記事の目次
マリックスは【しっかりとした実績を持つ結婚相談所で婚活をしたい人】におすすめのサービス
総合評価
総合評価 |
マリックス最大の特徴は、なんといっても結婚相談所としての歴史が長いことです。継続10年未満の結婚相談所や婚活サイトも多い中、1970年創業で50年もの歴史があるマリックスはまさしく老舗。婚活のイロハやノウハウは確かなもので、ベテランカウンセラーからアドバイスを受けつつ活動できる点が魅力となっています。
その反面、初期費用が高いのがネックです。毎月かかる費用と合わせると最初に19~37万円ものお金を用意しなければならず、ハードルはかなり高めでしょう。コースによっては中途解約返金制度や休会制度があるので、上手く活用することで負担を減らしたいですね。
料金
マリックスの料金体系は、入会時に必要な費用が相場よりもかなり高いのが特徴的です。その代わりお見合い料が無料なので、気兼ねなくお見合いを重ねることができるのは魅力といえるでしょう。ここでは、4つのコースと東京支店における料金についてまとめました。
大阪・名古屋・福岡の各支店によって料金が変わる場合があります。その他のコースや詳細について知りたい場合は、電話で問い合わせてください。
◆コンサルティングコース
入会時に必要な費用 | 登録費 | 30,000円 |
入会金 | 150,000円 | |
毎月かかる費用 | 月会費 | 8,000円/月 |
データ管理費 | 2,000円/月 | |
その都度必要な費用 | お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 50,000円 |
- 会員期間:1年(更新費用なしで延長可)
- カウンセリング回数:何回でもOK
- 休会制度・中途解約返金制度;あり
コンサルティングコースは、最もスタンダードなコースです。毎月担当カウンセラーが推薦するお相手候補を紹介してくれ、程よいペースでお見合いを行うことができます。データマッチングだけによらず、人柄などプロフィールには無い部分も見てお相手探しをしてくれるので、フィーリングの合う人と出会いやすいです。
◆i(アイ)セレクトコース
入会時に必要な費用 | 登録費 | 30,000円 |
入会金 | 90,000円 | |
セレクト料金 | 60,000円 | |
毎月かかる費用 | データ管理費 | 2,000円/月 |
その都度必要な費用 | お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 50,000円 |
- 会員期間:3ヶ月(終了後は追加費用無しでコンサルティングコースに移行可)
- カウンセリング回数:何回でもOK
- 休会制度・中途解約返金制度;あり
i(アイ)セレクトコースでは、活動開始時に希望条件に合うお相手候補を15名紹介してもらうことができます。データと写真、ビデオをまとめて貰えるので、時間がある時にチェックしてお見合いを申し込むことが可能です。
セレクト料金が掛かるものの、コンサルティングコースに比べて入会金が安く、月会費が不要となっています。会員期間は3ヶ月と短いものの、その後はコンサルティングコースに移行可能。なるべく早く結婚したい人におすすめの、スタートダッシュできるコースといえるでしょう。
◆フリープラン
入会時に必要な費用 | 登録費 | 30,000円 |
紹介料 | 220,000円 | |
毎月かかる費用 | 担当料 | 10,000円/月 |
データ管理費 | 2,000円/月 | |
その都度必要な費用 | お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 50,000円 |
- 会員期間:1年(終了後は追加費用無しでコンサルティングコースに移行可)
- カウンセリング回数:何回でもOK
- 休会制度・中途解約返金制度;あり
フリープランは、自分のペースに合わせて紹介人数を調整できるプランです。紹介人数は1年間で30人。例えば1週間ごとに1人のようにコンスタントに設定したり、3ヶ月ごとに10人など一気に紹介してもらうこともできます。もちろんアプローチや引き合わせ、立ち合いなどのサポートも込みです。
自由度が高く柔軟に対応してもらえる分、料金は全体的に高めとなっています。特に、入会金代わりに紹介料が22万、登録費と合わせて入会時に25万円掛かる点は注意が必要です。
◆プラチナコース
入会時に必要な費用 | 登録費 | 30,000円 |
入会金 | 200,000円 | |
プラチナコース料金 | 50,000円 | |
毎月かかる費用 | 月会費 | 4,000円/月 |
データ管理費 | 2,000円/月 | |
その都度必要な費用 | お見合い料 | 無料 |
成婚料 | 50,000円 |
- 会員期間:3ヶ月(更新費用無しで3ヶ月延長可)
- カウンセリング回数:何回でもOK
- 休会制度・中途解約返金制度;なし
プラチナコースは男性60歳以上、女性50歳以上が利用できる中高年専門コースです。サービス内容はi(アイ)セレクトコースと同様で、最初に15名のお相手候補を紹介してもらえる形となっています。期間も同じく3ヶ月ですが、プラチナコースの場合は更新費用無しで3ヶ月延長可能です。
料金はi(アイ)セレクトコースと比べて、入会時に必要な料金が10万円とかなりお得。その代わり、データ管理費にプラスして月会費が月々6,000円掛かります。さらに他のコースとの最大の違いとして、休会制度や中途解約返金制度がありません。活動していなくても料金が掛かる、中途解約しても返金してもらえないので、よく考えて入会しましょう。
結婚への本気度
公的独身証明書・卒業証明書・勤務先証明・資格証明書など |
必要証明書はほとんどが標準的ですが、収入証明書の代わりに勤務先証明ができれば入会できる点が大きな違いです。ただし、自営の場合のみ収入証明が必要となります。他社の結婚相談所に比べて比較的ゆるい条件ではありますが、独身証明書は必須で料金が高めなので、本気度の高い会員が多いようです。
- 公的独身証明書
- 卒業証明書(卒業証書、卒業名簿など)
- 勤務先証明(健康保険証、社員証など)
- 資格証明書(必要に応じて)
- 収入証明【自営業のみ】
出会える数
コンサルティングコース |
|
フリープラン | |
会員期間 | 1年 | 3ヶ月 | 1年 |
紹介人数 | 数名/月 | 15名 | 30名 |
紹介されるタイミング | 毎月 | コース開始時 | 期間内で自由にペース配分可 |
マリックスは、コースによって会員期間・紹介される人数・紹介タイミングがかなり違います。期間3ヶ月のコースは15名、その他コースは1年間におよそ30名と出会うことが可能です。
コンサルティングコースは毎月コンスタントに紹介状を送ってくれる、スタンダードなコース。月に数名のお相手候補を紹介してくれます。i(アイ)セレクトコースとプラチナコースでは、期間が短い分15名をコース開始時に一気に紹介してもらえます。フリープランは料金が高めですが、1年間に30名を好きなペースで紹介してもらうことが可能です。ライフスタイルに合わせたコース選びをすると婚活しやすいでしょう。
サポート面
1970年創業の老舗なので、カウンセラーもベテランの方が多いです。そのため、相談すれば的確なアドバイスを貰うことができます。カウンセラーへの相談は、各コース何回でもOKなのも嬉しいポイントです。ただし、その分自分から相談していかないことにはサポートを享受しにくくなってしまいます。来店の他に電話でも相談可能なので、悩みがあれば積極的に相談しましょう。
マリックスの特徴
マリックスの強み:1970年創業の信頼感
創業から約50年間サービスを提供している老舗の結婚相談所、マリックス。結婚相談所の中でも長く続いており、親から薦められて親子2代で利用している人も多いです。50年間で培ってきた信頼と実績により、安心して婚活できる点が強みとなっています。
マリックスの弱み:初期費用が高い
マリックスの弱みは、入会時に必要な費用がかなり高いことです。コースによって異なりますが、初期費用は相場の3~5万を大きく超える18~25万円が必要。さらに毎月かかる費用も上乗せとなると、どうしてもハードルが高く感じてしまいます。
そこで利用したいのが、プラチナコースを除くほぼ全てのコースに備わっている中途解約返金制度です。この制度により、クーリング・オフ期間終了後でも解約手数料を支払うことで、一部の初期費用を返金してもらうことが可能です。コンサルティングコースなら残り期間に応じた入会時費用を、フリープランなら残り人数に応じた紹介料が返金されます。
マリックスをこれから使う人へのアドバイス
◆既に他の結婚相談所・婚活サイトを利用中の方向けのアドバイス
他の結婚相談所や婚活サイトで上手くいかないなら、老舗のマリックスに切り替えてみるのも一つの手でしょう。50年以上続いている結婚相談所はかなり希少です。多くの会員を成婚まで導いてきたノウハウや知識は、一流といっても過言ではありません。ベテランカウンセラーに相談することで、他の結婚相談所では得られなかった意外性のあるアドバイスを貰えることもあるでしょう。
◆初めて結婚相談所・婚活サイトを使う方向けのアドバイス
今まで婚活をしたことがない人は、まずどのようにして結婚相談所や婚活サイトを選べばいいかというところから悩んでしまいがちでしょう。マリックスなら1970年創業と長い歴史をもっている上に、カウンセリングを何回でも利用可能です。わからないことが多くても手厚くサポートしてもらえます。
また、マリックスでは親御さんへのフォローも充実しています。親子2代で利用している人も多く、親子共々安心して利用できる結婚相談所としておすすめといえるでしょう。
マリックスの気になるポイント
入会資格は?
入会資格は男性は25歳以上で大卒以上、女性は20歳以上で高卒以上です。ただし、安定した職業に就いていて結婚を真剣に考えているのであれば、条件を満たしていなくても可能性があります。マリックス相談会でその旨を相談してみましょう。
休会ってできるの?
マリックスでは初紹介から3ヶ月経過すると、1ヶ月の休会制度が利用可能です。休会期間中は月会費は掛かりませんが、データ管理費は通常どおり発生します。1ヶ月の休会期間を3回、合計3ヶ月利用できるので、多忙な時期など都合に合わせてうまく活用しましょう。
マリックスの口コミから見るメリット・デメリット
料金

料金は、そんなに高くはなかったです。他のサイトと比較してもリーズナブルな値段だったと思います。そのうえ、いろいろな特典がついていました。何回かのパーティーを無料で参加できたりするものでした。とても良かったです。

婚活サービスとして考えるともっと安いサービスはいくらでもあるので高いように見えますが、信頼のある結婚相談所としてみるなら決して無理な金額設定ではないと思います。お見合いにはお金が掛らないので積極的に活動をするのに支障はないので悪くはないと感じます。
会員

みんな結婚への意識はかなり高かったと思います。結婚するという目的で来ているからだと思います。またお金を払っているせいか、みんな必ず交際相手をみつけるという意欲があったと思います。お見合いパーティーもかなり真剣でした。

軽い気持ちで登録できる金額ではないので本気度は非常に高かったです。積極的な人が多かったのは良かった点だと思います。ただ、結婚ありきな出会いとなるのでプレッシャーが強くお断りをするのも一苦労というデメリットは感じました。
サポート面

サポート面もとてもよかったと思います。毎日サイトからメールがきました。お見合いパーティーに参加するようにとのメールでした。そのほかにも、一ヶ月に一回は個人面談をしてもらいました。その点はとてもよかったと思います。

相談をしたら対応してくれますが特別に丁寧ということはないと思います。メリットでもありデメリットでもあるのですがベテランのカウンセラーさんが多いので意外なアドバイスをもらえるものの若干感覚が合わないと感じることもありました。
マリックスの体験談
お見合いパーティーがきっかけで

タイミングが合わず

マリックスの流れ
マリックス相談会
相談会ではシステムについて詳しく説明してもらえたり、社内を見学することも可能です。また、カウンセリングで希望条件・婚活に対する悩み・結婚観などの相談にのってくれます。無理な勧誘はないので、気軽に参加してみましょう。
入会
所定用紙に記入したり、必要書類を提出して入会審査を行います。契約書はしっかりと確認してください。
無事に入会した後は、相手選びで使用する写真や自己PRビデオを無料で撮影してもらいましょう。これらを電子ファイリングし、自身の紹介状を作成します。郵送してもらった概略紹介状を確認して、OKであれば準備完了です。
相手選び
相手選びはあなたの学歴・収入・職業・年齢といったステータスと、お相手の希望条件に沿って選出。データマッチングだけでなく、カウンセラーの手により人柄や雰囲気も見て選んでくれます。データだけにとらわれない出会いとカウンセラーにより口添えにより、結婚に繋がりやすい出会いを期待できるでしょう。
紹介状が届く
郵送にて、お相手候補の紹介状が届きます。紹介状が届くペースは、コースによってさまざま。紹介状で知ることができるのは、個人を特定できない概略の情報です。プライバシーに配慮されている点は嬉しいですね。写真とプロフィールを見て、会ってみたければ担当者にその旨をメールで送りましょう。
◆相手のビデオを見る
マリックスの婚活で特徴的なのが、プロフィールだけでなくPRビデオを通して相手を知ることができることでしょう。人柄や雰囲気がわかりやすく、実際に会った時のことをイメージしやすいと好評です。もちろん自身のビデオ撮影も第一印象に関わる重要なもの。最高の笑顔で自己PRしたいですね。
引き合わせ
引き合わせはマリックスのオフィスで行います。担当カウンセラーが部屋に案内したり、双方の紹介をしてくれ、初対面のお相手ともスムーズに対面することができるでしょう。
引き合わせ前には受付でお相手のプロフィールを貰って、2人で30分ほど話します。この交換資料は本人直筆のもので、紹介状よりも詳しい情報を知ることが可能です。その後は場所を移し、お見合いとして改めてゆっくりと話をしましょう。
交際
お見合い後に双方が交際希望を出せば、カウンセラーを通して連絡先を交換することになります。断る場合もカウンセラーが代行してくれるので、トラブルに繋がることもなく安心です。その後はお相手と個人で連絡を取り合い、交際をして理解を深めていきましょう。
成婚
交際により信頼関係を築き、充分に結婚に対する話し合いが済めば成婚です。オフィスへ報告に行き、退会手続きを済ませましょう。
まとめ
1970年から長い間続いているマリックス。親子2代で利用しているのは長い歴史があるからこそですね。家族や友人に勧められて入会したという人も多く、長年のノウハウや知識を活かした婚活は信頼できます。中高年の方から再婚者、親御さんに至るまで幅広くフォローしているので、結婚を諦めかけているという人も気軽に相談会に参加してみましょう。