ハグをする男性の心理とは
日本では、ハグは愛情表現のひとつや恋愛関係の男女がするものというイメージが大きいですよね。普段何気なくハグをする男性は、一体どんなことを考えているのでしょうか。男性の心理を覗いてみましょう。
好意を持っている
ハグを挨拶がわりにする習慣がない日本人男性は、単純に嫌いな相手とハグをしません。つまり自分からハグをするということは、少なからず相手に対していいなーと思っている好意の表れと捉えられます。
日常的には行うことの少ないハグ。その行為からは、相手のことを嫌いではない→むしろ好意を持っていて、できれば距離を縮めたいという心理を読み取ることができます。
駆け引きをしている
相手の気持ちを知りたい男性にとって、ハグは気持ちを確かめる恋愛テクニック的なところがあります。ハグを避けられた=異性として見ていないと解釈し、今の自分がどれだけ相手に許されているかを確認するためのツールとしてハグを利用するのです。
これはとくに自分の好感度に自信がない人ほど多用する傾向があり、ハグをして嫌がられないと嬉しくて何度もしてくることもあります。
単純に触れたい
男性は柔らかい女性に触れたいと割と常日頃から思っています。そのためハグを挨拶がわりにして、触れられたらラッキーくらいに試している男性もいます。
また、なんとなくエッチな気分になったときにも、ボディタッチのひとつとしてハグを多用することがあります。とくに付き合っていない男性からのハグで嫌だなと感じるときは、きちんと意思表示をすることをおすすめします。
ハグが好きな男性の3つの深層心理
中には海外経験がなくてもハグが好きな男性というのがいます。このタイプの男性は、女性に対して距離が近くハグも日常茶飯事。どんな気持ちでしているのか気になってしまう女性も多いのでは?ハグ好きの裏に隠された男性の深層心理をご紹介します。
安心したい
相手を心の拠り所として甘える気持ちでハグをすることがあります。
これは甘える自分を受け入れて欲しいという相手に対しての依存心を表していて、ハグをすることで承認してくれたという安心感を得ることができるため。
ハグは誰とでもできるわけではないので、それを受け入れてくれると「許されている」という気持ちになって満たされるのでしょう。
リラックスしたい
とくに好きな相手とのハグやキスは、ストレスホルモンの分泌が抑えられリラックスできるもの。仕事ばかりで疲れていたり、考え事で頭がいっぱいだったりするとき、ハグをすることでいったん落ち着いてリラックスしたいという気持ちが出てきます。
好きな女性の髪の香りが好きな“においフェチ”の男性も多く、ハグをすることでその匂いも同時に嗅ぐことができるので、より気分も落ち着きやすくなるのです。
自分のものにしたい
女性の細い肩を抱き寄せるとき、男性は相手を自分の「所有物」にできているように感じます。この感覚が支配欲を満たしてくれるため、男性としての自尊心を持つことができるのです。
そのため、相手の女性が嫌がっているような素ぶりを見せると、途端に自信がなくなって落ち込んでしまうことがあります。
好きな女性をハグするときの行動特徴は
ここでは、ハグ好きな男性が相手の女性に好意があるかを見分けるための、行動特徴をまとめてみました。以下に挙げた行動が見られる場合は、その女性に対して少なからず異性として好意があると捉えることができます。参考にしてみてください。
ソフトタッチなハグ
好きな女性には、まず嫌われたくないという気持ちが優先されるため、触れ方も優しくソフトなものになります。
また、相手の女性が恋愛経験が少ないタイプだった場合など、下心があるのでは…?と疑われるのを避けるためにも、少し遠慮がちで優しい触れ方になるのです。
女性の反応をうかがう
こちらから“触れる”という行為に対して、好きな女性が不快に思っていないかを気にしています。そのため、女性がハグをしているときに、突然激しく動いたりすると、「えっダメなのかな…」とうろたえてしまうでしょう。
顔や耳が赤く熱くなる
ハグをするときは触覚や嗅覚など五感全体に神経を注いでいるため、顔が熱くなったり、とくに耳が赤くなることがあります。
目に見える特徴のひとつで大変わかりやすいので、女性が相手の心理を判断する上で参考にしやすい特徴でもあります。
目線をそらすorじっと見つめる
ハグを終えたあとは、恥じらいからか目線をそらす男性がいます。その一方で、今がチャンスだと相手の目をジッと見つめる男性も。
目線自体に意味があっても、相手の男性のタイプによって受け取れる意味が180度変わってしまうこともあるので、これだけで判断することは難しいでしょう。
付き合っていないのにハグをする理由
付き合っていない男性から急にハグをされると、「えっなんだろ…?」と少し戸惑ってしまうことはありませんか?ここでは付き合っていない男性がどんな気持ちでハグをしているのか、考えられる理由を3つ挙げます。
好意を伝えたい
まだ付き合っていない女性にハグをすることで「あなたのことを女性として強く意識していますよ」という意思表示をしている場合があります。
ハグという行為は、ほかの男性が普段あまりしない行動。自分の気持ちをアピールするために、インパクトの強いハグで自分の好意に気づいて欲しいと思っています。
とにかく可愛いから触れたい
とにかく可愛い!触れたい!という欲情的な気持ちから、ハグをすることがあります。
本当はもっと触れたい、この先までいきたいと思っている気持ちを、グッと抑えてハグで我慢している場合があります。また、とりあえず言い訳ができるハグでごまかして、得をしようとしている邪な気持ちがあることも。
なかなか離れない、何度もハグをしてくる場合は、少なからず下心があると捉えて間違いありません。
ペットのように思っている
憎めない妹キャラの場合、異性としてでなくむしろペット的な感覚でハグをする先輩男性もいます。
この場合は、ハグだけでなく頭をよく撫でるアクションがあるのでわかりやすいでしょう。恋愛ではなく、あくまでも男性の守ってあげたいという庇護欲がそうさせています。
既婚者の男性がハグをする理由
結婚している男性でも気軽にハグをしてくる場合、下心があるのか気になるところ。タイプの男性だとこちらもドキドキしてしまいますよね。既婚者の男性が、奥さん以外の女性にハグをするときの理由をまとめました。ぜひ参考にしてみてください。
ただの挨拶
既婚者という立場が周囲に知れ渡っているため、逆に何の遠慮もなく海外文化の「挨拶」としてハグをすることができます。
その裏側には、本当に真心のこもった挨拶のときと、綺麗な女性とハグができた、ラッキー!くらいの邪な気持ちがあるときも。
どちらにしても、深く考えて…というよりも挨拶のような軽いノリでハグをすることが多いでしょう。
絶妙な背徳感を得るため
奥さん以外の綺麗な女性とハグをすることは、既婚男性にとって浮気や不倫には相当しないもの。キスより深い性行為ではないので心の中でも言い訳がしやすいのですが、同時にある種の背徳感を感じることができます。何となくいけないことをしているような絶妙なスリルを感じて、やみつきになる男性も。
この時点では、一時的な刺激を求めてハグをしているだけですが、相手の女性がノッてきた場合、不倫に至ってしまうケースもあります。
まとめ
日本ではあまり馴染みのないハグ。海外では挨拶と同じようにしているので、警戒しすぎるのも…と戸惑う女性も多かったのではないでしょうか。
男性の性格によってハグの意味もさまざまですが、この記事で挙げてきたいくつかのポイントを観察することで、ハグするときの深層心理についてより理解を深めることができるでしょう。
挨拶であっても嫌いであればハグはしないので、好きな男性からハグをされた場合は安心してハグを受け入れてみて。
きっと2人の距離もグッと近くなり、心から甘えられる相手として意識してくれるようになりますよ。