記事の目次
バランローズクリームシャンプーを実際に使って分かった使用感と使い方
とにかく頭皮のニオイと、カラーの持ちの悪さが気になっていた私。早速バランローズクリームシャンプーを注文しました!
バランローズクリームシャンプーが届きました!
今回頼んだのは2個セットです。
シンプルなパッケージも好印象!ゴミも少なくて済むしエコですよね。
バランローズクリームシャンプーには、シャンプー&コンディショナーという概念がありません。これ1つで完結するオールインワンなんです!
ここから搾り出します。ホイップクリームみたいですね。
中のクリームは、割としっかりしたテクスチャーでボディクリームなどに近い感覚です。微妙に見えるツブツブは、バラの花びらからできたスクラブなんだそうです!
実際に使ってみた使用感
バランローズクリームシャンプーを開けてまずびっくりしたのは、その香りの良さ!天然系のローズの香りが優しく広がります。実際に天然のローズの精油が使われているので、香料の強い香りが苦手な方にも良さそう。
クリームタイプの泡立たないシャンプーというのは初めてだったので、正直「汚れがちゃんと落ちるのかな…?」とちょっと半信半疑だった私。
でも実際に洗ってみて、「頭皮はスッキリ洗った感があるのに、髪が全然きしまない」という今まで体験したことのない洗い上がりにさらにびっくり!しかもこれ1つでシャンプーが完了するので、ヘアケア時間が大幅に短縮。
今までコンディショナーやトリートメントにかけていた時間は何だったの?!という気分です。これは新しいヘアケア習慣として人気が出そう!
バランローズクリームシャンプーの使い方
ではバランローズクリームシャンプーの詳しい使い方を紹介します!
1.ぬるま湯で頭皮と髪を十分に予洗いする
シャンプーをつける前に、頭皮までしっかり予洗いすることで汚れが落ちやすくなります。スタイリング剤などもできるだけ流しておきましょう。
2. 適量を手のひらに取りなじませる
ショートヘアでピンポン玉1個分、ミディアムヘアでピンポン玉2個分、ロングヘアでピンポン玉3個分くらいが目安です。結構たっぷりめの量を使っていきます。
3.頭皮をマッサージするように洗う
バランローズクリームシャンプーは泡が立たないので、クリームタイプのトリートメントをなじませているような感覚です。頭皮全体にしっかりなじませ、マッサージして汚れを落としましょう。市販のマッサージブラシなどを使うのもオススメです。
4.約5分そのまま置いてパック
ダメージが気になる方は、そのまま5分ほど置いてパックします。
バランローズクリームシャンプーは天然のオイルが皮脂を乳化させて汚れを溶かし落とすので、頭皮のベタつきが気になる方も少し時間を置いてなじませるとより良いです。
5.ぬるめのお湯でしっかり洗い流す
熱いお湯だと頭皮の皮脂を奪いすぎて、逆に皮脂分泌を過剰にしてしまいます。体温程度のぬるめのお湯で流すのがポイント。
洗い上がりは、びっくするほどなめらかです!この感覚は泡立つシャンプーでは味わえません。
バランローズクリームシャンプーを実際に使って良かった点
私がバランローズクリームシャンプーを使って特に気に入った点はこちらです。
オールインワンが驚くほど楽!
何と言ってもこれは全ての女性に嬉しいポイントではないでしょうか。それまで、シャンプー、頭皮のマッサージジェル、コンディショナー、週1で毛先のトリートメントなどヘアケアに3工程以上かけていた私。
それが全て1つで済むなんて嬉し過ぎます!泡立つシャンプーの時は、スタイリング剤が残っていたりすると泡立ちが悪く2回もシャンプーするようなこともありました。しかしバランローズクリームシャンプーはなじませるだけなので、その面倒さもありません。
お風呂の時間が短くなった分、入浴後のストレッチや脚マッサージなどさらなる美活に時間を使えるようになりました!まさに女性のキレイ度アップに貢献してくれる、超画期的なオールインワンと言えそう。
天然の香りが優しい
バランローズクリームシャンプーには、ラベンダー、ゼラニウム、ローズマリー、そしてローズなどの天然精油が使われています。
そのためかとても優しいアロマ系の香りがするんです。強い香料が苦手な私にも優しく、リラックスできます。
カラーの持ちが良くなった
バランローズクリームシャンプーを使って1番嬉しかったのはこれかもしれません。毎月カラーをしていますがシャンプーのたびに色が抜けているのが分かり、1ヶ月経つ頃には色が抜けて汚くなるのがとても嫌だった私。
良いシャンプーを使ってもこればっかりはどうしようもない印象だったのですが、バランローズクリームシャンプーにしてから明らかに色の抜け方がゆっくりになりました。
個人差があるとは思いますが、泡立つシャンプーを使っていた時のようにみるみる落ちていく感じがありません。1ヶ月以上経っても色の変化にさほど違和感がないくらいです!
バランローズクリームシャンプーを実際に使って残念だった点
バランローズクリームシャンプーを使って、ちょっと気になった点も挙げてみます。
泡特有のガッツリ洗った感はない
単純に好みの問題ですが、モコモコの泡でないとしっかり洗った感がない!という方にはバランローズクリームシャンプーはあっけなく感じられるでしょう。私も慣れるまでは「ホントにこれだけでいいの…?」という感覚がずっとありましたが、実際汚れは落ちているので問題ありません。
泡シャンプーに慣れている方は、最初は不思議な感じがするかもしれませんね。
かなり強いスタイリング剤などは落ちづらいかも
なかなか普段使いすることはないと思いますが、ガチガチに固めるタイプのジェルやスプレーなどを使った日は少し落ちづらいと感じるかもしれません。普段使いのワックスや軽いホールド力のジェル程度は難なく落ちていました。
結婚式などでガッチリヘアセットした日は、泡シャンプーと使い分けても良いかもしれないです。
ポンプ式ではない
バランローズクリームシャンプーの容器はパウチタイプで、ホイップクリームのように搾り出します。これはゴミが少なくて済むのと、最後の1回分までしっかり出せるのでかなり経済的。
でもポンプ式のシャンプーに慣れてしまっていると、出すのが少し面倒に感じるかもしれません。バランローズクリームシャンプーはぽってりした硬めのクリームなので、ポンプ式だと最後までキレイに出せないんだと思われます。
ポンプに比べると手間はありますが、エコな点を考えると納得かなというところですね。
バランローズクリームシャンプーの口コミを分析しました!
バランローズクリームシャンプーのネット状の口コミもチェックしてみました!
ポジティブな口コミ
まずはバランローズクリームシャンプーの良い口コミから。
ポジティブな口コミを見て思ったこと
ポジティブな意見ではやはり香りの良さや、オールインワンの手軽さを喜ぶ声が多かったです。
バランローズでは同ラインでトリートメントやヘアオイルも販売しているのですが、そちらと併用して使っているユーザーも多く見られました。
石油系界面活性剤フリーなので優しく、小学生くらいのお子さんも一緒に使っているとの声もありました。天然成分メインなので敏感な方にも使いやすそうですね。
ネガティブな口コミ
バランローズクリームシャンプーのネガティブな口コミも調べてみました!
使い続けて効果が出るもの?
少し使っただけでは、そこまでのしっとりツヤツヤ感は分からず。使い続けるともっと効果が出てくるのかもしれません。
ノンシリコン初心者には戸惑いが
ノンシリコンのシャンプー自体初めてなので、ちょっとパサつくような感じがしましたがこんなものかもしれません。
ネガティブな口コミを見て思ったこと
ネガティブな意見であったのが「クセが伸びない」というものですが、バランローズクリームシャンプーは縮毛強制を目的としたものではありません。髪のうるおいが保たれることによりうねりが収まったという声は多いのですが、その程度には個人差があるでしょう。
また、1~2回の使用ではよく分からなかった、パサついたという意見も見られました。しかしそういった方の中でもしばらく継続された方は「うるおいが実感できるようになった」という声も。
シャンプーの効果は髪や頭皮のターンオーバーとも関係しているので、しっかり効果を実感するためには1ヶ月以上続けた方が良いでしょう。
バランローズクリームシャンプーを最もお得に買う方法は?
バランローズクリームシャンプーはドラッグストアのシャンプーと比べるとややお高め。少しでも安く買える方法を探しました!
1番お得に買えるのはバランローズクリームシャンプーの公式サイト!
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
---|---|---|---|---|
価格 | 2,138円 | 3,980円 | 2,138円 | 5,378円 |
返金保証 | なし | なし | なし | なし |
定期コース | あり | なし | あり | なし |
送料 | 無料 | 無料 | 756円 | 無料 |
価格的には、定期コースのある公式サイトと楽天が最も安くなっていました。どちらも定期コースの2個セットでこのお値段です。
ただ、楽天と公式サイトは商品代は同じなのですが公式サイトは送料が無料。
その点で公式サイトの定期コースにする方が、賢い選択と言えそうです。
もっとお得に買うならお試しキャンペーンコースがおすすめ!
バランローズクリームシャンプーが最もお得になるのは公式サイトのお試しキャンペーンコースでした。
1度目は2本で税抜1,980円になるだけでなく、2回目以降も20%オフの税抜3,980円で送料も無料です。
定期コースとはいえ回数の縛りはなく、好きな時に解約や変更できるのも魅力ですね!
バランローズクリームシャンプーで期待できる3つの効果
バランローズクリームシャンプーではどんな効果が期待できるのでしょうか?
①頭皮のニオイ対策効果
毎日洗っているのに、頭皮がベタついたり臭かったりというのは実は洗浄しすぎが原因であることも多いようです。
スッキリしたいあまり、石油系界面活性剤などの入った強力なシャンプーを使うことにより頭皮の水分が奪われます。水分を奪われた頭皮は、乾燥から守るためにより一層皮脂の分泌を盛んになります。その結果いつもベタついて臭いが気になる…という状態に。
バランローズクリームシャンプーは天然オイルの油分が皮脂を乳化させて落とすというマイルドな洗浄方法で頭皮のうるおいを保ってくれます。(※1)
そのため乾燥による皮脂分泌でニオイが気になる頭皮もすこやかにキープすることができるんです。(※1)
②敏感肌のケア効果
バランローズクリームシャンプーはシリコンやパラベン、着色料などが一切含まれていません。さらに市販のシャンプーによく含まれている洗浄成分のラウレス/ラウリル硫酸Naなども含まれていないため頭皮への刺激がやさしくなっています。
普通のシャンプーでは刺激が強いという、敏感肌や乾燥肌の方にもオススメ。フケやかゆみはシャンプーの刺激や乾燥が原因のことも多いので、頭皮の乾燥が気になる方にも良いでしょう。
③カラー長持ち効果
これは私も感じたのですが、バランローズクリームシャンプーは洗浄力がマイルドなせいかヘアカラーが長持ちするように感じました。個人差はあるかもしれませんが、強力な泡立つシャンプーよりは色落ちがマシになりそうです。
カラーが落ちてきた時の、貧乏臭い感じって恥ずかしくて嫌なんですよね。その色落ちが今までよりゆっくりに感じられました。
バランローズクリームシャンプーの効果的な使い方
実際に使ってみて感じた、バランローズクリームシャンプーのオススメの使い方をご紹介します!
①蒸しタオルでパック
パッケージにも5分ほどパックすると良いと書いてあるのですが、さらに乾燥が気になる方は湯船に浸かりながら蒸しタオルパックがオススメです。
体が温まって頭皮の毛穴が開くので汚れも落ちやすくなりますし、蒸しタオルのスチーム効果でより成分をしっかり閉じ込めてくれます。ローズの香りが広がって、豪華なバスタイムになりますよ!
②頭皮マッサージでたるみケア
バランローズクリームシャンプーは頭皮にしっかりなじませてマッサージするように洗うのですが、この時さらに本格的に市販のマッサージブラシなどで刺激するのもオススメです。
頭皮は顔の皮膚とも繋がっているので、頭皮の血行が悪いと顔のくすみやたるみの原因にもなります。しっかりマッサージすることを毎日続けていたら、前より顔色が明るくなりました!疲れ顔の気になる方は特に試してみてください。
③シャンプー前のブラッシング
私は以前は毎晩シャンプーを2回していました。これは1度目は髪のホコリなどのせいかシャンプーの 泡立ちが悪いのが気になったため。しかし実はシャンプー前のブラッシングと予洗いをしっかりすればほとんどの汚れは取れるんだそうです。
しっかりブラッシングをして、ぬるめのお湯で予洗いすれば確かにバランローズクリームシャンプーの1回だけで十分だと感じました。余計に洗いすぎる事がなくなり髪のパサつきも減ったので、シャンプーに頼り切らず予洗いで大方の汚れを落とすのがオススメです。
バランローズクリームシャンプーの成分
バランローズクリームシャンプーの全成分を全てお見せします!
全成分一覧
バランローズクリームシャンプーには5種のオーガニックオイル、7種のオーガニックエキスが含まれています。またそれ以外にも様々な天然由来成分が豊富。
天然の植物成分で頭皮をケアしてくれるというのが嬉しいですね。
バランローズクリームシャンプーのよくあるQ&A
バランローズクリームシャンプーを購入する際に気になる疑問などをまとめてみました!
泡立たなくても汚れは落ちるのですか?
泡立ちと汚れは実は全く別問題です。皮脂は油分のため、バランローズクリームシャンプーに含まれる天然オイルと植物性洗浄成分により乳化し落とすことができるんです。
一緒に使った方がいいアイテムはありますか?
バランローズでは傷みが特にひどい髪用の集中トリートメント、ヘアオイルも出ています。こちらとライン使いすることでさらに効果が期待できます。
定期コースの休止や解約は可能?
継続回数に関係なく、休止や解約が可能です。次回お届け日の8日前までに連絡してください。
お問い合わせ先は 06-6222-8804(平日10時~18時)です。
洗い流さないトリートメントにもなりますか?
バランローズクリームシャンプーは洗浄成分が入っていてあくまで汚れを落とす目的なので、しっかりと洗い流してください。アウトバストリートメントには同ブランドのヘアオイルがオススメです。
頭皮が荒れていても使えますか?
頭皮に赤みや湿疹、ひどい痒みなどがある場合は念のため皮膚科専門医への相談をしてください。
まとめ
オールインワンで時短ながらも、しっかり保湿してくれるバランローズクリームシャンプー。ヘアケアにかかる時間が短縮されたことで、スキンケアやボディケアなど他のことに時間をかけられるようにもなりました!
頭皮ケアがしたい方にも、面倒臭がりさんにもオススメなバランローズクリームシャンプーですが、公式サイトのキャンペーンは今後予告なく終了する可能性があるそうです。今のうちに、お得な価格でウル艶髪を手に入れてください!