年上女性との初デート♡失敗しないためのチェック項目
年上女性は、自分よりも人生経験が多いので、異性を見る目も比較的厳しくなるし、それ故に身構えてしまうこともあるでしょう。しかし、ポイントを抑えておくだけで、失敗を避けられるのです。年上女性とのデートで、失敗しないためにはどうすればよいか知っておきましょう。
デート前の連絡は絶対に入れるべし!
デート前の連絡を入れたほうが、スムーズにデートできるでしょう。女性は準備も大変だし、相手がデートを楽しみにしているか若干不安に思っていることもあるかもしれません。そんなときに、LINEやメールでよいので、デートを楽しみにしていることがわかると相手も安心します。返信を催促するような文面や、長文でのLINEは避けましょう。
待ち合わせ時間や場所は女性に合わせて!
女性は、デートの準備も大変ですし休みの前の日は仕事が遅くなっているという人もいるでしょう。年上女性ならなおさら生活において自分のペースが確立している人も多いです。そのため、年上女性とのデートにおける待ち合わせ場所や時間は相手に会わせてあげるとよいでしょう。
デート場所・食事をする場所はしっかりと計画を立てる!
デートの時にデートの場所や食事をするところが決まっていないとまごついてしまうし、印象はよくありません。年上女性とデートをするときには普段以上にスマートなところを見せられるようしっかりと計画を立てましょう。食事やデートの場所はあらかじめ下見をしておくのがベストです。
解散時間は早めがベスト!
デートの展開にもよるので一概には言えませんが、初デートは、早めに解散するようにしましょう。当日のデートが楽しければ楽しかった分、また会いたいなという気持ちが高まってきます。加えて、簡単に肉体関係にならないことで女性としても「自分のことを大事にしてくれる」と思うのです。
デート終了後のアフターフォローは忘れずに!
デート後のアフターケアも大事です。デートが終わった後は、必ず連絡を入れ無事に帰れたか確認しましょう。帰宅したかどうかの確認、デートのお礼、そしてデートの感想などをコンパクトにメッセージにすればよいでしょう。返事を強要したり、長文を送るのはおすすめできません。
年上女性とのおすすめのデート場所
年上女性は、男性と比べて落ち着いている人も多いでしょう。そんな年上女性とデートをするのであれば、おすすめのデート場所があります。オーソドックスなところを中心に集めてみました。
動物園・水族館
動物園や水族館は、ゆっくりとデートを楽しみながら回ることができるので、落ち着いたデートに適しています。なかでもオーソドックスですが水族館は雨でもデートできるし、間が持つのでおすすめです。デートを早く切り上げる点からも、動物園や水族館は回れる時間が限られているのでよいです。ただし、動物園はハイヒールなどでは行けないので事前に言っておくことが必要です。
遊園地
遊園地も、童心になって遊ぶことができるのでおすすめです。特にアウトドアな彼女であれば、楽しい思いをしながら遊園地を回ることができるからです。無理強いをせずに、楽しめるアトラクションを楽しむことがポイントです。ただし、超大型テーマパークはかなり待ち時間が長くなるので、初デートではあまりおすすめできません。
近場の観光地やデートスポット
あまり時間をかけられないデートなので、遠くへ出かけるのはやめたほうがよいかもしれません。近場の観光地やデートスポットであれば、冒険心はありませんがオーソドックスなデートを楽しめて、会話も盛り上がるからです。
ドライブ
車の運転に自信があるのであれば、ドライブデートもおすすめです。ドライブは車内での会話も弾みますし、やさしい運転をすることで相手を思いやるアピールもできるからです。デートの終わりは家へ送ってあげることは必須です。
これだけは気をつけたい!3大NG行動
年上の人とデートをするうえで、これだけは気を付けなければならない点があります。NG行動をすることで、仲が悪くなったり最悪の場合フラれてしまうこともあります。そのため、特に注意をしましょう。
遅刻
年上の女性は、往々にして社会経験が豊富です。そのため、社会人として常識的な儀礼についても抑えておかなければならないでしょう。そのため、遅刻をするのは相手を幻滅させます。遅刻しそうな時間に約束はしない、時間を守ることは勿論のこと当日遅れそうなら前もって連絡します。しかし、連絡があっても遅刻はNGなので、余裕を持って出発しましょう。
ノープラン
いくら相手が年上でも、男性としてデートのエスコートは完ぺきにできるようにしておきたいものです。そのため、デートに行くのにノープランは考え物です。デートをする際にはしっかりとプランを考えて事前にシミュレーションをしておくことが大切です。行くところに迷ってばかりだと、優柔不断な印象を与えることがあるからです。特に食事をするところは、できれば予約しておくとスムーズです。
身だしなみに気を使わない
デートをするのに必要不可欠な条件と言えば、やはり清潔であることです。社会経験の多い年上の女性からみると、やはり清潔にしていることが必要不可欠だからです。髪の毛や肌の手入れ、つめの手入れなどはきちんとしておき、清潔な印象を持ってもらいます。
また、服装についても、襟元の汚れやシャツのしわなど気を付け、ぱりっとした清潔な状態にしましょう。思った以上に外見で判断されることも多いので、特に気を付けるようにしましょう。
悩んじゃう?デート後のメッセージはどうすればいい?
デートの後には、メールやLINEでメッセージを送ってアフターフォローをしてこそ、印象もよくなります。とはいえ、年上女性が相手だからこそ不誠実だったり粗相をしてはいけません。デート後のメッセージはどうすれば良いか知っておきましょう。
メッセージを送るタイミングは相手の女性が家に着く頃
メッセージを送るタイミングも重要です。デートで相手と別れてすぐではなく、相手の女性が家につく頃を見計らってメッセージを送るようにしましょう。
帰宅の確認をするとスマート
まずは、帰宅できたかどうかを確認するとスマートです。「無事おうちに帰れましたか?」と彼女が家に帰れたかどうか確認すると文章がスムーズです。
今日のデートのお礼を忘れずに言う
デートをしたら、デートをしてくれたことに対するお礼を言いましょう。そうすることで、相手もうれしいと思うからです。それは、デートをしてくれた相手に対するマナーでもあります。
デートの感想を入れる
彼氏が今日のデートが楽しかったのか気にしているのと同じように、彼女の立場でも今日のデートが楽しかったかどうかは気になるものです。そのため、「○○さんと2人でいる時間、最高に楽しかったです」などといった楽しかったという感想を述べましょう。
「おやすみなさい」など締めの言葉を伝える
デートのお礼メールは、だらだらと長文で書くものではありません。次の日に仕事を控えている場合もあるので、相手の時間を長時間奪うようなことは避けましょう。帰宅の確認からデートのお礼、そしてデートの感想を入れたら「おやすみなさい」でゆっくりと休ませてあげましょう。やりとりが続いたら、次のデートの約束をするのもよいでしょう。
まとめ
年上女性といえば、男性よりも人生の経験値が高いので、デートをするときはきちんとした計画を立てること、服装やマナー、礼儀に気を付けることなどが必要です。年下だからと言って相手任せにせず、プランを考えるときは自分で主体的に考えるとよいでしょう。
年齢にかかわらず、男としての頼りがいを見せることで、年上女性であっても安心してデートできます。年上女性だからといってしり込みすることはありません。ポイントを抑えて楽しいデートをしましょう。