ジェットコースターが出てきた時の一般的な暗示
夢占いの意味の中で、ジェットコースターが出てくるのはどのような意味があるのでしょうか。ジェットコースターが好きとか苦手とか日頃ジェットコースターに抱いている感想には個人差がありますが、それは関係ありません。ジェットコースターが夢に出てきたときの暗示について知っておきましょう。
精神的に張り詰めた状態
まずジェットコースターに乗るときはとてもドキドキします。このようなジェットコースターが夢に出てくるのは、精神的に張り詰めた状態であるということです。特にとても緊張する場面や追い込まれていることがあって、その心身のストレスを感じて精神的に非常に疲れていてイライラすることも少なくないのです。
運気が激しく上下する
ジェットコースターは、とても目まぐるしくスリリングなものです。上に登ったり下に下がったり場合によっては一回転することもあります。このようなジェットコースターを夢見ることは、自分の運気が乱高下することを示唆しています。
欲求不満を抱えている
ジェットコースターは精神的に張り詰めた状態、ストレスフルな状態を示しています。これはすなわち、欲求不満を抱えていることが分かっています。ジェットコースターの夢には、「欲求不満を晴らす」といった意味もあります。
乗車したジェットコースターのスピード
ジェットコースターのスピードには超高速のものから子どもでも乗れるような速度の遅いものまであります。実は、乗車したジェットコースターのスピードによっても、意味が違ってきます。乗車したジェットコースターのスピードに対しどのような意味があるのか知っておきましょう。
速度が速い:恋愛に関する期待感の高まり
ジェットコースターがものすごいスピード、すなわち速度が速い場合は期待感を暗示する夢です。この期待感は恋愛に対する期待感であり、速度が速いことは恋愛に対する期待感の高まりを示しています。
恋愛においては、手ごたえを感じていることもあるし、意中の人と両想いになれるなど目標達成、大願成就を示唆しています。しかし、恋愛に対する期待感だけが高くなることもあるので空回りしないように注意しましょう。
速度が遅い:張りつめていた糸が緩んでしまった状態
ジェットコースターが遅く感じるのは、ネガティブなことがあることを示唆しています。特に期待していたことがうまくいかず、張り詰めた緊張が緩んでしまって無気力な状態にあります。まずはポジティブ思考になるために生活のリズムを整えたり、自然と触れ合うなどリラックスするとよいでしょう。
乗車したジェットコースターの座席の状況
実は、ジェットコースターそのものだけでなく、どこの座席に座っていたかによってその夢も変わってきます。ジェットコースターの座席による夢の変化について知っておきましょう。
先頭に乗る:ポジティブな気持ち
ジェットコースターの先頭に乗る夢には、前向きでやる気に満ちているポジティブな気持ちを示唆しています。ジェットコースターの先頭はジェットコースターに乗りたい、と強く思っている人しか乗りません。それくらい、「何でもやってやろう」という強い気持ちを持っている人なので、この夢を見た人はいろいろなことに積極的に挑戦するとよいでしょう。
座席が狭い:体調を崩しやすい
せっかく乗ったのにジェットコースターの座席が狭いというのは、居心地が悪くなかなか座っていられないことです。これは、体調が悪くなりやすい状態を示しています。飲み会が続いている、多忙を極めているなど体調を崩しやすい予兆なので、普段よりも体調管理に気を付けましょう。
丈夫なシートベルト:周りに安心して守ってくれる人がいる
ジェットコースターの命綱ともいえるのがシートベルトです。そのなかで丈夫なシートベルトは安心できるものなので、丈夫なシートベルトや安全バーがあるジェットコースターに乗ることは周りに安心して守ってくれる人がいることを示唆しています。
ボロボロのシートベルト:周囲からの信頼が壊れかけている
一方で、ボロボロのシートベルトや安全バーのある怪しいジェットコースターに乗る夢を見ることもあるでしょう。これは、周囲からの信頼が壊れかけているということを示唆しています。親から過干渉にあったり、また反対に周囲の人から無関心を示されたり、といったようなことが想定されます。
ジェットコースターに乗車する人
夢占いの世界においては、誰といるかも重要なファクターになっており、ジェットコースターの夢においても例外ではありません。誰と乗るかによってその夢も決まってくるので、ジェットコースターに乗車する人についても抑えておきましょう。
同性:同乗した人との縁の深さ
同性の人とジェットコースターに乗る夢を見たときは、その人と縁が深いことを示しています。その人から頼られたりすることもあるでしょう。一方で頼られ過ぎて窮屈さを感じたり、自分のできなさを実感するといったこともあるかもしれません。
異性:恋愛の始まり
ジェットコースターの乱高下は運気を表すこともあります。そのなかで異性とジェットコースターに乗った夢を見た人は、運命の人に出会って恋愛関係が始まることを示唆しています。ジェットコースターのような刺激的な恋の始まりになりそうなので、特にパートナーを探している人は期待してよいでしょう。夢占いの世界においては、一緒に乗り物に乗り合わせた人が一生のパートナーとなることもあるからです。
恋人や結婚相手:相手に物足りなさを感じている
夢は深層心理、すなわち願望の表れともいわれています。スリリングなジェットコースターに恋人や結婚相手などパートナーと一緒に乗車するということは、相手に物足りなさを感じていて、スリリングな日を贈りたいと思っている深層心理の表れです。
穏やかで安定的な関係ではあるが、刺激が少ないと思っています。ですが、過度な刺激を求めるのはパートナーも疲弊してしまうので、今ある幸せに目を向けましょう。
友達:友達から厄介な頼まれごとをされる
友達とジェットコースターに乗る夢は、相手からなにか期待されていることを示しています。もともとジェットコースターは運気のアップダウンを如実に表しますが、この場合はもしかしたら友達から厄介な頼まれごとをすることをされることになるようです。
乗車中のトラブル
現実世界においてはジェットコースターのトラブルなどあまりないのですが、このような夢の世界においてはジェットコースターのトラブルももちろんあり得ます。そういったときにはどのような夢なのか知っておきましょう。
ジェットコースターから落ちる:ストレスや欲求不満
ジェットコースターから落ちる夢は、思うようにならないということを示唆しています。やる気があるのに結果が出ない、欲求を消化しきれずにストレスをためてしまうということです。
この夢は警告夢の一つなので、ジェットコースターから落ちる夢を見た人は、自分が精神的に落ち込んでいると自覚し、毎日ハリのある生活を送れるよう改善しましょう。
ジェットコースターがレールからはみ出す:衝動的な感情
ジェットコースターのレールは上下するためまるで人生のレールそのものであるともいえます。そのようなレールを外れてしまうのは、自分の衝動的な感情を示しています。テンションが無駄に高かったり、暴飲暴食をしたり寂しさから浮気をしたりすることです。しかし衝動的に動いて大切なものを失わないよう、しっかりと欲望を管理することも必要です。
まとめ
ジェットコースターの乱高下はまるで人生のようで、人生のハリと関わる夢がおいようです。人生は緊張と緩和のバランスですが、それがジェットコースターに関わる夢というかたちであらわれてきているようです。
ジェットコースターの夢を見たときは、自分の心の声に耳を傾け、ポジティブな気持ちで生きていくようにしましょう。そうすることでハリのある毎日を過ごせるでしょう。