記事の目次
シルキークイーンを実際に使って分かった使用感と使い方
私は長年カミソリで脇のムダ毛処理をしていたので、気がつけば脇の肌あれがひどくなっていました。
かと言ってムダ毛をそのままにすることはできないので、脱毛サロンへ通い始めたのですが…。ムダ毛はなくなっても、肌あれはそのまま残ってしまいました。
そこで見つけたのがシルキークイーン。脇の肌あれを気にすることなく水着姿になれるのを目指して、シルキークイーンを試してみることに!まずは届いたところの写真からご紹介します。
シルキークイーンが届きました!
こちらがシルキークイーンのセットです。本品の他にハガキとチラシが入っていました。
こちらがシルキークイーンです。ピンク色のロゴが可愛いですね!
本体もパッケージと同じロゴが入っていました。キャップは上に引っ張ると取れるタイプです。
裏面には使い方や成分、注意事項が記載されていました。
手で持ちやすいサイズです。お泊まりやスパ銭に行く時にも邪魔にならなさそうですね。
中身は白いクリームで、少しゆるい感じです。
実際に使ってみた使用感
それでは、実際にシルキークイーンを使ってみた感想をまとめてみます。
- とろっとしたクリームで塗りやすい
- 肌になじむとサラサラでベタつかない
- ほんのりスキンケア用品独特の匂いがする
シルキークイーンはとろっとしたクリーム状なので伸びがよく、肌になじむとサラサラになります。ベタつきが残らないので、お出かけ前に脇へ塗っても気になりません!
また、無臭ではなく、ほんのりとスキンケア用品独特の香りがします。キツくないので、「脇に何か塗ってるな?」と周りの人に気がつかれることはないでしょう。
シルキークイーンの使い方
1.脇を清潔な状態にして水気を拭き取る
脇を清潔な状態にして、タオルなどで水分を拭き取りましょう。
2.シルキークイーンを適量手に取る
シルキークイーンを適量手に取ります。適量は人によって違うので、ベタつきが残らない量に調節してくださいね。
3.シルキークイーンを両脇にしっかりなじませる
シルキークイーンを両脇にしっかりなじませます。ベタつきがなくなり、肌がしっとりしたらケア完了です。
シルキークイーンを実際に使って良かった点
それでは、実際にシルキークイーンを使ってみて「これは良かった!」と感じた点を説明していきます。
脇の肌あれが落ち着いてきた
シルキークイーンを使う前は、肌が乾燥しているせいでカサつきやかゆみが出るときがありました。
でも、シルキークイーンを使い始めてからは、肌あれが落ち着いてうるおいのある肌に。そのおかげで、肌のあれに悩まされることが少なくなりましたよ!
プッシュ式で使いやすい
シルキークイーンはプッシュ式で、片脇1プッシュでOK。忙しいときでもササッとケアできる使いやすさは、バタバタしがちな私にとって嬉しいと感じる点です!
シルキークイーンを実際に使って残念だった点
シルキークイーンの使い方にはおおむね満足していますが、少しだけ残念だと感じた点があるのでこちらもご紹介しておきます。
出しすぎるとベタつきの原因に
シルキークイーンは基本的に1プッシュでOKですが、ちょっとカサつきが気になるときは1プッシュ半くらいがおすすめ。
ただし出しすぎるとなかなかなじます、ベタつきを感じることもありました。量の調節がしにくいかな?と感じたので、残念ポイントに入れておきます。
フタが転がってしまいやすい
キャップが取り外しやすいのは嬉しいのですが、丸い形をしているので、うっかり落とすとコロコロと転がってしまいます…。
仕方のないことですが、机の奥の方まで転がってしまうことが何度かあったので、残念と感じる点に入れておきました。
脇以外にも使おうと思うと1ヶ月1本はもたないかも
シルキークイーンは脇だけでなく、肘や膝にも使えるケア用品です。保湿力が気に入ったので、肘のガサガサ対策に使おうかなと思ったのですが…。
肘にも塗っていると、1ヶ月1本持たない気がしました。他の部位にも塗りたいなら、1ヶ月2本必要かもしれません。そうなるとちょっと費用が高いかな?と思ったので、残念ポイントですね。
シルキークイーンの口コミを分析しました!
シルキークイーンが気になっている人は、「他の人の口コミも見てみたい!」と思うはずです。そこで、シルキークイーンの口コミを分析してみました!
ポジティブな口コミ
まずは私と同じように「シルキークイーンを使って良かった!」と感じている人の口コミからご紹介していきますね。
毎日使いたくなります
とにかく使い心地がいい。使っていて、お肌がもっちもちになりました。香りがすごく優しくて、ついつい使いたくなります。
快適に過ごせています!
脱毛後、埋もれ毛になりやすく悩んでいたのですが、この商品のおかげで改善され、快適に過ごせているのでとても感謝しています^_^
毛穴のぶつぶつに変化が
全体的に肌も白くなり、毛穴のブツブツが少しだけ薄くなってきたような気がします。冷房をかけたときの悩みだった乾燥も保湿効果で良いんかもしれません!
しっとりスベスベ肌に
なにより塗った肌がしっとりすべすべな肌触りに♪ムダ毛処理で荒れがちな肌にも優しく使えるし、使う度肌がキレイになっていくような感じ。
ポジティブな口コミを見て思ったこと
ポジティブな口コミを見ると、
- しっとりすべすべな肌に
- 毛穴がケアできた
という内容が多いことがわかりました。
これは私も実感していて、肌にうるおいを与えることで、皮膚を保護してくれます。
使い心地だけでなくしっかり効果が実感できるところが、シルキークイーンの魅力と言えそうですね!
ネガティブな口コミ
では次に、シルキークイーンで効果を実感できなかった人の口コミを見ていきましょう。
値段が高い気がします
値段がちょっと高すぎる気がします。特に最先端の成分や技術が使われているわけでもないのに60gで通常価格8000円(プラス送料600円)、定期コース初回価格でも4980円。これが有名ブランドだったとしても高い気がします。
ネガティブな口コミを見て思ったこと
ネガティブな口コミに関しては、値段が高すぎるというものだけでした。しかし、どれくらいの価格が『高い』と感じるかは人それぞれです。
そのため、たとえ8,000円でも効果的なら安いと感じる人はたくさんいるのではないでしょうか?
シルキークイーンを最もお得に買う方法は?
ここまで読んで「シルキークイーンを使ってみたい!」と感じた人のために、お得に購入できる方法をご紹介していきます。
1番お得に買えるのはシルキークイーンの公式サイト!
公式サイト | Amazon | 楽天 | Yahoo!ショッピング | |
---|---|---|---|---|
価格 | 8,640円 | 7,480円 | なし | 8,640円 |
返金保証 | なし | なし | なし | なし |
定期コース | あり | なし | なし | なし |
送料 | 648円 | プライム会員なら無料 | なし | 地域によって異なる |
シルキークイーンの価格を調査してみたところ、プライム会員ならAmazonが一番安いということがわかりました。
しかし、上記の公式サイトの価格は単品購入の場合で、実はそれよりもっと『お得』に購入できる方法があるのです!次の章で詳しく説明しますね。
もっとお得に買うなら定期コースがおすすめ!
引用元:https://carnavail.jp/silkyqueen/
シルキークイーンを購入するなら、公式サイトの定期コースが最もお得です。
定期コースなら、
- 38%オフの5,378円で購入可能
- 送料・決済手数料が無料
- 120日間返金保証付き
- 2、3回目は5,918円、4回目は5,378円で購入可能
この4つの特典がついてきます!
1本で1ヶ月分ですから、1年間使い続けると3万円以上もお得になるのです。
それに、返金保証がついてくるのは定期コースだけ。肌に合うか不安な人は、他の方法だと使えなかった場合に損をしてしまうかもしれません…。
それを考えると、継続して使うなら断然『定期コース』がお得だと言えますよね!
シルキークイーンで期待できる効果
それでは次に、シルキークイーンを使うと期待できる効果を3つご紹介していきます。
①肌あれをケアする
『グリチルリチン酸ジカリウム』には肌のあれを抑える効果があります。(※3)
肌あれ起きる前に防ぎ、うるおうのある肌へと導いてくれるのがシルキークイーンです。
②メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ
シルキークイーンに配合されている『セラミド』には、肌のあれを防ぐ効果があります。(※4)
さらに『水溶性プラセンタエキス』も配合されており、メラニンの生成を抑えてくれるんです。(※5)
シルキークイーンの効果的な使い方
シルキークイーンは朝晩の2回ケアするものですが、効果をさらにアップさせるために、これからご紹介する3つの方法もぜひプラスしてみてくださいね!
①効果をアップさせたいなら1回につき2プッシュ
シルキークイーンは保湿力が高いので、1プッシュでも両脇を保湿できます。でもさらに保湿力をアップさせたいなら、1回につき2プッシュ使っちゃいましょう!
2プッシュなら片方につき1プッシュの量なので、ベタつきを感じることなく1日中しっとり感が続きますよ。
②なじませるときは優しく撫でるように
シルキークイーンを塗るときの摩擦は、強すぎると肌への負担となってしまうので注意しましょう。
肌になじむまで、ゆっくり優しく撫でるように手を動かしてくださいね。
③最後に手のひらで脇を押さえる
シルキークイーンが肌になじんだら、最後に手のひらで優しく脇をおさえてください。そうすることで、肌の奥まで浸透しやすくなるので保湿力がアップしますよ!
シルキークイーンの成分
肌が弱い人やアレルギーがある人は、シルキークイーンにどんな成分が入っているか気になりますよね。シルキークイーンの成分は下記のとおりです。
全成分一覧
全成分を調査してみましたが、特に肌へ刺激となる成分は入ってなさそうです。
シルキークイーンは、
- パラベン
- アルコール
- 着色料
- 紫外線吸収剤
- 鉱物油
- 石油系界面活性剤
が不使用で、肌への優しさを考えて作られています。肌が弱い人でも荒れにくいので、安心して使えますよ!
まとめ
私はシルキークイーンを購入するまで肌のトラブルに悩まされていました。
しかし、シルキークイーンを使い始めてからはお肌のあれを防ぐことができるように。!
もしお肌のトラブルに悩まされているなら、ぜひ一度シルキークイーン使って欲しいです。
ただし、お得に購入できるキャンペーンはいつまで開催しているかわかりません…。お安く購入できるときに買っておいた方が損をしないのでおすすめですよ!