恋愛において押し引きとはどんなことをするの?
恋愛には押し引きが大事と言われますよね。押し引きとは、相手に揺さぶりをかけて、感情を惑わせるための「恋の駆け引き」のひとつです。ですが、押して引くとは具体的にどのようなことを言うのでしょうか。さっそく見てみましょう。
押すとは好意をアピールすること
「押す」とは、好きな人に対して、積極的にアプローチをすることです。たとえば、AさんがBさんのことを好きな状態だったとします。つまり、AさんがBさんに片想いをしている状況ですね。
その一方で、BさんはAさんに対して特別な感情を持っていません。そのため、Bさんは異性としてのアプローチをしない状態です。
ですが、このままだと恋に進展が見られないので、必然的にAさんがBさんに積極的にアプローチすることになるでしょう。この一方的な関係を「押す」と言います。
引くとは無関心を装うこと
いろいろな方法で押すことで、恋が実れば良いのですが、現実的には避けられたり、負担に感じられたりすることが多いもの。押しすぎて相手に不快感を募らせると嫌われてしまうので、あえていったん何もしない時期や、無関心の状態を作るのです。
これが「引く」ということ。引くときには、相手が「嫌われてる?」とも思われそうな言動をとる人も少なくありません。
恋愛における押して引くタイミングとは?
押し引きのタイミングは、誤解されていることが多いもの。「押して押して押して引く!」という風に、押すだけでは上手くいかない場合に引けばいいと考えられる傾向がありますが、実際にはそうではありません。押すときと引くときには、明確な根拠があります。そこで、押し引きのタイミングについて詳しく紹介します。
押すタイミングは会っているとき
好きな女性と会っているときには、相手が愛されていると感じる、心地良い空間を作りましょう。そうすることで「会う」という行為に大きな価値が生じます。そのため、会っているときには、大好きであるというオーラを全開に出してください。
ただ、ハッキリと「あなたが大好き」と言うのではなく、褒めまくることで、相手に対する愛情表現をしましょう。好きということを口にすると、相手に本心を知られてしまうことになるので、女性の感情を揺さぶることができません。
あくまでも「好意を感じるけど、確信は持てない」という状態が重要なのです。この状態を作り出さなければ、押し引きができないので、「好き」という言葉は口にしないでください。
引くタイミングは会っていないとき
LINEなどで連絡を取り合っているときは、引くときのタイミングです。会っていないときに無関心を装うのは、会いたいという気持ちを募らせるため。
会っているときに褒めまくって相手を押すと、女性は嬉しさで満たされます。そんな押されたときの嬉しさを知っているので、会っていない状態の、「引き」に物足りなさを感じてしまうもの。
そして、押されるときの嬉しさを、また感じたいがために、会いたいという気持ちが募り、次第に「好き」に変わっていく……。これが「引き」の効果です。
恋愛で押して引いてもうまくいかない理由
恋愛で押し引きをしてもうまくいかないときは、タイミングや押す程度を間違っているケースが多いもの。適切なタイミングと程度を見極めて押し引きしなければ、せっかくのアピールも逆効果になってしまうのです。
そこで、恋愛で押して引いてもうまくいかない理由について、まとめました。
会っているときに「押し」と「引き」を同時にしている
押し引きのタイミングや意味を間違えている人は、失敗してしまう傾向があります。つまり、会っているときに「押す」と「引く」を実践してしまっているということですね。
会っているときに押し引きをすると、女性側からすれば「え?何この人……感情や態度がコロコロ変わって面倒……信頼できない」と、会うことを嫌がってしまうのです。また、ついさっきまでは上機嫌だったのに、数分後には不機嫌になってしまう男性を見ると、女性は「精神的に不安定な人なのかな……この人とは深く関わらないほうがいいのかも」と思う女性も少なくありません。
このような理由から、会っているときに押し引きをしてはいけないのです。
押しすぎている
押し切ってしまうと、女性に愛想を尽かされることになりかねません。これは、相手に好意を伝えすぎていることで、重荷に感じられるから。
とくに、異性として見れない男性から猛烈にアピールされたときには、「好意に応えられない」とプレッシャーに感じてしまう女性は少なくありません。「付き合うこともできないし、嫌そうな態度をするのも気が引ける……」こんなときに引くと、女性側からすれば「ラッキー」と感じてしまうのです。
恋愛で押して引くときの注意点
押し引きをする際には、適切なタイミングと引くときの程度が肝心。これらを間違えると、女性に違和感や不信感を与えることになるでしょう。押し引きの効果を最大限に発揮するためにも、注意点を把握しておいてください。
押し引きのタイミングを間違えないようにする
先ほどお伝えした通り、押し引きのタイミングを間違えると逆効果になってしまいます。押すときは会っているときで、引くときは会っていないときというスタンスで考えてください。
具体的には、女性と会っていて帰り際に「またLINEするね」といった風に、連絡を取る約束をしましょう。すると、相手側からすれば、「ああ、この人は自分に好感を持っているんだな」と察しながらOKします。
その後、LINEをするときの内容を、とても淡白にしてください。とくにあっさりとした対応をするのは、返事をするときです。具体的には、あまり感情を表す言葉や絵文字、顔文字、スタンプなどを出さないでやり取りをしてください。
このように会っていないときに引くことで、相手側からすれば「え?会っていたときと違う……。何か嫌な気にさせた?もしかして好感を持っていると思ったのは勘違い?」となり、あなたのことを考える時間が増えるのです。
考えれば考えるほど「どうしてこうなるの?わからない……」と混乱していくでしょう。そして、どうしても理解できなかったとき、「そうか、この人のことが自分も気になっているからこんなに悩むんだ」と結論付けることがあるのです。
もちろん、再び会ったときはまた「大好きオーラ全開」でいきましょう。余計に相手が混乱して、大きな効果が期待できます。
引くときにも愛情を持って接する
引くときには無関心を装って接することが大切。ですが、これは悪い態度をとるという意味ではありません。怒ったり、悪口を言ったりすることで「引き」が演出できると思っている男性がいますが、逆効果になるので注意しましょう。
あくまでも引くときは無関心を装ったり、連絡の頻度を少なくしたりするというものであることを忘れないでくださいね。
まとめ
恋愛において、押し引きのテクニックを有効に使えると、女性の心をつかめる可能性を高めることができます。効果的に相手の心を揺さぶって、あなたのほうに引き付けられれば、意中の女性を彼女にすることも夢ではなくなるでしょう。
魅力的な女性を射止めて素敵な恋愛を手繰り寄せるためにも、今回お伝えした押し引きのテクニックを有効活用してくださいね。