金星人マイナスの人の性格や恋愛傾向
金星人マイナスの人は、色んなことをそつなくこなし、明るい雰囲気があるので、魅力的だと思われることが多いもの。その一方で、軽はずみな言動が目立ったり、真剣な話が苦手だったりという一面もあります。
そんな特徴を持つ、金星人マイナスの性格や恋愛傾向について、詳しく見てみましょう。
明るく気取らない
金星人マイナスの人は、明るく気取らない傾向があります。そのため、異性から好意を寄せられやすく、恋愛経験も豊富なことが多いでしょう。また、喜怒哀楽が分かりやすく、子どものような雰囲気もあります。そんな無邪気な姿に魅かれる人は、珍しくありません。
金星人マイナスの人は、物事をあまり深く考えない傾向がありますが、考え方は論理的です。「なんとなく、こうしよう」という理由で判断せず、「一番効率的だから、こっちにしよう」というように、しっかりとした理由をもって物事を判断することが多いです。そのため、勉強や仕事を効率良く進める傾向があります。
その反面、色んなことをテキパキとこなしていけるので、スムーズにできない人の気持ちが理解できないことが珍しくありません。金星人マイナスの人は、「人に物を教えるのが苦手」ということが多いので、人に協力を依頼するよりも、自分で片付けてしまおうとする傾向が見受けられます。このようなことから、リーダーシップをとることが苦手で、チームや組織の中ではエース的な存在として活躍することが多いでしょう。
気軽な恋愛は得意だが固い話は苦手
クラスのアイドル的なキャラクターが多い金星人マイナスは、失敗やミスをしても許されることが多いもの。そのため、軽はずみな行動が目立って、同じような失敗を何度もしてしまうという傾向があります。また、アイドル的な雰囲気は、どこかミステリアスな雰囲気を持っていると考えられており、生活感が表に出ないことも特徴のひとつ。
そんな金星人マイナスの人は、恋人とはしゃぐことは得意ですが、将来的な固い話は苦手。物事を深く考えないで、明るい雰囲気でその場をやり過ごせればいいと思っているところがあります。
そのため、要領良く恋愛を操っているように見えるのですが、実は相手に踊らされていることも少なくありません。気軽な付き合いを望んでいる金星人マイナスの気持ちを察している人は、都合のいい人として扱っているケースも少なくないのです。
このように気軽な付き合いを好む金星人マイナスは、浮気をすることも珍しくありません。自分の感情にしっかりと向き合って、素直に受け入れようとするため、浮気に対する罪悪感が少ない傾向があります。また、明るくて子どものような性格をしているので、相手もどこか憎みきれないといった特徴があるのです。
2019年における金星人マイナスの人の恋愛・結婚運
金星人マイナスの人は、「最近、恋愛面が充実していない」と感じることが多かったかもしれません。ですが、2019年は、調子を持ち直して上向きになってくる時期ですので、安心してください。具体的にはどんな恋愛運なのか、詳しく見てみましょう。
良いことが増える
金星人マイナスの人にとって、2019年は恋愛や結婚に向いている1年。それまでは低空飛行だった相手との関係性も、少しずつ上向いてくるはず。
「会話が増える」「お互いの立場を思いやった付き合いができる」など、良い出来事が増えてきます。どこかぎくしゃくしていた関係が、スッキリとしたクリアな関係になることで、お互いの信頼関係が深まることも期待できるでしょう。
根本的な課題は残ったまま
2019年は好調な年になりますが、根本的な課題は消えません。そのため、向き合わなければならないこともあります。
とくに結婚を考えているカップルで、将来に不安を抱えている場合には、しっかりと話し合うことが重要です。とは言うものの、パートナーとの関係性が少しずつ深まってくる1年なので、勘違いが解けて、納得できるまで話し合いができることが望めます。
ただ、あなたのパートナーが、過去を引きずっている可能性もあるので、受け流してあげることも大切です。そんなときには、持ち前の明るさが役に立つでしょう。
冗談を言うことで固い話を吹き飛ばすことは、金星人マイナスの人にとっては簡単なこと。相手を見て、「深刻になりすぎている」「思い詰めすぎている」と感じたときには、意識的に軽い雰囲気を作り出してあげましょう。
金星人マイナスと恋愛・結婚において相性が良い人
金星人マイナスの人は気取らない性格なので、恋愛や結婚においても肩肘張らない関係を好みます。そんな金星人マイナスにとって、理想の関係性を育める人を知っていますか?ここでは、金星人マイナスと恋愛・結婚において相性が良い人について紹介します。
金星人マイナスのベストパートナーは天王星人
金星人マイナスの人は、天王星人との関係で緊張感を覚えず、穏やかな恋愛ができるもの。なので、金星人マイナスの人は、天王星人との相性が良いのです。
お互いに、ありのままの自分でいられるので、背伸びをする必要はありません。個性をいじられたりすることもありますが、関係性は良好でしょう。一緒にいることでリラックスできて癒される天王星人は、気づかないうちにかけがえのない存在になっていることも少なくありません。
この組み合わせの場合、リードするのは天王星人であることが多いでしょう。2人のあいだでしか分からないような、特別な空気感があることも珍しくありません。
そのため、ほかの人は割って入れないような状態になるでしょう。それだけ、金星人マイナスと天王星人は、相性がピッタリのカップルと言えるのです。恋愛関係においては、ベストパートナーと言っても過言ではないでしょう。
金星人マイナスが恋愛・結婚において注意すべき人
金星人マイナスの人は、恋愛対象、結婚対象として見る人を間違えると、異性トラブルに巻き込まれやすくなります。お互いに良くない結果となってしまうので、あらかじめ注意すべき人について把握しておきましょう。
魅力を感じない木星人と付き合うと浮気しやすくなる
金星人マイナスから見た木星人は、物足りない感じがあり、恋愛としての発展は難しいでしょう。だからこそ、ちょっとしたタイミングや運によって、木星人と恋に落ちてしまったときには注意が必要。相手に物足りなさを感じているため、浮気や不倫に手を出しやすくなるのです。
金星人マイナスの人は、基本的に浮気をしやすいもの。それが木星人と付き合うことで、より浮気しやすくなってしまうのです。その分、トラブルに発展してしまうリスクが高まってしまうでしょう。
ほかにも、金星人マイナスの人は、木星人と付き合うと、要領の良さに嫉妬されることが珍しくありません。金星人マイナスの人は、テキパキと物事をこなしていくので、木星人から嫌味を言われることも珍しくありません。恋愛が長引くほど、決定的な溝ができる可能性も高くなり、注意が必要なのです。
また、気分的に盛り上がらないことも、大きな問題となり得ます。金星人マイナスは、木星人と相性が悪いので、「空気を読んでもらえない」と感じることがよくあるもの。そのため、「ロマンチックな雰囲気に欠ける」と感じて、付き合っていても魅力を感じないのです。
2人で行動しても素直にデートを楽しめず、面白みを感じないので、ほかの異性に目移りしやすくなってしまうでしょう。
まとめ
金星人マイナスの人は明るくて無邪気、一緒にいて楽しいなど、たくさんの魅力があります。そのため、異性にモテることも珍しくありません。
その一方で、固い話が苦手で、気軽な付き合いを望むことも多いもの。だからこそ、都合のいい人と思われることがあるので、異性を選ぶときには注意が必要です。
また、相性が悪い木星人と付き合うと不仲になる可能性が高く、浮気や不倫にもつながりやすいので気をつけましょう。今回お伝えした内容をふまえて、より良い恋愛をしてくださいね。