筋肉があるとモテる理由
単に筋肉があるとモテるといわれても、それがどうしてなのかわからないことには鍛える気にはならないと思う男性もいるでしょう。以下に女性人気が高い理由を4つ記載しました。
男らしくて安心する
女性にはなかなかない筋肉は、男らしさを示す要素のひとつです。筋肉がある男性はない男性と比較して体がひとまわり大きく、必然的に強そうな印象を周囲に与えます。そのため、女性は一緒にいるだけで守られていると感じやすいのです。
だらしなくなさそう
自己管理がしっかりしている人に見られるのが、筋肉がある男性がモテる理由のひとつといえます。というのも、筋肉があるのは誘惑に負けず食事に気を遣い、疲れていても休まずトレーニングを続けた賜物と女性に想像されやすいためです。
デキる男に見える
筋肉があるのは徹底した自己管理の賜物とイメージされやすいのは、先述のとおりです。欲に弱く、ダラダラしている男性で筋肉のある人はなかなかいないため、筋肉のある男性は仕事もテキパキこなしそうと思われやすいのです。
さらに、スーツを着たときの見栄えも、筋肉があるだけでほかの人に比べて良くなるため、デキる男という印象を受けます。
人に自慢できる
筋肉があり、引き締まった体をしている男性はそう多くはありません。もともと鍛える習慣がない男性や、学生時代はスポーツをしていて筋肉があったけれど、社会人になったのを機に運動しなくなり、筋肉が落ちる男性も。
そんな中、筋肉のある男性が彼氏になってくれれば人に羨ましがられる、一緒に歩くことや友達に紹介するのが楽しみになる。そうして誇らしい気持ちになれるのを、魅力に感じる理由としてあげる女性も少なくありません。
女性から見た筋肉がない男性のイメージ
ほっそりとした体型の男性を好む女性もいますが、筋肉がある男性を支持する女性は、筋肉がない男性に対してネガティブな印象を持ちます。詳しくは以下のとおりです。
頼りない
筋肉がない男性は、ひと目見ただけで頼りないイメージを持たれてしまいがち。何かあったときに守ってくれなさそうと思われたり、仮に助けてくれても逆に大丈夫?と心配されたりしやすいのです。
筋肉がないために体がペラペラで小さく見えるのも、頼りないと思われる要素といえるでしょう。
幸が薄そう
筋肉がない男性は貧弱で、貧乏に見られやすいです。虚弱体質なために食べられない、またはお金がないのが原因で食べられないためにペラペラな体なのかと、ネガティブなイメージを持たれてしまいます。
細く引き締まっていない体はどうしても幸が薄く見えるため、一緒にいても幸せになれなそう、この人楽しいのかな?と思われてしまいがちです。
男としての魅力がない
筋肉は女性にはなかなかない、男らしさを象徴するアイテムです。それが欠けていることによって、女性から男性らしさを感じてもらうことができません。細く締まりのない体で、男性らしくないと思われるのは、イコールひと目見ただけで恋愛対象から除外されてしまうことでもあります。
筋肉があると得られるモテる以外のメリット
モテるだけでも十分に筋肉を鍛える価値があると感じるかもしれませんが、実は一石二鳥にも、一石三鳥にもなり得るのです。具体的にどんな魅力があるのか以下にまとめました。
体調が良くなる
筋肉をつけるためには、不摂生をやめたうえで運動を習慣化しなければなりません。つまり、筋肉をつけることは健康への第一歩になるのです。たとえば、運動をするのであれば疲れやすくなるのが嫌だからという理由でタバコを吸うのをやめたり、食事制限をするために飲酒を控えたりするきっかけにもなります。
仕事で有利になる
鍛えられた体つきをしていると、取引先の人や上司など仕事で関わる人たちから、「いい体してるね」とか、「何かスポーツやってたの?」と声をかけてもらえるきっかけに。そこから会話が弾んだり、筋肉が特徴で顔を覚えてもらえたりするため、仕事がうまくいきやすくなるのです。
趣味がないことで困らない
無趣味な人はそれ自体に悩んだり、嫌なことがあったときの逃げ場や発散の方法がないことで悩んだりしがちです。筋肉を鍛えることが楽しみな習慣になっていれば、これらの悩みを抱えずに済みやすいのもメリットのひとつといえるでしょう。
Naoさんの実体験談

モテるために鍛えると良い筋肉の部位
モテるために筋肉をつけようと思ったのは良いものの、一体どこを鍛えればいいのか疑問に思う男性もいるでしょう。ここでは、女性人気の高い筋肉の部位について解説します。
二の腕
二の腕は女性にアピールしやすい筋肉の部位であり、気軽に見たり触ったりしてもらいやすいため、鍛えるのはぜひおすすめ。ピタッとしたTシャツを着たときなど、「すごい!」と反応する女性は多く、二の腕に筋肉がついていると力持ちそうと、頼りにしてもらいやすくもあるでしょう。重いものを持ってあげるなど女性のお願いに応えると、さらに好感度がアップします。
腹筋
腹筋を鍛えると、腹筋から恥骨にかけて出る線がセクシーに見えます。そのため、お腹は女性からの支持率がとくに高い筋肉の部位です。男性はお酒でいわゆるビール腹になっているなど、お腹がタプンとしている人が多いため、腹筋が引き締まっている、割れているとほかの男性と差をつけることができるでしょう。
胸筋
胸は実は女性で隠れファンが多い筋肉の部位です。鍛えられた分厚い胸板を見て、「抱きしめられたい」とか、「飛び込みたい」と興奮する女性は意外と多くいます。シャツを着たときに透けて見えたり、ピタッとしたアウターを着てもカッコ良く決まるのも、胸筋が支持される理由といえるでしょう。
背筋
大人な女性は、背中の筋肉を鍛えている男性に対してセクシーさを感じます。背中にまで筋肉がついている男性はなかなかいないため、より貴重な存在としてもてはやされるでしょう。また、背中は体で占める面積が大きいため、背筋がついていると全体が締まってスタイル良く見えます。
まとめ
筋肉がある男性は男らしく、セクシーに見え、デキる男感を演出できるため、女性にモテる人が多いです。また、女性ウケが良いだけでなく、仕事で有利になったり健康管理に役立ったりと、モテる以外の魅力もいろいろとあります。
もし、現状で細くペラペラな体をしている、または太った体をしている人は、メリットの多い筋肉のある男性を目指してみてはいかがでしょうか。そうして男としての魅力がないなどのネガティブイメージを払拭し、モテる男性に変身しましょう。
あと、前にお客さんが、「とても太っているときは自分に自信が持てなかったけど、筋肉をつけてやせたら自信がついて、人と接するのも楽しくなった」と話していました。