記事の目次
MIMURAクレンジングオイルを実際に使って分かった使用感と使い方
MIMURAクレンジングオイルは、クレンジングオイルでありながらうるおいを保ったままメイクオフができるそう。クレンジングオイルは落とす力が強いのでどうしても乾燥してしまうものが多いですが、うるおいのある洗い上がりだとうれしいですよね。
そこで実際にMIMURAクレンジングオイルを使ってみた感想をお伝えします!使ってみて分かった詳しい使い方もお伝えするので、ぜひ一読してみてください。
MIMURAクレンジングオイルが届きました!
MIMURAクレンジングオイルはシンプルでおしゃれなボトルでした!洗面台や浴室に置いていてもジャマしないデザインなのでいいですよね。
実際に使ってみた使用感
実際にMIMURAクレンジングオイルを手に出してみると、少し黄色っぽい色味の透明なオイルでした。さらっとしたオイルというよりは、少しとろみのあるオイルのテクスチャーだと思いました。
また気になる香りはラベンダーやベルガモットなどの油が使われているため、リラックスできるとても良い香りだと思いました。クレンジングオイルは一日の最後に使うので、こうしたリラックス効果のある香りが付いていると非常に癒されますよね。
MIMURAクレンジングオイルの使い方
MIMURAクレンジングオイルを購入するときには、その使い方も気になるのではないでしょうか。クレンジングオイルはメーカーによっても使い方が異なるアイテムなので、事前にこちらで使い方をチェックしておくのがおすすめです。
1.手を洗って清潔な状態にする
クレンジングを始める前には、必ず手を洗って清潔な状態にしましょう。せっかくクレンジングオイルで肌をキレイな状態にするのに、手が汚れている状態だと逆に汚れを付着させてしまうことになるので注意しましょう。
2.皮脂の多いTゾーンからオイルをなじませ、Uゾーン→頬→リップメイク&アイメイクの順でメイクを落とす
クレンジングオイルを手のひらに2〜4プッシュ出して、顔全体になじませます。なじませる順番は、皮脂量が多いとされているTゾーンからはじめ、Uゾーン→頬→リップメイク&アイメイクと落としていきます。最後にポイントメイクを落とすことで、マスカラに含まれる繊維などで肌を傷つけないようにすることができます。
3.クレンジングオイルを乳化させる
クレンジングオイルをメイクとしっかりなじませたら、手のひらに数滴の水を加えます。そのまま水とクレンジングオイルをなじませて、白い乳液のようななったらそのまま顔全体になじませ、全体が白く濁るまでなじませます。クレンジングオイルはオイルと水をなじませ、乳化という工程を行うことでメイク汚れをキレイに落とすことができます。
4.ぬるま湯で洗い流す
クレンジングオイルを乳化させたら、ぬるま湯でしっかりとすすぎます。このとき冷たい水で洗ってしまうとクレンジングオイルが固まりやすくなってしまうので、人肌より少し低いくらいのぬるま湯で落とすのがおすすめです。
MIMURAクレンジングオイルを使うときのポイント
先ほどMIMURAクレンジングオイルの使い方をご紹介しましたが、さらにここからは効果的にMIMURAクレンジングオイルを使うためのポイントもご紹介します!
①2〜4プッシュを目安に、メイクの濃さに合わせて量を調節する
MIMURAクレンジングオイルの使用量は、2〜4プッシュが目安とされています。ですが特に濃いメイクをした日などは、少し使用量を多くするのがおすすめです。あまり使用量が少なすぎると肌との摩擦を起こしてしまうので気をつけましょう。
②32度のお湯で洗い流す
MIMURAクレンジングオイルには植物オイルが使われていますが、基本的にオイルは冷えると固まってしまう性質があるため、すすぎの際の水の温度も重要です。メーカーでも指定している通り、人肌より少し低いくらいの32度くらいのお湯で洗い流すのがいいでしょう。
③メイクをしていない日も使う
MIMURAクレンジングオイルは6つの植物オイルや保湿効果が期待できるセラミドなどが含まれており、肌への負担も少ないクレンジングオイルです。メイクをしていない日はクレンジングをしないという方も多いですが、外出するだけで実は大気汚れや花粉などの目に見えない汚れが付着します。そうした汚れを取り除くためにも、メイクをしていない日もMIMURAクレンジングオイルでクレンジングを行うことをおすすめします。
MIMURAクレンジングオイルを実際に使って良かった点
クレンジングオイルは多種多様で、どれが良いのか分からなくなってしまうことも多いですよね。そこでMIMURAクレンジングオイルを実際に使用してみて、良かったと思う点をお伝えします!
ストレスなくメイクをしっかり落とせる
MIMURAクレンジングオイルは、舞妓さんや芸妓さんのようなしっかりしたお化粧をストレスなく落とす、というコンセプトから生まれているクレンジングオイルです。そのコンセプト通り、写真のようにしっかり塗った落ちづらいマットリップもMIMURAクレンジングオイルでするっとキレイに落とすことができました。
マットリップや落ちづらい口紅などは、クレンジング剤で落としても物によっては縦ジワに残ってしまうものもあります。ですがMIMURAクレンジングオイルは、縦ジワに残ることなくキレイに落とせたのでとても良かったです!
潤いのある洗い上がり
クレンジングオイルの多くは洗浄力が高いため、どうしても洗ったあとがつっぱり感や乾燥を感じてしまいがち…ですが、MIMURAクレンジングオイルの洗い上がりはしっとり潤っている感じがありました。
MIMURAクレンジングオイルには、アボカド油やマカデミア種子油などの高級植物オイルが6種類も配合されている上、セラミドNP、セラミドEOP、セラミドAPという保湿効果のあるセラミドを3種も配合されています!セラミドはヒトの皮膚に存在している成分に近い構造になっているので、しっかりと浸透してくれます。クレンジングオイルに配合されているのは見たことがないのでとても珍しいと思いました。
リラックスさせてくれる香り
MIMURAクレンジングオイルには、6種の植物オイルのほかにも、ラベンダー油やベルガモット果実油、ローズマリー葉油などの香りの良いオイルも配合されています。
MIMURAクレンジングオイルを顔に伸ばしていくと、このオイルの香りに包まれるような感覚になり、とてもリラックスできます。1日の終わりにぴったりのクレンジングオイルだと思いました。
MIMURAクレンジングオイルを実際に使って気になった点
MIMURAクレンジングオイルを実際に使ってみて良かった点はもちろんありましたが、残念だと感じた点もあったので正直にお伝えします!
洗い流しに少し時間がかかる
MIMURAクレンジングオイルは、しっかりとメイクとなじみ濃いメイクもスッキリ落とせるのが特徴ですが、使用量が多めなので乳化や洗い流しに少し時間がかかってしまいます。
しかし使用量が多めに推奨されていることで、肌への摩擦を少なくすることができ、肌へのダメージを軽減することができます。また乳化をしっかりと行うことで、毛穴の奥の汚れもスッキリ取り除くことができるので、時間がかかってしまうのは逆に肌に良いことだと言えるでしょう。
匂いが好みが分かれるかも
MIMURAクレンジングオイルには、6種の植物オイルやラベンダー油などの香りのあるオイルが配合されています。筆者はオーガニックコスメやアロマの香りなどが好きなので、MIMURAクレンジングオイルの香りはとても好みの香りでしたが、中には無香料が好きな方やアロマの香りが苦手な方もいるかもしれません。
香りはありますが、それほど強い香りではないので苦手な方もぜひ一度試してみてもらいたいです。
MIMURAクレンジングオイルの口コミを分析しました!
MIMURAクレンジングオイルの購入を検討しているときに一番気になるのは口コミですよね。そこでここからは、MIMURAクレンジングオイルのポジティブな口コミとネガティブな口コミの両方を集めてみたのでぜひ一読してみてください。
ポジティブな口コミ
まつエクにも使える!
まつ毛エクステをしていても使えるクレンジングって、どうしてもリキッドクレンジングが多くなってしまいますが、これはオイルクレンジングなのに使えるのが利点だと思います。
潤い成分もしっかり入っているし、お肌に優しいのにアイメイクも口紅もちゃんと落ちます。
植物オイルやセラミドがしっかり入っているので、お肌に優しく、とても使いやすいと思います。
毎日使っていてもお肌に負担がかからないですし、すすぎもスムーズに出来ています。
肌がすべすべに
お肌が乾燥しなくていいですね。
しかもメイク落ちは大変良いです!
心配していたアイメイクやリップメイクもきれいに落ち、だんだんすべすべなお肌になってきたのが嬉しいですね。
ぬるま湯ですすぎやすいオイルクレンジングって、ほんといいですね。
W洗顔いらずなので、お風呂場でも使いやすいです。
使い心地が良い
結構ぬるぬるするクレンジングオイルですね。
良く言えば、やわらかいんだと思います。
そして3つのセラミドが入っているからかな?と。
メイクを簡単に浮きあがらせて、毛穴にそれが入り込まないのが不思議。
でもほんとにさっぱりと落とします。
毎日使ってるんですが、このオイルクレンジングでお肌の乾燥が進んだって感じはないですし、とても使い心地が良いです。
すすぎもスムーズに出来るし、ボトルのスタイリッシュさも好きです。
お肌に優しいのに、しっかりメイクが落ちるクレンジングオイルです。
すすいだ後はさらっとしていますし、鼻のテカりもちょっと軽減しました。
お肌の潤いが残ってるので、つっぱらないしサラサラ。
すすぐ時に注意が必要ですね。
少しずつ乳化していった方がいいです。
引用元:鼻のテカリが軽減した!
しっとり保湿された
ずっと気になっていたMIMURA商品。
どれから集めようか悩んでいましたが、ちょうどクレンジングがなくなったのを機にクレンジングオイルを購入しました。
クレンジングオイルはつっぱる感じが苦手でしたが、MIMURAのクレンジングオイルはしっとりして肌が柔らかくなり、洗い上がりもつっぱりません。
オイルだと肌の必要な皮脂も落としてしまい、乾燥しやすくなるなると聞きますが、私はむしろしっとり保湿されました。
ウォータープルーフのアイライン、マスカラ、ティントリップ、すべて綺麗に落ちました。
リピートします。
ポジティブな口コミを見て思ったこと
MIMURAクレンジングオイルのポジティブな口コミには、ウォータープルーフのマスカラなどを使ったメイクもキレイに落ちる、乾燥しないという声が多くありました!やはり植物オイルやセラミドが豊富に入っているのが肌にやさしいポイントになっていますね。
乳化の工程に少し意見がありますが、乳化を行ったことで鼻のテカリや毛穴がキレイになった!という声も多かったです。筆者もMIMURAクレンジングオイルを使い始めてから、気になっていた小鼻の黒ずみが気にならなくなったので、毛穴汚れが気になっている方におすすめです。
ネガティブな口コミ
洗い流しづらい
洗い上がりのしっとりすべすべになる肌がいいですね。
しっかりとメイク落ちるのに、保湿力が高いのでオイルクレンジング苦手な方でも大丈夫だと思います。
私は洗い流し辛いなと思いました。
デザインが可愛くない
洗浄力や潤い効果は良かったです。毛穴の汚れも多少減った気がします。
でもデザインが可愛くない!部屋に置いておくならシンプルな方が良かった。
もっとおしゃれなパッケージならリピートでした!
ネガティブな口コミを見て思ったこと
MIMURAクレンジングオイルに寄せられたネガティブな口コミはほとんどなく、びっくりしました!しかし筆者も実際に使ってみて良さを感じているので、ネガティブな口コミが少ないことも納得できました。
ネガティブな口コミの中には、洗い流しづらい、デザインが可愛くない、という声がありました。MIMURAクレンジングオイルは必ず乳化をしなければいけないクレンジングオイルです。乳化をせずに洗い流そうとすると、逆にベタつきが残ってしまったり、洗い流しづらくなってしまう原因となってしまいます。また乳化をきちんと行うことで毛穴汚れや角栓の詰まりもキレイになるので、ぜひお試しください!
MIMURAクレンジングオイルを最もお得に買う方法は?
MIMURAクレンジングオイルを購入したいと思ったら、少しでもお得にゲットしたいですよね!そこでMIMURAクレンジングオイルを購入できるサイトで、それぞれの価格比較してみました。
1番お得に買えるのはMIMURAクレンジングオイルの公式楽天ショップ!
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
価格 | 3,240円(税込) | 3,240円(税込) | 3,240円(税込) | 3,240円(税込) |
返金保証 | 商品到着後7日以内 | あり | あり | あり |
定期コース | あり | なし | なし | なし |
送料 | 500円 | プライム会員無料 | 無料 | 無料 |
MIMURAクレンジングオイルは、公式サイトのほか、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングで購入することができます。全て公式サイトが出品しているため、価格はどのサイトも一緒でした。楽天やYahoo!ショッピングでは送料無料で配送してもらえるのでお得ですね。
もっとお得に買うなら楽天やYahoo!ショッピングでの購入がおすすめ!
楽天やYahoo!ショッピングでは、楽天カードやヤフーカードの入会、またはレビューを書いたり、MIMURAの@LINE友達登録などで割引きしてもらえます!また楽天やYahoo!ショッピングなどではポイントもつくので、公式サイトよりもお得でおすすめです。
楽天やYahoo!ショッピングなどに出品しているものだと、本物かどうか心配する方もいますが、どちらもMIMURA公式のショップになっているので安心して購入することができます。
MIMURAクレンジングオイルで期待できる3つの効果
MIMURAクレンジングオイルを使うことでどんな効果が得られるのか?最後にまとめてみたのでぜひ一読ください。
①クレンジングをしながら潤いのある肌になる(※1)
MIMURAクレンジングオイルのポイントは、キレイにメイクオフができる上に保湿をしっかりとしてくれうるおいのある肌に洗い上げてくれるところです。なぜならMIMURAクレンジングオイルには、6種の植物オイルやセラミド3種など保湿力の高い成分がたっぷり入っているから。
クレンジングオイルはどうしても乾燥してしまう方が多いので、クレンジングオイルを使いたいけど乾燥したくない!という方におすすめです。
②肌を引き締める(※1)
MIMURAクレンジングオイルは毛穴の奥までしっかりと汚れを落とすことができるのが特徴。舞妓さんや芸妓さんのようなしっかりとしたお化粧もスッキリと落とすことができます。
肌を引き締めて毛穴をキレイな状態にすると、化粧ノリが良くなるのでおすすめです。
③まつエクにも使える!(※2)
MIMURAクレンジングオイルはオイル洗顔料でありながらも、オイルが使用できないまつエクをしている方でも使用することができます!(※一般的なシアノアクリレート系のグルーを使用しているまつエクのみ)
まつエクをしているときにはクレンジングに苦労する方が多くいるので、MIMURAクレンジングオイルはまつエクが取れる心配もなく使うことができます。
MIMURAクレンジングオイルの成分
最後にMIMURAクレンジングオイルの成分をお伝えします。肌につける化粧品などは合う合わないがあったり、アレルギーがあったりするので、購入する前に事前に確認しておきましょう。
全成分一覧
MIMURAクレンジングオイルの成分を見てみると、最初にパルチミン酸エチルヘキシルという成分が書かれてあります。植物性のクレンジングオイルじゃないの!?と思う方もいるかもしれませんが、こちらは皮膚刺激の少ないさっぱりとした保湿剤の成分です。MIMURAクレンジングオイルは保湿力の高さが特徴なので、この成分が配合されているのも納得。
またMIMURAクレンジングオイルは日本で生産されているので、そうした点も安心して使うことができますね。
MIMURAクレンジングオイルのよくあるQ&A
最後にMIMURAクレンジングオイルについて、少なからず疑問を持っている方もいるのではないでしょうか。そこで良くある質問をまとめたので、購入前に疑問を解消しましょう!
使用期限はありますか?
未開封・未使用で3年です。ピュアなオイルを使用していただくために、防腐剤不使用でトコフェロールという酸化防止剤のみを使用しています。
ニキビ肌でも使えますか?
ニキビができやすい肌質の方は注意が必要なので、かかりつけのお医者さんに相談しましょう。
クレンジングでマッサージしながら洗えますか?
クレンジングオイルは基本的に汚れを落とすためのもの。力を入れてマッサージなどをすると肌へ負担をかけてしまいます。
1回のクレンジングではどのくらい時間をかければいいですか?
約1分が目安です。時間をかけすぎると摩擦で肌にダメージを与えてしまい、シミなどの原因になってしまいます。
1本でどのくらいの期間使用できますか?
使用頻度や使用量にもよりますが、約2ヶ月使用可能です。
まとめ
筆者は乾燥肌なので、クレンジングオイルはしっかりメイクも落とせるけど洗ったあとの乾燥が気になる…と使用をなるべく控えていました。しかしMIMURAクレンジングオイルを実際に使ってみると、しっとりとした洗い上がりで他のクレンジング剤に劣らない保湿感のある洗い上がりでした。
公式楽天ショップやYahoo!ショッピングなどのクーポンの使用はいつ終了してしまうか分からないので、購入を検討している方はお早めに注文するのがおすすめです!MIMURAクレンジングオイルを使って、ぜひしっとりとしたキレイな肌を手に入れましょう。
- (※1)化粧品の効果効能の範囲
- (※2)公式サイト