記事の目次
マスターナンバーとは?
マスターナンバーとはどのような番号でしょうか。実は、生年月日から算出して出すソウルナンバーの中でも、ぞろ目の数字のことをいいます。マスターナンバーは特別な意味やメッセージを持つこともあります。
スピリチュアル的に特別なソウルナンバー
そもそも数秘術におけるソウルナンバーは天界からのメッセージだといわれており、生まれもった本質などを示しています。そのなかで、天界の神や天使とつながりやすい数字があり、それをマスターナンバーといいます。
マスターナンバーを持つ人は、天からのメッセージを受け取りやすい魂を持っています。なので、マスターナンバー以外の人にそのメッセージを伝える役割を果たすときもあります。
ソウルナンバーのなかの11・22・33・44
ソウルナンバーは一桁の数字ですが、マスターナンバーはその中の11,22,33,44の4種類になります。1から9の数字は単なるソウルナンバーでありマスターナンバーではありません。ソウルナンバーはアメリカ発祥で、計算方法は数秘術のナンバーとほぼ同じなのです。
自分がマスターナンバーかどうか知る計算法
マスターナンバーがなにかわかったところで、自分がマスターナンバーの人かどうかは西暦の生年月日から算出します。一度自分の生年月日で計算してみましょう。
西暦の生年月日をバラして全て足す
まずは、西暦の生年月日をバラしてすべて足します。たとえば、生年月日が1991年8月31日だったら、その数字をすべて分解し1+9+9+1+8+3+1にします。すべて足すと32になります。
二桁の場合:再度バラし一桁になるまで足す
1991年8月31日生まれの人は、すべて足して二けたの数字にすると32になります。それをまた再度バラバラにして3+2は5、その5という数字がソウルナンバーになります。
11・22・33・44の場合:二桁でも終了
誕生日のナンバー、西暦を分解した数字、ソウルナンバーは1桁になるまで分解して足し続けます。しかし、例外もあります。すべて足した数字が11,22,33,44になったときだけ、二けたで終了するのです。
マスターナンバー11の性格傾向・使命
それでは、マスターナンバーそれぞれの性格傾向についてみていきましょう。また、マスターナンバーを持つ人は天界からのメッセージを送る役割もあります。いわゆるその使命についても見ていきましょう。
スピリチュアル感覚に長ける
マスターナンバー11を持つ人は、常に高次元へ飛躍することを心がけており、そして豊かな感受性も持っています。スピリチュアルな感覚を持っており、無意識に予知能力を使ってトラブルを避けます。また、コミュニケーション能力にも長けているので高次元のコミュニケーションによって得られた内容を自然に伝えることができます。
並外れた感受性&直感力を持つ
マスターナンバー11の人は、並外れた感受性と直観力を持っており、理屈抜きに相手の言葉や意味、本質を直感的に見抜けます。相手の言動にとらわれず、その人の本音の部分を感じられます。
一方で敏感で人の気持ちを察することに長けているので周囲の人の本音を必要以上に感じてしまい自分が疲れてしまいます。人の本心を見極める直観力があるので騙されることは少ないですが人からは何を考えているかわからないと言われることもあります。
温厚な平和主義者
マスターナンバー11の人は本音が読めずクールに思われがちですが、実は慈愛の精神に満ちて思いやりのある、非常に優しい平和主義者です。争いのない平和な世界を望み、そのような理想の世界を地上に広げる力を持っています。
高い理想と実現力を持つ
マスターナンバー11の人は高い理想を持つ高級志向の人です。それだけでなく卓越した行動力があるので、実現力も高いです。大きな理想を掲げながらそれを実現できる力があります。一方で自分にも他人にも厳しい完璧主義者なので、周りに少し厳しくなる傾向もあるようです。
恋愛:寂しがり屋で精神的な繋がりを求める
マスターナンバー11の人は一人でいることをあまり好まず、精神的にもパートナーがいる方が安定します。特にロマンチストで恋愛を生活の一部と考えるため、恋愛がうまくいかないと仕事に支障をきたすこともあります。パートナーは外見よりも内面重視で、精神的つながりを求める傾向にあります。
使命:社会貢献
実は、マスターナンバー11の人はいろいろな試練を受けることがあります。それを卓越した行動力で乗り越えるだけの強さがあります。それは自分だけではなく使命、社会貢献に使われます。
マスターナンバー22の性格傾向
マスターナンバー22の人は、どのような性格傾向があるのでしょうか。スケールの大きな夢を持ちながら堅実なところもある、マスターナンバー22の人の性格傾向について知っておきましょう。
スケールの大きな夢を持ち、実現させる
視野が広く、流れを的確に読むので、スケールの大きな目標とそれを実現させるパワーを持っています。周囲が驚くような行動力と強い精神を持つのでどんな分野でも突出した能力を発揮できます。しかし、スケールの大きな目標は普通の人には理解されず周囲から「変わっている」と思われることもあります。
カリスマ性がある
類まれなる行動力と精神力の強さがあり、どんなところでも秀でているマスターナンバー22の人の周りには自然とその人を慕って人が集まってきます。そのため、リーダーシップをとる存在となり集団の中で力を発揮します。
努力する天才
マスターナンバー22の人は、ただ単に大きな目標を持つだけではありません。精神力の強さ、独自の発想、広い視野で目標達成のために粘り強く取り組みます。時には目標に向かって一心不乱に取り組むあまり周囲が見えなくなることもありますが、一言でいうと「努力する天才」なのです。
コミュニケーション能力が高い
客観的に物事を見られるマスターナンバー22の人は、素直で真面目、いい加減なことを嫌い、他人のことにも熱心に取り組みます。したがってコミュニケーション能力は高く、互いの個性を認めて人を色眼鏡でみることもないので周囲から信頼されます。
恋愛:理想は高いが堅実さと安定を求める
マスターナンバー22の人はロマンチストなので恋愛に関しての理想は高く、一目ぼれをすることもあります。理想の高さから晩婚になることもあります。しかし真面目なので恋愛でも結婚でも安定志向、相手の社会的地域に影響されることもあります。
好きな相手には積極的にアプローチし、恋愛においても主導権を握りたがる傾向にあります。
使命:世の中をより良い方に変える
マスターナンバー22の人の使命は、高い能力を持った天才なので政治や経済など不特定多数のために役立つ使命があるとされます。天才と呼ばれるような仕事ぶりから、使命を全うしようとするがあまり嫉妬されることもあります。
マスターナンバー33の性格傾向
マスターナンバー33は、20人に一人という希少なナンバーと言われています。そのようなマスターナンバー33の人の性格傾向についてみておきましょう。
博愛主義&平和主義者
個性的でカリスマがあり自由主義者であるマスターナンバー33の人ですが、人に対しては寛容でとても器が大きいです。人と争うことが苦手で嫌いで、争いごとになると身を引くなどかなりの平和主義です。世界や人類、といったようにスケールの大きなものの考え方ができる博愛主義者です。
このスケールの大きさや独自の価値観が理解できず周りからは不思議ちゃんと言われたりすることもあります。本人は無意識なので理由がわからず寂しく生きづらい思いをすることもあるかもしれません。
無償の愛
博愛主義者であるマスターナンバー33の人は、無意識に他人に対して無償の愛をささげられる人です。宇宙や地球などスケールの大きなものに対しても愛を向けたりする無償の愛の持ち主です。
困っている人を無私無欲で助ける
マスターナンバー33の人は、困っている人に対して無私無欲で助けられます。自分を犠牲にすることもいとわないので、献身的に相手に尽くすがあまり、自分がないがしろになり気が付くと精神的に疲弊することもあるので注意が必要です。
桁外れの集中力を持つ
マスターナンバー33の人の長所はけた外れの集中力を持つことです。興味を持つことは他人が理解できないくらい熱中するのでその道のスペシャリストになることも多いです。
恋愛:直感で相手を選び博愛精神を発揮
無償の愛を持つマスターナンバー33の人ですが、恋愛に対しても愛情深く、直感で相手を選び博愛精神を発揮します。無償の愛をささげられるタイプで、相手が喜ぶことを自分の喜びとします。パートナーだけでなく友人や植物、見知らぬ人にまで同じ熱量で愛を注ぎ、愛の溢れる家庭を築きます。
一方で性格や容姿というよりも直感で相手を選ぶので、見た目、社会的地位、年齢差などあっと驚くような相手と結ばれることも多いです。
使命:他者に無償の愛で癒しを与える
マスターナンバー33の人の使命はずばり、人々に無償の愛、深い癒しを与えることです。人々がどうすればよいのか、人のためになることを真剣に考えて、それを実現できるだけの力があるとされています。
マスターナンバー44の性格傾向
生年月日の数字を足すと44になる人が、マスターナンバー44の人です。足して44になるケースは非常に少なく、1000人に1人から2人というかなり希少なナンバーです。
問題解決能力に長ける
マスターナンバー44は精神的にも体力的にもとても優れています。しかも問題解決能力に長けており、あらゆる問題を自ら矢面に立って解決することができる珍しいタイプです。ストレスがかかる立場にもなりますが、ある程度のストレスは才能と体力、精神力で乗り越えます。ただし、ストレスがかかりすぎ自分で自分を追い込むタイプの人もいます。
頭脳明晰
マスターナンバー44の人はとても頭脳明晰、無駄を嫌い、効率的に物事を進めます。時間の使い方にも長けており勉強もでき、あらゆる分野で標準以上のレベルに達します。課題分析能力に長けています。
プライドが高い
マスターナンバー44の人は、責任感も強くこだわりがあり、リーダーシップがありそしてプライドが高いです。失敗したくないという思いから行動は裏付けをもってから行うことが特徴で、プライドの高さや責任感が向上心につながっています。
リーダーシップがある
マスターナンバー44の人は人の上に立つ手腕を持ち、皆を引っ張る力を持っています。責任感もつよくあらゆる分野で標準以上の力を発揮するので自然と人が付いて行き、リーダーとなることも多いです。
人を育てるのが上手でかつ、お金に関する交渉も得意、常識もあるので社長に向いていますが、ときにワンマンタイプになることもあります。
恋愛:愛情深く障害があった方が燃える
マスターナンバー44の人の恋愛は持ち前の行動力で好きになったら積極的にアプローチします。障害があっても気にせず、むしろ障害があるほうが燃える傾向にあります。嫉妬深いがプライドが高いので相手にそれを見せません。自由を好むので一人の時間も必要ですが、相手を無償の愛で包み込みます。
使命:精神世界と物質世界を結ぶ
マスターナンバー44の人の使命は特殊で、精神世界と物質世界を結びつけるということです。行動力や精神力だけでなく、内包しているエネルギーもソウルナンバーで一番多いようです。
まとめ
ソウルナンバーでもあまり数が少ないのがマスターナンバーでマスターナンバー44ともなるとかなり貴重です。マスターナンバーを持っている人は、普通のソウルナンバーの人と比べて天界からのメッセージを感じる力が優れています。その能力をいろいろな場面で生かすとよいでしょう。