記事の目次
リプロスキンを実際に使って分かった使用感と使い方
リプロスキンを実際に使ってみたので、使ってみて感じたことや、使い方を紹介します。
リプロスキンが届きました!
リプロスキンが届きました。商品とともに、たくさんのリーフレットも同封されていました。
商品の箱はこのような感じです。白背景にロゴとデザインが描かれたシンプルなデザインです。
裏面には使い方や成分一覧、効果・効能が書かれています。
箱を開けて商品を出してみました。箱と同じくシンプルなデザインです。容器は下に向かって広くなっている形で、中央が細いため持ちやすいです。
裏面には使用上の注意や販売名、発売元などが書かれています。
手に持つとこれくらいの大きさです。100mlなので、一般的な化粧水よりかは小さ目です。
化粧水を手のひらに出してみました。サラサラとしており、使いやすそうなテクスチャーです。
実際に使ってみた使用感
リプロスキンはサラサラとした水のようなテクスチャーで、さっぱりとした化粧水でした。でも、肌を触ってみると、保湿してくれていることがわかる使い心地です。
においはかすかに花のような香りがします。ふわっと少し香るくらいなので、においに敏感な人でも使いやすいと思います。
リプロスキンの使い方
洗顔後に適量を取り、手のひらに広げる
リプロスキンを使う前にまずは洗顔をします。顔の汚れをしっかりと落として、すすぎ残しがないようにしっかりと洗い流してから、清潔なタオルで顔を拭いたら、リプロスキンで保湿をしていきます。リプロスキンを大体3~5振りして、化粧水を手に取ったら両手に広げます。この量が公式で推奨されている適量ですが、肌の状態によって量を調整しましょう。
顔全体をハンドプレスしてなじませる
両手に広げて顔に塗ったら、顔全体を優しくハンドプレスします。頬やおでこなど顔全体に優しく手を押し当ててなじませていきます。これを3回ほど繰り返してお肌がぷるんとしたのを感じたら、リプロスキンが肌になじんだ合図です。しっかりと肌になじんだのを確認したら、リプロスキンでのケアは完了です。
リプロスキンを実際に使って良かった点
リプロスキンを使ってみたので、ここが良かったなと思った点や魅力に感じたところを紹介します。
サラッとしていて使いやすい
リプロスキンを使ってまず良かったと思ったところが、サラっとして使いやすいことです。サラサラとした水のようなテクスチャーなので、べたつきを感じることなく使えます。
でも、手に取った感覚だと本当に水のような感じで、これできちんと保湿されるのかな?と思いましたが、リプロスキンがなじんだ後の肌を触ってみると、しっとりとしていたので、きちんと保湿されていることがわかりました。
しっとりとしていますが、ベタつくようなしっとり感ではなく、ちょうど良い感触です。サラっとしすぎず、かといってしっとりもしすぎていないので、適度に肌をうるおしてくれて使いやすく感じました。
顔だけではなく体にも使える
ニキビは顔だけではなく体にできてしまうこともあります。でも、顔に比べて体のケアは怠りがちです。普段使っているスキンケアで体のケアもできたら嬉しいですよね。リプロスキンは、顔だけではなく体もにも使えるニキビケアアイテムなんです。
さっぱりとした使い心地なので、クリームなどのようにべたつきがありません。すぐにサラっとしてくれてお風呂上がりなどでも使いやすく、汗をかいたりべたつきやすい夏場に嬉しい使用感です。ジェルだったりクリームだったり、体に使うとなじむまでに時間がかかり、手間に感じるものもありますが、リプロスキンの使用感なら体のケアにも使ってみたいと思えました。
無添加処方で肌が荒れにくい
ニキビや肌荒れに悩む女性にとって、新しいスキンケアを使うことで肌が荒れてしまわないかという心配もありますよね。でも、リプロスキンはパラベンやアルコールなどをはじめとした6つの無添加なので、敏感肌の人でも安心して使えます。
私も新しいスキンケアなどを使うと、肌に合わないのか小さなニキビができてしまうことがあります。でも、リプロスキンは肌荒れしなかったので、その点が嬉しかったです。こうした無添加処方なども使いやすいと感じる部分で、リプロスキンをおすすめできるポイントです。
リプロスキンを実際に使って残念だった点
次は、リプロスキンを使ってみて、ここが残念だったと感じるところを紹介します。
即効性は期待できない
リプロスキンはニキビやニキビ跡がある人に向けた化粧水ですが、即効性は期待できません。すぐに効果が出るわけではなく、毎日のケアで少しずつ肌を整えていき、継続して使うことで少しずつ良くなっていくのが特徴の化粧水です。
また、肌の状態が整っても良い状態をキープするためには継続して使い続けることをおすすめしています。そのため、すぐにニキビやニキビ跡に対しての効果を得たい人には向いていません。でも、根気よくケアを続けていけるという人や、徐々にでも良くしていきたいと思う人にはおすすめできる化粧水です。
値段が高く、継続して使うことが難しい
リプロスキンを使ううえで、デメリットになる部分が、値段が高いところです。リプロスキンは1本100mlで、約1ヵ月分の容量です。そして値段が約6,000円ほどします。肌をキレイにしたいと思っていても、毎月6,000円ほどかかることを考えると、なかなか手を出せない人もいるでしょう。
また、リプロスキンを使って肌が良くなったことを実感できたとしても、値段を考えると継続するのが難しい場合もあるように思いました。使用量の違いで1本でどれくらい使い続けられるかは変わってきますが、コスパもあまり良くない印象です。もう少し容量が多くなるか、値段が安くなれば、買いやすくなって使う人も増えるのではないのかなと感じました。
リプロスキンの口コミを分析しました!
ここまで私の感想を紹介しましたが、リプロスキンを使った人たちはどういった感想を抱いているのでしょうか?ここからは、リプロスキンの口コミを紹介します。
ポジティブな口コミ
まずは、リプロスキンを使って良い印象を抱いている口コミから紹介します。
肌が柔らかくなった
優しい香りでつけた瞬間お肌に浸透していきます。特にニキビ肌ではありませんが、肌か柔らかくなり、翌朝の肌のモチモチ感が良いです。
肌がバリアされている感じがします。
色素沈着が薄くなった
色素沈着の跡は使用2ヶ月後には徐々に消えてゆき目立たなくなり、友達にも「肌綺麗になった」と言われるほどに。
クレーターにはさほど効果は見られませんでしたが、色素沈着の跡が治っただけでも圧倒的感謝です。
肌の調子が良くなった
ベタベタしなくて、とてもさっぱりした感じで気持ちよいです!肌にもすぐに浸透してくれて、使い心地も抜群です!
肌荒れもなくなり、
肌の調子がすっかり良くなってきました!
これからも使い続けていきたいです!!
ポジティブな口コミを見て思ったこと
リプロスキンの良い口コミには、肌が柔らかくなったと書かれた口コミが多くありました。肌がモチモチとしたのを感じている人も多かったです。リプロスキンは肌の柔軟性を高めることを意識した化粧水ですが、それを実感している人が多い印象です。
また、リプロスキンを使ってから肌の調子が良くなったという人もいました。敏感肌でも使える成分と、こだわりの美容成分が16種類も配合されているので、肌荒れすることなくキレイになっていることを体感している人が多いようです。
ニキビ跡が良くなったと書かれた口コミも見かけました。リプロスキンはニキビ跡のケアに力を入れているので、その効果を実感している人もいるようです。私はまだニキビ跡に対しての効果は感じられていませんが、肌が柔らかくなったような感覚はあり、肌触りが良くなったことを感じています。ニキビに対してだけではなく、肌質改善を期待する人にもおすすめできる化粧水だと思いました。
ネガティブな口コミ
次は、リプロスキンを使ってみて残念に感じている口コミを紹介します。
効果を感じられない
ニキビとクレーターを治したくて4ヶ月ほど使用しました。
香りがよくて浸透力も良かったですが
肝心のニキビとクレーターには全く効果がありませんでした。
気軽に買えない
なんとなく肌の状態が変わってきたかなという感じはありますが、いかんせん高いので気軽にリピートできません。
一本使ってこの程度なので先を考えるとコストがかかるのは否めないかなという感じ。
ネガティブな口コミを見て思ったこと
悪い口コミには効果をあまり感じられないと書かれた口コミが多くありました。肌が柔らかくなったことを感じている人は多くいましたが、ニキビやニキビ跡に対しての効果を感じている人は少ない印象です。また、値段が高いと書かれた口コミも多くあり、継続して使うのが難しいと感じている人も多かったです。
リプロスキンは、長期的に使うことで少しずつ効果を期待できる化粧水ですが、値段が高いこともあり、長期的に使うのが難しいと感じている人が多いです。値段を考えると、1本使って効果を感じられなければやめてしまう人も出てきてしまうだろうなと思います。
やはり、値段が高いことがネックになっている場合もあるので、もう少し値段が安くなれば使い続けることができて、効果を実感できる人も増えるのではないかと思いました。
リプロスキンを最もお得に買う方法は?
少々値段が張るリプロスキンですが、できたらお得に買いたいですよね。ここからは、リプロスキンをお得に買える方法をまとめました。
引用元:https://www.pikaichi.co.jp
1番お得に買えるのはリプロスキンの公式サイト!
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
価格 | 6,048円 | 6,048円 | 6,048円 | 6,564円 |
返金保証 | あり | なし | なし | なし |
定期コース | あり | なし | なし | なし |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
リプロスキンは、税込で6,048円ですが、どの通販サイトでも値段ほとんど同じです。送料も無料なところが多く、価格差はどの通販サイトでもあまり変わりません。しかし、注目してほしい部分があります。それは、「返金保証」です。公式サイトからの定期コースでの購入であれば、返金保証を受けられますが、その他のところだと返金保証はありません。
公式サイトで定期コースでの購入であれば、60日間の返金保証を受けられます。条件は、注文した商品が1本目であることと、「商品の化粧箱」「容器」「お届け時に同梱のお買い上げ明細書」がある場合です。肌に合わなかった場合は、使い切っていたとしても返金してくれます。もし、肌に合わなかった時のことを考えると、返金保証があれば安心ですよね。
また、公式サイトでは、お得に買える「定期コース」や、肌や商品に関することを電話で相談できるなど、さまざまなサポートがあるので、リプロスキンを買う時は公式サイトから注文することをおすすめします。
もっとお得に買うなら定期コースがおすすめ!
引用元:https://www.pikaichi.co.jp
リプロスキンをもっとお得に買いたい!という人には定期コースで注文することをおすすめします。定期コースは初回限定に限りなんと2,240円で買えちゃうんです。また、初回は送料無料なこともありとてもお得です。2回目からは送料込みの4,980円になってしまいますが、定価で買うよりも11%もお得になっています。
毎月使うものだと考えれば、少しでも安く買えるとありがたいですよね。定期コースが5回目になれば、自分のペースでお届け日の変更や休止、解約ができます。4回目までは継続して使う必要がありますが、毎月使うことを考えている人は、定期コースで注文した方が断然お得なので、定期コースでの購入がおすすめです。
リプロスキンで期待できる3つの効果
リプロスキンを使うことで期待できる効果が3つあります。その効果とは一体なんなのでしょうか?ここからは、その期待できる効果を3つ紹介します。
肌荒れをケアしてくれる(※1)
リプロスキンを使うことで、ニキビやニキビ跡を目立たなくしてくれる効果を期待できます。リプロスキンには、ニキビや跡になっている赤みなどの炎症に働きかける「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されています。この成分が肌へと働きかけ、ニキビを繰り返さない肌へと導いてくれるんです。
また、ニキビ跡によってできてしまったシミをケアしてくれる「プラセンタエキス」も配合されています。この2つは、ニキビをケアしながらニキビ跡もケアしてくれるうれしい成分です。この2つの成分の働きで、ニキビなどの肌荒れを防ぐことが期待できるんです。
肌に潤いを与える(※1)
リプロスキンは肌のモイスチャーバランスを整えます。モイスチャーバランスとは角質層の水分と、皮脂、天然保湿因子のバランスのことです。これらの成分に相当する成分が含まれたスキンケアなどを使うことで、成分を補い、皮膚表面の保湿や維持をしてくれます。
また、モイスチャーバランスを整えることで、肌トラブルの予防にもなると考えられています。リプロスキンは保湿成分となる米ぬかエキスをはじめとして、16種類の美容成分を配合しています。これらの成分が肌に働きかけてモイスチャーバランスを整え、保湿をしながらも肌荒れの目立たない肌へと導いてくれます。
肌を整えてくれる(※1)
リプロスキンには、グリチルリチン酸ジカリウムとプラセンタエキスが配合されていますが、これらはニキビや炎症などの赤み、ニキビ跡のシミなどに働きかける成分です。リプロスキンを使うことで、この2つの成分が働き、ニキビやニキビ跡などのケアができるんです。
そのため、使い続けることでニキビ跡などが目立たなくなり、透明感のある肌へと導きます。また、メラニンの生産も抑えてくれるので、シミやそばかすなども防いでくれます。リプロスキンには、透明感のある若々しい素肌でいられるための工夫がされていることがわかりますね。
リプロスキンの効果的な使い方
リプロスキンをもっと効果的に使うには、どのように使えば良いのでしょうか?ここから、リプロスキンの使い方を紹介します。
毎日のスキンケアに
リプロスキンは朝と夜の毎日のケアに使いましょう。適量を手に取って手のひらで温めたら、顔全体を優しく包み込むようにしてなじませます。この時に注意したいのが、手のひらでなじませすぎないことです。
リプロスキンは浸透力に優れた化粧水なので、手のひらでなじませ続けてしまうと成分が手のひらに染み込んでしまいます。そのため、少し温めたらなるべく早く顔になじませることが重要です。
化粧水後にクリームを塗ってうるおいを閉じ込める
リプロスキンを使った後は、クリームや乳液などを使ってうるおいを閉じ込めるようにしましょう。リプロスキンは化粧水なので、これだけで保湿をすることは難しいです。化粧水だけだとうるおいが逃げてしまうので、油分で蓋をしてあげることが必要です。うるおい守るためには、クリームなどで肌をカバーしてあげましょう。
導入液として使うことでより肌にうるおいを
リプロスキンは浸透率にこだわった化粧水なので、導入液としての役割も果たします。水溶性の成分は肌になかなか浸透しないのですが、リプロスキンではこれらの成分を引き込む技術を採用しています。つまり、成分の浸透を助けてくれるんです。
そのため、リプロスキンの後に付けたスキンケアもなじみやすくなります。リプロスキンだけではうるおいが足りないように感じる人は、化粧水や美容液などを足して使うことで、よりうるおいを期待できるでしょう。
リプロスキンの成分
ニキビ跡などに効果を期待できるリプロスキンですが、どんな成分が配合されているのでしょうか?ここからは、リプロスキンの成分についてまとめました。
全成分一覧
引用元:https://www.pikaichi.co.jp
リプロスキンで注目の成分は、「グリチルリチン酸ジカリウム」と「プラセンタエキス」です。グリチルリチン酸ジカリウムがニキビや赤みなどに働きかけ、プラセンタエキスが、ニキビなどでできたシミに働きかけます。リプロスキンは、この2つの成分が大きく関わっていると言って良いでしょう。
成分を見てみると「パラベン」や「アルコール」、「石油系界面活性剤」、「合成香料」、「合成着色料」、「鉱物油」が含まれていないことがわかります。そのため、敏感肌の人でも安心して使える化粧水でしょう。
リプロスキンのよくあるQ&A
リプロスキンはどれくらい続ければ良いですか?
肌を美しく保つためには、継続することが大切です。良い状態をキープするためには、使い続けることをおすすめします。
リプロスキンは顔以外にも使えますか?
背中や胸元など、全身に使うことができます。
敏感肌でも使えますか?
ノンパラベン、ノンアルコール、無鉱物油、石油系界面活性剤フリー、合成香料フリー、合成着色料フリーで、肌への優しさを重視しています。
リプロスキン以外の商品と併用して使っても良いですか?
他の商品と併用しても問題ありませんが、ニキビやニキビ跡のケアに最適な商品を用意しているので、トータルケアで最大の効果を発揮します。
洗顔後はリプロスキンだけで済ませても良いですか?
うるおいを守るために乳液やクリームなどでカバーすると、うるおいを保つことが期待できます。
まとめ
リプロスキンは、肌を柔軟にしてくれて、少しずつニキビや跡などをケアしてくれる化粧水です。肌を柔らかくしたい人や、長期的にニキビケアをしたいという人におすすめできます。リプロスキンは、少し値段が高い化粧水ですが、定期コースで注文することで、お得に買えます。
初回なら2,240円で買えて、合わなければ返金保証も受けられます。こうした保証もあって、初回なら定価の60%OFFで買えるなんてお得だと思いませんか?でも、初回限定での価格もいつ変動するか分かりません。できたらお得なうちに買っておきたいですよね。
リプロスキンを気になっている人は、ぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか?