週末婚とは?
週末婚とは、その名のとおり「週末のみ」生活を共にする夫婦のことです。平日は今まで通り自分の時間を楽しめるので、仕事や趣味に打ち込むことができます。もともとは子供を持った人が再婚したとき、新しい親に慣れたり今までの生活スタイルを変えずに生活するために生まれた結婚のスタイルともいわれています。
流行のきっかけはドラマ
週末婚という言葉が世間に認知されたのは意外にも古く、1999年4月に放送されたドラマ「週末婚」がきっかけです。週末婚のドラマ自体は婚約者や夫をめぐる姉妹の確執などドロドロとしたドラマで最高視聴率17%を記録しました。ドラマ自体は典型的な恋愛ドラマとは言い難いですが、週末だけ婚姻生活をするスタイルという新しいライフスタイルと「週末婚」という言葉が現在も認知されるようになりました。
週末婚は新しいライフスタイル
最近では週末婚が結婚生活の一つの様式として認知され、新しいライフスタイルとして週末婚を選ぶ人も少なくありません。 特に女性が結婚しても仕事を続けるのが当たり前になった今、週末婚を選べば結婚しても通勤時間や環境も変わることはありません。
加えて最近ではLINEやスカイプなど離れて暮らしていてもコミュニケーションを取れるツールがたくさんあるので、週末婚をしてもコミュニケーションが取れるでしょう。
週末婚がおすすめのカップル7選
週末婚は新しいライフスタイルで、結婚しても仕事を続けたい人をはじめとして人気になっています。では、週末婚はどのようなカップルにおすすめなのでしょうか。週末婚がおすすめのカップルについてみておきましょう。
お互い仕事に打ち込みたいカップル
お互い仕事に打ち込みたいカップルは、週末婚が向いているかもしれません。両方が結婚しても働き続ける場合、多くはどちらかの通勤時間が多くなる、という問題もあります。また、かなりの残業や夜勤など変則的な勤務をしている人は、パートナーに気を使わせてしまいます。仕事に打ち込みたいと思っているカップルの中には、結婚して環境を変えたくない人もいます。そういった人に週末婚がピッタリです。
パートナーの転勤が決まったカップル
パートナーが転勤族である、もしくは転勤が決まってしまったという場合は週末婚が向いています。転勤があって一緒に住むということはどちらかの仕事が犠牲になることが多く、特に長年女性がそのような状況下で仕事を辞めてしまうことが一般的でした。しかし週末婚というスタイルをとれば、転勤のある人でもどちらも仕事を辞める必要がありません。
生活パターンが違うカップル
昨今ではサービス業や医療職などを中心に、生活パターンが違う人も増えてきています。夜勤があったり、早朝勤務、深夜勤務があるといったことです。特に一つ屋根の下で暮らす夫婦においては、相手が寝ていて気を使うといったこともあるでしょう。主末婚であれば、相手の生活スタイルを気にすることがありません。
没頭したい趣味があるカップル
没頭したい趣味がある、ペットを飼っていて連れてくことが出来ないといったカップルにも週末婚は向いています。一緒に暮らして趣味にばかり熱中されると腹が立つところも週末婚であればそういった軋轢もないからです。また、最近では介護を抱えていて実家を離れられないといった人も週末婚であれば結婚できるといったメリットもあります。
他人と暮らすのが苦手なカップル
他人と暮らすのが苦手という人もいます。一つ屋根の下に他人がいると緊張してしまうといった人です。しかしそういった人でも週末婚であれば今までの恋人生活とあまり変わらずに婚姻するというスタイルが取れるので、ピッタリです。
子供を持つことは考えていないカップル
結婚しても子供を持つことを考えていない人には、週末婚が向いています。結婚しても仕事や趣味を続けて独身時代と同じような生活ができます。子どもができるとやはりどちらの拠点で生活するのかなどが問題となるので、子どもを持つことを考えていないカップルにピッタリです。
いつまでも新鮮な気持ちでいたいカップル
マンネリ化しやすい結婚生活でも、週末だけ顔を合わせる週末婚ならたまに会えるので新鮮です。結婚すると自分にときめきを感じてくれなくなるのではないかと心配する女性は、まずは週末婚を選んでみるのも良いかもしれません。
週末婚のメリット5つ
週末婚は週末だけ結婚生活を送るという新しい結婚の形です。そんな週末婚にはどのようなメリットがあるのかみてみましょう。
仕事に集中できる
やはり男女ともどちらにもメリットがあるのが、週末婚は平日めいいっぱい仕事ができるので仕事に集中できるという点です。特に、どちらかに合わせて長時間通勤する必要もないですし、結婚したので早く帰らなければならないということもないからです。
どちらかが仕事をやめなくてもよい
結婚しても、どちらも仕事を続けられるのも週末婚のメリットです。たとえ転勤になってもどちらかが仕事を辞める必要がなく、特にずっと働き続けたい女性にピッタリの婚姻スタイルです。
自分のペースで生活できる
週末婚のメリットとしては相手に合わせることなく自分のペースで生活できることです。特に独身生活が長くなると結婚は自分の生活ペースを乱されるものとして敬遠されがちですが、週末婚であればそのようなこともありません。ペットを飼っている人や没頭したい趣味がある人にもピッタリです。
家事でもめることもない
結婚して負担になるのが家事の問題です。特に最近は女性も働き続けることが多いので家事をどうしようか揉めることも少なくありません。しかし、週末婚だと平日の家事はすべて自分でやるので結婚後の家事分担の問題をクリアします。
週末は恋人気分
週末婚は週末にしか会えないので、恋人気分を味わえます。久しぶりに会うと新鮮な気持ちになりマンネリ化することもありません。結婚してもまだまだ恋人でいることができる、それも週末婚のメリットの一つです。
週末婚のデメリット5つ
恋人と夫婦の良いとこどりをできる週末婚ですが、やはりデメリットもあります。週末婚のデメリットについて知っておきましょう。
コミュニケーション不足におちいりがち
一緒に生活している一般の夫婦と違って、コミュニケーション不足になりがちなことです。コミュニケーションに対してどちらか一方が不満に思うこともあるかもしれません。これくらいで大丈夫、と思わずに週末婚をするならしっかりコミュニケーションを取るように気を付けなければなりません。
お金がかかる
結婚すると住居は一つになりますが、週末婚ではそうはいきません。会社都合の単身赴任と違って手当も出ないので、家賃や光熱費が2軒分かかることになります。そのほかにも、同居していないので会社の家族手当がもらえないといったこともあり、結婚における金銭面でのメリットがないため一般的な結婚生活に比べてお金がかかりやすいです。
相手を信頼できなくなることも
週末しか会えないので、人によっては相手を信頼できなくなることもあるかもしれません。せっかくの会える週末に予定が入ってしまうと、なおさらです。一緒に暮らしている夫婦間でも不貞行為をする人がいるので、一緒に暮らしていない週末婚ではその傾向が強まるかもしれません。
問題は子供ができたとき
週末婚の一番の問題は子供ができたときです。子供ができてもなお週末婚を続けるスタイルならば、子供を育てるどちらか一方にかなり負担がくるようになります。子供ができたときにどうするのかは、結婚する際にしっかりと話し合っておかなければなりません。
お互い自立しているので離婚に踏み切りやすい
週末婚は金銭的にも精神的にも自立しているため、離婚に踏み切りやすいです。もともと二人で暮らしていないので離婚しても基本的に生活は変わらないでしょう。そのため、どちらかに何かあれば、すぐに離婚に踏み切りやすいのも週末婚のデメリットの一つです。
週末婚がうまくいくポイント5つ
そんな新しいライフスタイルである週末婚ですが、メリットもデメリットもあります。すぐに離婚にならないためにも、週末婚がうまくいくポイント5つを抑えておきましょう。
連絡はマメに
普段一緒に暮らすことが出来ない週末婚だからこそ、マメに連絡を取り合うようにしましょう。結婚したということで安心して連絡がなおざりになるのは考え物です。これくらいで十分と思わずに、相手に安心感を与えるようにしましょう。とはいえ、相手にも生活ペースがあるのでしっかりと話し合って決めるとよいかもしれません。
相手のペースを尊重する
週末婚とはいえ、結婚したからといって運命共同体のように考えるのはやめましょう。相手には相手の暮らしがあり、考え方や時間の使い方、価値観が違うのです。そういったときに自分の思いだけで突っ走ってしまうと、結婚生活がうまくいかなくなりどうして結婚したのか意義を見出せなくなるからです。
大事なことはきちんと話し合う
別居しているとはいえ、結婚しているのが週末婚です。そのためライフスタイルの変化や高額な買い物、仕事や実家のことなど一人で何でも決めずに二人で話し合うことを大切にしましょう。
妊娠についての考えをまとめておく
週末婚を続けるにあたってどうしても避けて通れないのが、妊娠したときにどうするかです。いざ妊娠してしまうと、女性はつわりやマタニティーブルーなど体調不良になり、まともに話し合いができないこともあります。そのため、週末婚をするのであれば、妊娠する前に妊娠のことについて話し合っておくとよいです。
数年に一度ライフスタイルの見直しを
週末婚だからと言って、いつまでも相手が別居を望んでいるかどうかはわかりません。年齢が進むと、介護の問題も出てくるでしょう。そのため、週末婚と決めたとしても数年に一度はライフスタイルの見直しをするようにしましょう。
まとめ
結婚したからといって仕事を辞めたくない、ライフスタイルを崩したくない、ほかの人と共同生活するのが無理といった男性もしくは女性のためにある新しい婚姻スタイルが週末婚です。
週末婚は、文字通り週末だけ一緒に暮らすライフスタイルです。結婚しても恋人のように新鮮な気分を味わえるなどメリットも多いです。仕事を大事にしているから結婚したくないという人は、週末婚を考えてみるのもよいでしょう。