人気のピンク系ヘアカラー
ピンク系ヘアカラーはオフィスにもOKなブラウンピンクから、セクシーなラベンダーピンク、外国人風に仕上がるピンクグレージュなどたくさんの種類があります。人気のピンク系ヘアカラーを一挙に見ていきましょう。
ナチュラル系♡ピンクブラウン
ナチュラルなブラウンにほんのりピンクをプラスしたピンクブラウン。ブラウンベースなので、男女ともに好感度が高く万人受けするカラーです。明るくなりすぎないピンクブラウンは、ウルっとしたツヤ感を演出できますよ。「流行のピンクを取り入れたいけど、派手にはしたくない」という人におすすめです。
明るい雰囲気♡ピンクベージュ
ピンクブラウンよりも明るい印象に仕上がるピンクベージュ。そんなピンクベージュは、可愛らしくあたたかみの感じられる雰囲気に。1年を通して楽しめるヘアカラーです。甘く柔らかなカラーなので、髪が固くてお悩みの人にもおすすめです。
おしゃれ女子♡ピンクアッシュ
ちょっと個性的なカラーを楽しみたいというおしゃれ女子にはピンクアッシュがおすすめ。ピンクアッシュとは、くすんだ透明感のあるピンクのこと。ピンクアッシュの外ハネボブならクールな印象に、ふわふわに巻けばガーリーに。いろいろな楽しみ方ができますよ。ファッションもヘアスタイルも気分で楽しみたいおしゃれ女子にピッタリのカラーです。
セクシーな雰囲気♡ラベンダーピンク
ピンクに大人っぽいラベンダーカラーをプラスすると、セクシーな雰囲気に仕上がります。キュートな印象のあるピンクですが、大人カラーのラベンダーをプラスすることで落ち着いたカラーになります。青みがかったラベンダーは透明感をプラスしてくれるのも嬉しいポイント。「甘すぎるピンクには抵抗がある」という大人女子にイチオシのカラーです。
外国人風♡ピンクグレージュ
外国人風に仕上げたいならピンクグレージュが断然おすすめ。ピンクグレージュとは、グレーとベージュにピンクをミックスした人気のカラーです。一見個性的なカラーのようですが、実はどんなヘアスタイルにもマッチします。くせ毛風に巻いてとことん外国人風にしたり、洗いざらしでもかっこよくきまりますよ。
ピンクブラウンのヘアカラー
ナチュラルで落ち着いたピンクブラウンは好感度の高い優等生カラー。こっくりとしたブラン強めから、赤みを残したちょっぴり個性的なピンクブラウンまで意外とバリエーション豊富なんですよ。
ほんのりピンクでナチュラルに
落ち着いたブラウンにほんのりピンクをプラスしたナチュラルなヘアスタイル。ダークチョコのようなブラウンベースに少しだけピンクをプラスすることでナチュラルな透明感を演出できます。
落ち着いた印象ながら可愛らしさもあり、好感度バッチリ!光にかざすとほんのり感じるピンクにさりげないおしゃれ感が漂います。
好感度高いかわいいピンクブラウン
ピンクブラウンのさらツヤストレートは好感度抜群!老若男女問わず好印象です。ピンクが髪のパサつきをカバーしてくれるので、ツヤのある仕上がりになっています。
あたたかみのある落ち着いたカラーなので、オフィスにもピッタリ。真似しやすい大人かわいいヘアカラーです。
赤みを残した大人カラー
ピンクを強めに入れて赤みを残したヘアカラー。赤みが強いことで、鮮やかなピンクよりも大人な印象に。赤みのあるピンクが髪にツヤを与えてくれるので、ウルウルとした透明感を感じられますね。
はやりの波ウェーブにぴったりのヘアカラーです。明るくなりすぎてもいやだけど、少し個性を出したいという人におすすめです。
ピンクベージュのヘアカラー
明るくてガーリーな印象のピンクベージュ。そんなピンクベージュはベージュの明るさやピンクの度合いによって全く印象が変わるもの。今回は明るめ、やや明るめ、暗めの3種類のピンクベージュをご紹介します。
明るいピンクベージュで透明感UP
明るめのピンクベージュは透明感抜群。光に透けてきらめくようなピンクベージュは、毛先だけをちょっと巻いて透明感を楽しんで。
トップにボリュームを持ってくることで、さらにふんわりとした印象に仕上がります。思わず触れてみたくなるようなカラーで男性を魅了しちゃいましょう。
やや明るめのピンクベージュ
こちらは少し明るめでピンクの割合の強いピンクベージュ。あたたかみのあるガーリーな印象に仕上がっています。ピンクが強いと個性的になってしまいそうですが、意外にも日本人女性のお肌にマッチするもの。おしゃれなハーフアップとピンクベージュで注目間違いなしのヘアスタイルです。
やや落ち着いたピンクベージュ
ベージュの印象が強い落ち着いたピンクベージュ。毛先に向けて少しずつ明るくなっているので、ストレートボブでもニュアンスが出ます。
つるんと美しくまとまったボブは落ち着いた大人の女性にピッタリ。そこにピンクをプラスすることで、少し遊び心が感じられます。誰にでも真似しやすい優秀カラーですね。
ピンクアッシュのヘアカラー
おしゃれさんにぜひ試してほしいピンクアッシュ。トレンド感たっぷりのピンクアッシュを3パターンご紹介します。どのスタイルもおしゃれで見ているだけでワクワクしちゃいますよ。
くすみ感がかわいいピンクアッシュ
さりげないくすみ感がかわいいピンクアッシュ。透明感があり柔らかい印象ですね。アッシュの中でも明るすぎないので、取り入れやすいカラーです。
ゆるくふんわり巻くことで、ピンク特有の女子力高めなかわいらしさがさらにアップ!抜け感のあるニュアンスを楽しめます。
ピンクアッシュ×外はねボブ
外はねの切りっぱなしボブスタイルにピンクベージュがベストマッチ!切りっぱなしの外はねボブは、少しクールな印象を与えがち。そこにピンクベージュをプラスすることで、程よい女の子らしさが漂います。
ピンクアッシュの中ではやや暗めですが、透明感はばっちりです。シンプルで大人っぽいファッションの人におすすめしたいスタイルです。
ピンクアッシュをハイライトに取り入れて
ピンクアッシュをハイライトに取り入れると、深みのあるニュアンスが楽しめます。落ち着いたブラウンベースにピンクアッシュを大胆にプラス。こっくりとしたヘアカラーに仕上がっています。アップスタイルにすることで、ブラウンとピンクアッシュの美しいコントラストがより強調されています。春だけでなく秋のファッションにもマッチしそうなおしゃれカラーです。
ラベンダーピンクのヘアカラー
大人のセクシーさを演出できるラベンダーピンクは、ロングヘアにピッタリ。ここではウェーブ、さらツヤストレート、グラデーションのラベンダーピンクヘアを見てきましょう。大人の女性にピッタリですよ。
ウェーブヘアと相性バツグン
ちょっぴりミステリアスでセクシーなラベンダーピンクは、大人っぽいウェーブヘアと相性バツグン。ラベンダー効果で透け感があるので、ウェーブヘアのふんわりとした質感をより高めてくれます。大人の女性らしさを感じる仕上がりですね。
深みのあるラベンダーピンクは色落ちの過程も楽しめそうです。
オフィスにも似合うラベンダーピンク
くすみ感のあまり強くないラベンダーピンクはオフィスにもOK。やや赤みの感じられる落ち着いたラベンダーピンクなら大人の女性にも取り入れやすいですね。ピンクが入っているので、潤ったツヤのある髪にみせてくれることも嬉しいポイント。ゆるーく巻いてセクシーな大人の女性を演出しちゃいましょう。
さりげなくグラデーションに
黒髪からラベンダーピンクへとつながるさりげないグラデーションがとってもおしゃれ。アッシュがプラスされたラベンダーピンクは、黒髪と相性バッチリ。グラデーションにすることで、ラベンダーピンクがより強調されています。
トップが黒髪だと地毛が伸びてきても気にならないのも嬉しいポイント。ピンクラベンダーの毛先をミックス巻きすると、抜け感のあるニュアンスが演出できます。
ピンクグレージュのヘアカラー
ピンクグレージュはブリーチのありなしで全く印象の異なる仕上がりになります。さらにロングにもショートにもミディアムにもマッチする万能カラーなんです。少し難易度の高そうなピンクグレージュですが、挑戦したくなる可愛さです。
ブリーチありのピンクグレージュ
ブリーチをしてからピンクグレージュを入れると、透明感のある仕上がりに。ブリーチありなら透明感が段違い。ピンクグレージュの明るくくすんだ色味がそのまま発色しています。
エクステのついたロングヘアでも、ピンクグレージュなら重くならず軽やか。ふんわり巻いて透け感のある軽やかさをさらに楽しんで。
ショートさんにも似合うピンクグレージュ
ピンクグレージュはショートヘアにも合います。ショートヘアでもピンクグレージュならボーイッシュになりすぎず、女の子らしさも演出してくれます。
どんなヘアスタイルにも意外とマッチするピンクグレージュ。挑戦してみたくなりますよね。
ピンクグレージュは暗髪にも
暗髪にピンクグレージュを重ねるとこっくりした秋冬カラーに大変身。ほぼ黒に近い暗髪ですが、毛先に向けてピンクグレージュ特有の透け感が現れて抜け感があります。ダメージの感じられない美しいヘアカラーに仕上がっています。
「明るくはできないけどちょっぴりニュアンスがほしい」という人におすすめです。
まとめ
ガーリーなピンクから大人セクシーなピンクまで、様々なピンク系ヘアカラーをご紹介しました。ヘアカラーに少しだけピンクがプラスされるだけで、透明感と女性らしさが格段にアップします。
ピンク系ヘアカラーに挑戦してみたいという人は、この記事を参考に自分にピッタリのカラーを見つけてくださいね。