記事の目次
シルキーカバーオイルブロックを実際に使って分かった使用感と使い方
シルキーカバーオイルブロックを実際に使って分かった使用感と使い方を解説していきます!
シルキーカバーオイルブロックが届きました!
パッケージはこんな感じ。高級感がありますね!
箱を開けるとこんな感じ。容量は28gです。
リーフレットはこんな感じ。なんとファンデーションのサンプルを頂きました!
せっかくなので一緒に使ってみようと思います。
実際に使ってみた使用感
蓋を開けるとこんな感じ。
真っ白ですね~。匂いは特にありません。
触ってみると、ふわふわした不思議な感触!クリームでもないジェルでもない、スフレに似た感覚でしょうか。
手の甲の上に乗せるとこんな感じ。ちょっと付けすぎました。
クルクルするとサラサラ肌に大変身!これは顔に使うのが楽しみですね。
シルキーカバーオイルブロックの使い方
1.洗顔後、スキンケアを行う
シルキーカバーオイルブロックは化粧下地なので、スキンケアをばっちり行います。
メイク前のスッピン肌はこちら。
最近肌荒れ気味で赤みが目立ちます。小鼻~頬周りの毛穴も健在ですね。
公式サイトに使用方法が記載されていましたので、この通りに塗っていきます。
2.額の中央から生え際に向かってシルキーカバーオイルブロックを塗っていく
まずは、額の中心から生え際にかけて、シルキーカバーオイルブロックを伸ばしていきます。
3.シルキーカバーオイルブロックを鼻筋に沿って伸ばす
次に、鼻先に向かって伸ばしていきます。気になる小鼻周りは、クルクルしながら馴染ませていくイメージで。
4.小鼻~頬に向かって伸ばしていく
小鼻から頬に向かって伸ばしていきます。気になる目尻のシワも写真の通りに引っ張るイメージで。
5.顎からほうれい線を持ち上げるように塗っていく
顎からほうれい線を持ち上げるイメージで、上に上に塗っていきます。
シルキーカバーオイルブロックを塗った直後の肌はこんな感じ。正直見ただけでは、スッピンと分かりませんね。
ただ、触ると肌がサラサラします。
6.ブライトアップファンデーションを顔全体に塗る
サンプルで頂いたブライトアップファンデーションを使っていきます!
手にとるとこんな感じ。
写真の通り、5点置きをしていきます。
気になる箇所には重ね付けをします。
最後はスポンジでポンポンと叩き込みます。
ブライトアップファンデーションを付けた直後の肌がこんな感じ。ちょっとカバー力が弱め?
せっかくなので、このまま外出してみようと思います。コンシーラーやフェイスパウダーはあえて塗りません!
8時間外出した後の肌がこちら。うっすら小鼻の赤みが出ているくらいで、全然崩れていないのが嬉しい。
指で触ってもファンデーションが付きません!
シルキーカバーオイルブロックを実際に使って良かった点
シルキーカバーオイルブロックを実際に使って良かった点を3つご紹介します!
肌がサラサラしてテカリ知らずに
シルキーカバーオイルブロックを使うか使わないとでは、メイクの崩れ方が全く違います!
朝塗って夜に肌を触れても、ファンデーションが指に付かないんです。これって凄くないですか!?
シルキーカバーオイルブロックを使うと、サラサラになってテカリ知らずの肌に仕上げてくれます。(※1)
小鼻周りのドロドロが気にならなかった
いつもなら、時間が経つと小鼻周りと目の下にファンデーションが溜まってしまいます。
しかし、シルキーカバーオイルブロックを使うと、細かい部分までテカりを防止してくれました。(※1)
毛穴が多少なくなった
気になる毛穴効果ですが、ファンデ―ションと併用することで多少毛穴がぼかせたかな?という印象です。単品使いだとさすがに厳しいですね。
完全に毛穴カバーされるわけではありませんが、よくあるシリコン系下地より肌の負担が少ないので使いやすかったです。
シルキーカバーオイルブロックを実際に使って残念だった点
シルキーカバーオイルブロックを実際に使って残念だった点を3つご紹介します!
時期によっては乾燥が気になるかも
肌をフラットにしてテカリを防止する効果が期待できるシルキーカバーオイルブロック。
とにかく余計な皮脂を吸着してサラサラ肌をキープするので、時期によっては乾燥が気になるかもしれません。
夏は毎日使えると思いますが、冬は少量の部分使いに留めておいたほうが良いでしょう。
分量を間違えると逆にファンデ乗りが悪くなる
シルキーカバーオイルブロックは、額・頬・鼻・あごなどを一か所あたり米粒ほどの量を薄く伸ばします。
この分量より多くつけると、逆にファンデ乗りが悪くなりヨレる原因に。とにかく少量の使用を意識しましょう。
ブライトアップファンデーションのカバー力がイマイチ
ブライトアップファンデーションを使用してみて、もうちょっとカバー力が欲しいなというのが正直な感想ですね。
確かに崩れないし軽い質感が良いのですが、気になる赤みがほとんど消えないんです。コンシーラーが必須だな~と思いました。
シルキーカバーオイルブロックの口コミを分析しました!
シルキーカバーオイルブロックの口コミを分析してみました!
ポジティブな口コミ
まずは、シルキーカバーオイルブロックのポジティブな口コミをご紹介します!
肌ツルツルになる
敏感肌ですが、本当に肌ツルツルになります
あとこれつけて上にフェイスパウダーでテカリづらくなります!
毛穴が目立たなくなって薄づきな感じで、肌綺麗に見せてくれます
テカりにくくなった
少しの量を鼻周りに塗り、即座にサラサラに。ま、サラサラになっても昼にはドロドロになるだろうと思っていたが、昼になっても化粧が重く感じない!
肌が2トーン上がった
毛穴が塞がれ、肌のトーンが2トーン程upしました。今ではシルキーカバーのみでファンデも要らずに仕事・プライベートを過ごしています。
テクスチャが面白い
白くてこっくりとしたバーム状の下地を肌にのせるとスーっと伸びて素肌に密着しサラサラでつるつるな手触りでとにかく初めての手触り!
毛穴落ちしない
鼻、頬の毛穴が開いていて、この下地なしでは、ファンデーションがぶつぶつに毛穴落ちします。少なめ適量でつけるとお肌サラサラになり本当に毛穴が隠れます!!
ポジティブな口コミを見て思ったこと
シルキーカバーオイルブロックのポジティブな口コミの多くは、「凹凸感がなくなった」「テカりにくくなった」という内容でした。(※1)
利用者の多くが、自分の肌とは思えないシルク肌を実感しているようです。
また、シルキーカバーオイルブロックは毛穴落ちを防ぎますが、肌を保護する働きがあります。(※1)その為、ファンデ―ションが毛穴に残らないように洗浄することもできるのです。
ネガティブな口コミ
次に、シルキーカバーオイルブロックのネガティブな口コミをご紹介します!
効果が分からない
毛穴がとても気になっているので何度か使用しましたが、毛穴埋まった………のか……?とイマイチ分かりにくいです。何もやらないよりはマシかな?という感じです。
肌が不自然になる
あと、つるんとしすぎて、ファンデを乗せるとちょっとサイボーグみたいになります・・・。
ファンデの色をワントーン下げるなど工夫が必要かもしれません。
ネガティブな口コミを見て思ったこと
シルキーカバーオイルブロックのネガティブな口コミの多くは、「効果が実感できない」「乾燥が気になる」「肌が明るすぎる」という内容でした。
毛穴効果については私も同感です。言い方を変えると、「ブライトアップファンデーションとの相性が良くなかった」と言う方が正解かもしれません。
ただし、手持ちのクッションファンデと合わせて使うと、びっくりするほど毛穴が隠れました!この商品は、ファンデとの相性が重要なのかな?
乾燥が気になる口コミについては、分量を調整することで解決します。顔全体に使わず、Tゾーン部分のみ使うのもアリ!
シルキーカバーオイルブロックを最もお得に買う方法は?
シルキーカバーオイルブロックを最も買う方法を調べてみました!
1番お得に買えるのはシルキーカバーオイルブロックの公式サイト!
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
---|---|---|---|---|
価格 | 5,595円 | 5,879円 | 5,595円 | 6,580円 |
返金保証 | あり | なし | なし | なし |
定期コース | あり | なし | なし | なし |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
シルキーカバーオイルブロックは、各通販サイトでも販売されています。販売元のAPROSからも出店してていましたが、一番お得に買えるのは公式サイトです。
公式サイトなら、送料無料はもちろん返金保証や定期コースもあるので、買うなら公式サイト一択になるでしょう。
もっとお得に買うなら定期コースがおすすめ!
公式サイトの定期コースで注文すると、通常価格6,995円が20%OFFの5,595円で購入できます。
しかも、初回定期コース注文の方全員に三面鏡をプレゼント
定期コースでは、さらに30%OFFになる2個セットの注文も可能です。通常価格13,900円が9,771円で購入できます。
シルキーカバーオイルブロックは、使用に満足できなかった場合、初回に限り商品代を全額返金保証が付いています。
30日以内にお電話での連絡が必須になりますが、もしもの時を考えて返金保証があるのは嬉しいですね!
これなら、敏感肌や化粧下地ジプシーの人も手軽に注文することができます。
シルキーカバーオイルブロックで期待できる3つの効果
シルキーカバーオイルブロックで期待できる3つの効果をご紹介します!
①毛穴&小じわカバー効果
シルキーカバーオイルブロックは、毛穴や小じわに入り込み肌をフラットに整える効果が期待できます。
年齢と共に気になってくる毛穴や深くなった小じわに入り込むことで、ツルッとしたシルク肌の出来上がり!(※1)
②テカり防止効果
シルキーカバーオイルブロックは、微粒子成分が肌の凹凸に密着するので、厚塗り感なしのサラサラ肌をキープ。
また、余計な皮脂を吸着することで、テカり防止効果も期待できます。(※1)
③潤いサポート効果
ポアレス系の化粧下地は、毛穴などお肌への負担が気になる人も多いでしょう。
シルキーカバーオイルブロックは、ヒアルロン酸ナトリウムをはじめとした7種類の美容成分を贅沢に配合しているので、お肌の負担になりにくいのも特徴です。(※6)
シルキーカバーオイルブロックの効果的な使い方
シルキーカバーオイルブロックの効果的な使い方をご紹介します!
①スキンケアはとにかく保湿重視
皮脂の吸着力が強いシルキーカバーオイルブロックの場合、乾燥肌の人は夏でも乾燥することがあります。
その為、とにかく保湿重視でスキンケアを行うようにしてください。
- 導入化粧水
- 化粧水(パック)
- 美容液
- 乳液
私もこの商品を使う時は、夏用のさっぱりタイプは使わず保湿メインのスキンケアで潤いを与えまくっています。
②シルキーカバーオイルブロックを気持ち少なめに塗る
シルキーカバーオイルブロックは、塗り過ぎ厳禁の化粧下地です。塗り過ぎてしまうと、逆にファンデがヨレる原因になります。
最初は、気持ち少なめで塗るようにして、自分に合った分量を見つけるのがポイントです。
③ファンデはパウダーよりリキッド&クッションタイプがおすすめ
シルキーカバーオイルブロックは、ファンデーションとの相性がポイント。ブライトアップファンデーション以外のファンデもいくつか試してみました。
毛穴 | 崩れにくさ | 乾燥 | |
リキッド | 〇 | ◎ | △ |
クッション | ◎ | 〇 | ◎ |
パウダー | △ | △ | × |
パウダー・リキッド・クッションタイプの相性具合はこんな感じ。
個人的に、パウダーファンデはなしですね。乾燥するし、ファンデが浮いてきてしまいます。
一番良かったのはクッションタイプ。サラサラした化粧下地に水分量が多いクッションファンデと合わせることで、程よく潤いつつメイクをキープしてくれました!
シルキーカバーオイルブロックの成分
シルキーカバーオイルブロックの成分をチェックしてみました!
全成分一覧
シルキーカバーオイルブロックの全成分はこちらになります。
抜群の保水力で保湿効果が期待できるヒアルロン酸ナトリウムのほか(※6)、プラセンタ、コラーゲンなどの美容成分、アーチチョーク葉エキスやシルクセリシンパウダーなどの成分が含まれています。
主に、潤い成分や肌のハリキープ成分が入っているので、アンチエイジング効果が期待できるでしょう。
シルキーカバーオイルブロックのよくあるQ&A
シルキーカバーをつけるとポロポロしたものがでてくる
付ける量が多い可能性が高いので、少し量を減らしてみてください。
カバーすると毛穴を塞ぐ気がする
そのような心配はありません。
シルキーカバーオイルブロックに石油(鉱物油)は入っていますか?
入っていません。
実物を見たいので店舗販売は行っているか知りたい
店舗販売は行っていませんが、サンプルご希望の人はフリーダイヤルで受け付けています。
注文してからどれくらいで届く?
宅急便で2~4日前後で届きます。
まとめ
シルキーカバーオイルブロックは、毛穴や小じわをカバーしてテカりを抑える効果が期待できる化粧下地です。実際に使用してみて、テカリ防止効果は抜群!ファンデーションを選べば毛穴や小じわもしっかり隠すことができました。まさに、この夏からぜひ使いたい化粧下地ですね。
1回分の分量が少なくてOKなのでコスパも高いです。2カ月毎に届く定期コースで注文すれば、通常価格の20%OFFでお特に購入することができます。
これから蒸し暑い時期、ドロドロ肌からサヨナラしたい女性はぜひシルキーカバーオイルブロックをチェックしてみてくださいね!