お尻のざらざらが気になる!何が原因なの?
ざらざらぶつぶつのお尻では、海やプールでも楽しめないし、温泉や彼氏とのお泊りでも気になることでしょう。そもそも、なぜお尻にざらつきや黒ずみが起こるのでしょうか。おしりのざらつきの原因について知っておきましょう。
摩擦と圧迫によって角質が厚く硬くなる「過角化」
お尻に限らず、肌のざらつきは顔や体のいろいろな部位で起こり得るのですが、その原因の一つとして角質が分厚く硬くなってしまう「過角化」という現象が挙げられます。摩擦や圧迫などの刺激の繰り返しから皮膚がダメージを受け、そこから守るために角質を厚く、固くさせてしまうことです。
特におしりは常に下着や服につつまれているし、布と皮膚が密着している部分も多く、しかも座っているなど面と密接していることも多いので、摩擦や圧力を感じやすいのです。そういった摩擦や圧力が繰り返されることでざらつきが起こります。
過角化で毛穴がつまってニキビができている
また、毛穴のつまりによって、皮脂や老廃物など本来排出すべきものがたまりやすくなります。そういった皮脂や老廃物がたまり、ニキビを発生させてしまうことがあります。これは、過角化ももちろんそうですが不衛生な状態が続くことによってもなりやすく、ニキビが肌のざらつきとして感じられることもあります。
お尻のざらざらはどうケアすればいい?
お尻のざらつきはどのようにケアをすればよいでしょうか。顔やボディはしっかりとケアしていても、お尻については特段のケアをしていない人もいるかもしれません。しかし、お尻についてもしっかりとケアしないとざらつきが悪化するのでお尻のケア方法を知っておきましょう。
ボディスクラブで余分な角質を取り除く
まず、余分な角質が積み重なり肥大化すると、お尻のざらつきになるので不要な角質はその都度取り除いてやることが必要です。ボディスクラブを使って、少しずつ不要な角質を取り除いておきましょう。ただし、毎日やってしまうと本来肌の維持に必要な角質まで取り除かれてしまうので、週1,2回程度にし、その後の保湿ケアもやりましょう。
ピーリングで硬くなった角質を除去する
同じように、ピーリングも硬くなった皮脂を除去するのに有効です。ピーリングとは、ピーリング用品を使って肌の角質をはがしとることで肥大化した角質によるざらつきは改善できます。
界面活性剤の入っているピーリング剤は肌をいためてしまうので、逆効果になります。ピーリングジェルは肌に優しいタイプを使用し、ピーリングの頻度はきちんと守りましょう。
保湿クリームでお尻の皮膚が乾燥するのを防ぐ
そもそも皮膚にダメージを与えるからそれを防ごうと角質が肥大化して皮膚が分厚くなる、それがお尻のざらつきの一因です。まずはダメージを防ぐために肌自体を潤っているものにすることが大切です。
肌の潤いを維持するには、乾燥を防ぐことが大切です。顔やボディと同じように肌も保湿クリームを塗ってお尻の皮膚の乾燥を防ぎましょう。お尻専用の保湿クリームもあるので、そういったものを利用するのもおすすめです。
お風呂上がりにオイルを塗って水分の蒸発を抑えるのもオススメ
特にお風呂に入っているときは皮膚がやわらかくなっていて水分も貯めこみやすいです。そのため、お風呂上りにはオイルを塗って、水分の蒸発を抑えるようにしましょう。ホホバオイルやアボカドオイルなど、身体に優しいオイルを使用するとよいでしょう。
体を締めつけない通気性のいい下着を身につける
お尻のざらつきを防止したり改善するには、清潔さをキープし、刺激から守るようにしましょう。身体を締め付けると通気性が悪くなり、不潔になりかねないので、身体を締め付けない通気性の良い下着を身につけましょう。当然、下着は毎日変えるようにして肌を清潔に保ちます。
下着の素材が化学繊維だとアレルギー反応を起こす場合もあるので、綿100%で締め付けのないものを選ぶようにしましょう。
お尻のざらざらをケアできるオススメグッズ
お尻のザラザラをケアするグッズといってもなかなか人に相談しづらいものです。お尻のざらつきをケアできるいろいろなグッズについてみておきましょう。
ペリカン石鹸 釜焚き純植物無添加石けん
デリケートなお尻にも安全な無添加せっけんで、ナチュラルな植物由来天然バームの純植物性素材を使用しています。赤ちゃんにも使えるシンプルな無添加せっけんで、ふんわりとやさしい泡立ちであり、水切れも良いです。においもなく泡立ちもよく、目には見えないお尻も洗いやすいせっけんです。
ペリカン石鹸 恋するおしり ヒップケアソープ
かわいらしいかたちで使いやすく、気になるおしりや太もものざらつきをケアします。もぎたてピーチの香りでさわやかで、お尻の黒ずみやざらつき、ぶつぶつをケアするための専用のスクラブ石鹸です。
使い方もおしりや太ももにくるくると円を描くように滑らせるだけの簡単なものです。余分な角質を落とす角質、ピーリングケアもできる成分に加え、必要な潤いを保つための美容保湿成分も含まれているので、きれいなお尻をキープしてくれます。
オークビューティ 女磨き粉~ボディ用角質ケアパウダーソープ~
ボディ用角質ケアのためのパウダーソープで、お尻のブツブツや黒ずみだけでなく、ひじやひざ、かかとのがさがさや背中のブツブツなどにも使えます。
パウダーに少量の水かぬるま湯を加えて使うだけで、素肌の透明感を取り戻します。普通のボディソープのように丁寧に洗い、きれいに洗い流すだけでお尻の気になる黒ずみがケアできます。
シアクル スベリージュ
お尻の黒ずみやざらつき、肥大した角質が気になる人に最適なお尻ケア用品です。手のひらにスベリージュを3プッシュとってやさしくマッサージ、よく洗い流すだけでお尻のピーリングケアができます。美白によい成分が入っているだけでなく、肌に優しい成分で全身のケアができます。身体のニキビなどにもよいと、評判の使い心地です。
ココピュア ホワイトニングセラム
お尻だけでなくデリケートゾーンの黒ずみケアにも使えるホワイトニングセラムで、美白成分を配合しているので黒ずみに悩んでいる人にもおすすめです。お尻の汚れや黒ずみの原因を徹底分析し、それに対するアプローチをしているので、長い間悩んでいる繰り返すお尻のかぶれや黒ずみを改善できると期待されています。
優しい成分でつくられているので、皮膚が薄くて敏感なデリケートゾーンや乳首の黒ずみにも使えるでしょう。
株式会社エス・ティー・エス OK-II
お尻のニキビのために開発されたニキビケア乳液であり、お尻だけでなくボディケア全般に活躍します。特にお尻の突発ニキビ、滞留ニキビ、肌のデコボコなど、丁寧に塗りこむだけで解決へと導いてくれます。皮膚に潤いを与え、お尻のニキビと早くサヨナラできると期待されています。塗りこむだけでお尻がつるつるになってきたと使用感も良いです。
シェモア 薬用魅惑のおしりプレミアム
かわいらしいパッケージとたしかな成分で大ヒットしたお尻ジェルの大容量バージョンです。薬用成分がお尻にきびに効果的にアタックし、お尻のブツブツやニキビを改善へと導きます。
香りもよくさわやかな使用感で、毎日塗るだけなので使いやすいです。肌に優しい成分で作られているので、産後のケアにもおすすめです。
まとめ
なかなか人には言えないお尻のブツブツやざらつき、ニキビなどで悩んでいる人は、おしりケアを集中的に行うことで、改善へと導けます。そもそも、お尻は一日中下着で密着しているし、摩擦も発生しやすいので、刺激から肌を守るために角質が肥大化し、肌が荒れやすいのです。
そのため、お尻に特化したスクラブケアやピーリングをして余分な角質を除去するとともに、お尻のうるおいを保つための保湿ケアをしましょう。お尻ケア専門クリームを使うのもおすすめです。しっかりとケアして、ぷるんとしたきれいなお尻を目指しましょう。