらも、美しい肌にしてくれるのは、綺麗な肌を求める女性にとって嬉しい効果ですよね。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの効果的な使い方
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットを効果的に使うことで、より効果が高まる可能性があります。効果的な使い方とは何なのでしょうか?米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの使い方についてご紹介します。
朝晩の使用
米ぬかスキンケアは朝と夜に使いましょう。朝は夜寝ている間の皮脂分泌等で肌が汚れている状態ですし、夜は昼間の外出などで汚れが肌に付着しています。そのため、朝と夜に洗顔とスキンケアを行うことが大切です。
朝と夜に使用することで、米ぬかの成分が肌を整えて、綺麗な肌へと導いてくれます。スキンケアでより米ぬかの効果を得るためにも、朝と夜に米ぬかスキンケアを使用することをおすすめします。
基本は3点セットで洗顔と保湿を行う
基本は「フェイシャルソープ」と「コンディショニングローション」と「モイスチャークリーム」でスキンケアを行います。
洗顔で米ぬかの成分を肌へと届け、潤いを与えることで米ぬか成分を角質層まで浸透させ、保つことで潤いのある肌へと導くという流れです。
この3ステップを踏むことで、米ぬかスキンケアを使うことによって得られる基本的な効果が期待出来ます。
スペシャルケアとして美容液を使うと効果アップ
更なる効果を求めたい!という人は「米ぬか胚芽油」をベースとして作られた美容オイルを取り入れてみましょう。より乾燥への効果が期待出来る上に、透明感ある肌へと導いてくれます。
美容オイルのため、朝に使うには少し重く感じてしまうかもしれません。
そのため、夜のスキンケアで使うことをおすすめします。スペシャルケアとして美容液を取り入れてみるのも、効果アップを期待出来るのでおすすめです。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの成分
米ぬか成分で作られているスキンケアですが、成分は本当に米ぬかがベースとなっているのでしょうか?米ぬかスキンケア イナホ お試しセットの成分を調べてみました。
全成分一覧
どのスキンケア用品も主に「コメ胚芽油」と「イノシトール」が含まれています。コメ胚芽油とはコメ油をグレードアップさせたもので、約7倍ものγ-オリザノールが含まれており、上質な油です。
これだけの米ぬか成分が配合されているため、肌への効果も期待出来そうです。またシンプルな配合で作られているのも嬉しいポイントですね。
米ぬかスキンケア イナホ お試しセットのよくあるQ&A
米ぬかのにおいはありませんか?
米ぬか特有のにおいはありません。そのため、安心して使用して頂けます。
どのような方法で配達されますか?
「ネコポス」で発送されるため、郵便ポストへのお届けになります。
商品到着までに何日かかりますか?
ご注文から商品到着まで、2~3日かかります。
お届けの日時指定は出来ますか?
日時指定でのお届けは行っておりません。
お試しセットを複数個購入出来ますか?
お試しセットの販売はお一人様1点限りとなっております。
まとめ
米ぬかスキンケアは潤いを与えながらもさっぱりとしていて、サラサラとした肌にしてくれることが分かりました。また、米ぬか由来の成分で作られているため、肌に優しい作りになっていて、色んな肌質の人が使えるスキンケア用品になっていました。
お試しセットは公式サイトで購入出来ますが、いつまでお試しセットの用意がされているか分かりません。今なら送料無料で7日間試せるイナホの米ぬかスキンケアを見逃さないように、一度公式サイトを覗いて見てください。
自分に合うかもしれないと思ったら、この機会に購入することをおすすめします!