記事の目次
宍道湖しじみを実際に使って分かった使用感と使い方
早速、宍道湖しじみを注文してみました!
宍道湖しじみが届きました!
中国産のしじみよりも旨味成分が豊富な、宍道湖の大黒しじみを使用したサプリです。素材にこだわっているのがいいですね。
美容や健康に欠かせない各種ビタミン群も、豊富に配合されています。
カバンに入れて持ち運びしてもOKなサイズ・重さです。
茶色いツブツブの入ったソフトカプセルです。1袋に62粒も入っています。
実際に使ってみた使用感
茶色っぽいソフトカプセルで、ツブツブしたものが入っているのが目立ちます。袋を開けると、いかにも貝のような磯っぽいにおいがします。
一般的なサプリでよく見かけるくらいの大きさで、飲みやすいサイズです。
サプリを飲みこむ時に、独特の味やにおいがあります。
宍道湖しじみの使い方
1.サプリを2~4粒取り出す
1日の摂取目安量は2~4粒です。
2.水でサプリを飲む
水かお湯でサプリを飲みます。お茶やコーヒーはサプリの効果を下げてしまう可能性があるので避けましょう。
宍道湖しじみを実際に使って良かった点
宍道湖しじみを実際に飲み続けてみて、良かったと思うところをご紹介します。
昼間もパワフルに動けて疲れにくく感じる
宍道湖しじみを飲んで、すぐに実感できたのは、疲れにくくなったということです。私は体力がない方なので、ちょっと外出しただけですぐに疲れてしまいます。しかし宍道湖しじみを飲んで肝機能が向上したためか、疲れにくく、夜まで動き回ってもクタクタになりません。
宍道湖しじみを飲まない日は、再び疲れやすい体質に戻るのですが、宍道湖しじみを飲むと元気になります。家族にも「今日は調子が良さそうだね」と言われることが増えました。
お酒を飲んでも二日酔いしにくくなった
アルコールの分解を行っているのが肝臓だというのは、皆様ご存知だと思います。肝臓が弱っていると、アルコールがうまく分解されないので、二日酔いになりやすくなります。
オルニチンや肝臓分解物は、肝臓の働きをサポートし、アルコールの分解を促進してくれます。そのため、二日酔いになるのを防止してくれるのです。お酒を飲む予定がある日は、数時間前に宍道湖しじみを飲んでおくと、翌朝の体の調子が全く違いました。
宍道湖しじみを実際に使って残念だった点
宍道湖しじみについて、残念だと思ったところもあります。
においが苦手な人が多そう
宍道湖しじみを開封してまず驚いたのは、独特のにおいがかなり強いことです。「しじみの味噌汁」を想像していただけると分かりやすいと思います。しじみやカキ肉を使っているからだと思います。
それだけ大量のしじみを使っているんだなぁとは分かったのですが、飲む時にもそのにおいがするので、敏感な人は気にすると思います。また、これを出先で開封するのは難しいと思いました。
持ち運びしにくいパッケージデザイン
しじみのサプリですからオシャレにするのは難しかったのだろうと思いますが、若い女性が持ち運びをするのは難しいデザインだなと思いました。
袋のサイズはそこまで大きくありませんし、重さも軽いので、カバンには入れやすいと思います。しかしデザインが、年配者向けの健康用のサプリのようで、まわりに見られたら少し恥ずかしいと思います。ソフトカプセルのサプリは湿気を吸いやすいため、一般的なピルケースだと、すぐに劣化してしまいます。そのまま持ち運べるようなシンプルなデザインなら、なおよかったです。
美容への効果はメインではない
宍道湖しじみを飲み始めてから肌の調子がいいとは思いましたが、この効果はあくまでオルニチンの効果のオマケだと思います。宍道湖しじみには、美容に効果のあるビタミン類も配合されているため、美容効果を期待して買う人もいると思います。しかし美容の効果は出るまでに時間がかかりますし、その変化もわずかなものです。
肌荒れ改善や小ジワの改善くらいなら十分効果があると思いますが、年齢肌の改善をしたいのであれば、他のコスメを併用したほうがいいと思います。
宍道湖しじみの口コミを分析しました!
宍道湖しじみを使った人達の口コミをご紹介します。
ポジティブな口コミ
宍道湖しじみを飲んでみて、嬉しい効果があったようです。
二日酔いしにくい
お酒を飲む機会がとても多いのですが、シジミが二日酔いに効果ありと知り、宍道湖しじみを見つけました。宍道湖しじみを飲んでからお酒を飲むと、翌日もスッキリ目覚めて、二日酔いがほとんどありません!
引用元:アンケート(web上で実施)
ポジティブな口コミを見て思ったこと
「疲れにくくなった」「元気になった」という意見が多数ありました。私もこの効果を真っ先に実感しました。肝臓が元気になると、体調にも変化が出るようです。
お酒を飲む人は、二日酔い予防効果を期待して飲む人が多いようです。宍道湖しじみは肝機能を向上させてアルコールの分解を促すので、お酒を飲んでも二日酔いになりにくくなります。私も、どうしても断れないお付き合いが多いので、二日酔い防止になるのはとても助かっています。
ネガティブな口コミ
宍道湖しじみに不満がある人もいました。
中身はいいけど
しじみとカキを使っているからか、においがします。職場で宍道湖しじみを飲んでから飲み会に行きたいのですが、においがするので、持ち運びに不便です。
引用元:アンケート(web上で実施)
ネガティブな口コミを見て思ったこと
やはり一番多かったのは、においに関する不満です。しじみやカキの成分をギュッと配合しているため、どうしてもにおいがしてしまいます。ただ、においがするのは飲む時だけで、飲んだ後は口に味やにおいが残ることはありません。人がいないところで開封して飲めば大丈夫だと思います。
また、パッケージに関しては、私も同じことを思いました。特に女性は、可愛いパッケージにこだわりがありますよね。私はピルケースに入れて持ち歩くようにしています。
宍道湖しじみを最もお得に買う方法は?
宍道湖しじみをお得に買う方法について調べてみました。
1番お得に買えるのは宍道湖しじみの公式サイト!
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
---|---|---|---|---|
価格 | 1,728円 | 1,728円 | 1,725円 | 1,728円 |
返金保証 | なし | なし | なし | なし |
定期コース | あり | なし | なし | なし |
送料 | 216円 | 無料 | 200円 | 270円 |
どのショップでも、ほとんど値段は変わりません。公式サイトよりも安い店もありますが、差はわずかです。
ただし公式サイトには、とてもお得な定期コースが用意されています!
もっとお得に買うなら定期コースがおすすめ!
定期コースなら、初回がなんと1,000円で買うことができます。しかも、送料216円も無料です!
2回目以降も、1袋1,555円で買うことができるので、単品で買うよりも絶対にお得ですね。
解約やお休みはいつでも可能なので、気軽に申し込めるのがうれしいところです。
宍道湖しじみで期待できる2つの効果
宍道湖しじみを飲むことで期待できる効果をご紹介します。
①健康サポート効果
肝臓の働きが鈍っていると、体中のあちこちに悪影響が出てきます。肝臓は人体にある臓器の中でも特に大きく、重要な役割を担っています。栄養を溜めたり、有毒物質を分解したりと、健康を保つのに重要な臓器なのです。
しじみに豊富に含まれるオルニチンには、肝臓の動きをアップする働きがあります。そのため、身体の調子を改善し、健康をサポートする効果が期待できます。
②二日酔い緩和の効果
宍道湖しじみを飲んでオルニチンや肝臓分解物を補給することで、肝臓のアルコールの分解の働きをサポートし、二日酔いになるのを緩和する効果が期待できます。
アルコールの分解を行っているのも肝臓です。肝臓の働きが鈍っていると、アルコールがうまく分解されないので、二日酔いになりやすくなります。(※1)
宍道湖しじみの効果的な使い方
宍道湖しじみを、より効果的に使う方法をご紹介します。
①朝2粒・夜2粒飲んで1日中元気に
サプリは飲み忘れることが多いので、時間を決めて飲んだ方が良いでしょう。おすすめなのは朝です。朝飲んでおけば、昼間から夕方にかけては疲れを感じにくく元気に過ごせるはずです。
夕方以降も忙しい人は、夕方にも飲むようにしましょう。朝に2粒・夜に2粒と決めておくと、朝から晩まで肝臓の働きを助けることができ、急な飲み会があってもアルコールの分解を手助けしてくれます。
②お酒を飲む数時間前に飲む
お酒を飲むことが決まっている場合は、お酒を飲む数時間前に飲んでおくようにしましょう。オルニチンが肝臓に届くまで少し時間がかかるので、お酒を飲む直前はおすすめできません。二日酔いを防ぐためには、宍道湖しじみを飲んで、肝臓の準備をしておくことが肝心です。
③1日4粒飲むのがベスト
宍道湖しじみの1日の摂取目安量は2~4粒となっていますが、できるだけ効果を実感したいのであれば4粒飲むのがおすすめです。2粒でも効果は感じられると思いますが、2倍の量を飲むと、オルニチンの量も2倍になるため、肝臓をサポートする力が変わってきます。
特にお酒を多く飲む人や、毎日忙しく動き回る人は、4粒飲むのがベストです。
宍道湖しじみの成分
宍道湖しじみに含まれる全成分を見てみましょう。
全成分一覧
肝臓の働きを助けるオルニチンや、お酒を飲む人の味方の肝臓分解物が含まれています。(※3)
グリセリン脂肪酸エステルというのは食品用の乳化剤で、一般的によく使われている成分です。
ビタミン類も豊富に配合されているため、健康サポートへの効果が期待できます。
大豆や乳製品、ゼラチンになどにアレルギーがある方は注意してください。
宍道湖しじみのよくあるQ&A
定期コースはいつでもやめられますか?
お休みや解約は、お電話をいただければいつでも可能です。
1日に何粒飲めばいいですか?
健康食品のため決まりはありませんが、1日の摂取目安量は2~4粒です。
コンビニなどでも買えますか?
宍道湖しじみは、通販限定商品です。
他の医薬品と一緒に飲んでもいいですか?
心配な場合は、主治医や薬剤師にご相談ください。
カキ肉の原産地はどこですか?
広島県産のカキ肉エキスを使用しています。
まとめ
宍道湖しじみに含まれるオルニチンは、美容と健康に嬉しい効果が沢山あります。宍道湖のしじみの成分を濃縮したこのサプリで、昼間は元気に過ごせます。飲み会の翌日も二日酔いになりにくく、朝の目覚めがスッキリで、また元気な朝がやってきます。こんな毎日が続いたら嬉しいですね。
宍道湖しじみの定期コースはとてもお得ですが、いつまでこの値段で買えるのかは分かりません。こんなにお得なのは今だけかもしれないので、早めに申し込んでおきましょう!
- (※1)公式サイト
- (※2)おきなわ薬剤師会報No.225