写真:WitR/iStock. by Getty Images
同作品の魅力のひとつとして語られる、この渋い豚ポルコ・ロッソが放つ名言は有名。「飛ばねぇ豚は、ただの豚だ」「いい奴はみんな死ぬ」「信じるか……大嫌ぇな言葉だが、お前が言うと違って聞こえてくるぜ」など、どれもダンディズム溢れる言葉ばかり。子どもの頃は作品の良さが分からなかったけど、大人になって理解できたといった声も見受けられます。
出典:Amazon.co.jp | 紅の豚 [DVD] DVD・ブルーレイ – 宮崎駿
1992年に公開された『紅の豚』ですが、昨日「金曜ロードSHOW!」にて放送されると、このポルコ・ロッソの名言が話題にのぼりました。
『徹夜はするな、睡眠不足はいい仕事の敵だ。それに美容にも良くねえ』
仕事の敵だ!!
これは、不眠不休で飛行艇の設計をするフィオに気遣いをみせた言葉。放送でこのセリフが流れると、ツイッター上では「ほんとそれ」「ポルコの下で働きたい」など共感を示す感想とともに、過労自殺で見直される労働環境にも通ずるとの声が上がりました。
「徹夜はするな。睡眠不足はいい仕事の敵だ。」昨日放映された紅の豚のポルコの台詞ですが、とても胸に沁みます。睡眠不足って身体もしんどいですが、なにより心がしんどいです。
— Manami (@Sputnik1crisis) 2016年11月12日
徹夜はするな
睡眠不足は良い仕事の敵だ
それに美容にも良くねぇ電通に聞かせたい台詞です。
— 紅のぶーさん (@bukakkou) 2016年11月11日
「徹夜はするな。睡眠不足はいい仕事の敵だ」というこのポルコのセリフを、日本企業にぶつけたい
— シュターデン中将 (@uso0655) 2016年11月11日
睡眠不足は体と心に疲労を蓄積させて、その上集中力と判断力も低下して普段ならば起こり得ないであろうミスが発生する可能性を格段に引き上げる要因になる。「睡眠不足は仕事の敵」はまさにその通りだわ、世のブラック企業にしっかりと言って聞かせてやりたい言葉だわ。
— けもさわこういち(冬毛になりかけ) (@zsiCmwdl_) 2016年11月11日
この作品はもともと、日本航空の機内で上映される30分ほどの短編アニメになる予定でした。しかし作業を進めるうちに構想がふくらんでいき、急きょ劇場公開用に方針を転換することになったそうですぅー。#kinro #紅の豚 #秋のジブリ pic.twitter.com/wjxojXlwlO
— スタンリー@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年11月11日