「甘えてんだよ!」と叫びながら、サッカー部員を小突き、平手打ちなどで顔面を含めて数発殴る様子が映し出された動画。体罰を加えた30代の男性コーチは「やる気を出してほしかった」「行き過ぎた行動だった」と話し、高校は解雇処分を下す判断に。
※イメージ写真 出典:Gordo25 / iStock. by Getty Images
『ワイドナショー』に出演する松本人志さんと東野幸治さんが「昔、角材で体罰を受けた」とのエピソードを披露する様子をみたウエンツさんは、
「おふたりをみてても思ったんですけど、オレの周りにも『昔、体罰をされた』って人が、結局、時間が経って、美化されて、『やられたんだよなぁ~。でも、あれがあったから』ってなってるんですよね。そういう人たちがまた……。思い出って美化されるじゃないですか?」
と、意見。
さらに、これまで親を含めて一度も殴られたことがないというウエンツさんは、松本さんと東野さんを例に挙げて、体罰問題についての考えを示しました。
「想像したんですよ。たとえば、オレが松本さんにこのワイドナショーの出来が悪くて殴られたらどうだろう?と。楽屋で」
「オレはたぶん、(歯を食いしばる表情で)クッって耐えると思うんですよ」
出典:Sports Nippon / Getty Images
「でも、東野さんに殴られたら、オレはマジでブチ切れると思うんです!」
出典:C. Uncle/Getty Images
ウエンツさんの発言でスタジオは笑いに包まれますが、「わかんないです。これが正直な気持ちなんです」と、偽らざる心の声を明かします。
薄笑いの東野幸治さんが、「(殴る)人を尊敬しているかってことでしょ? そうなってくるよ?」と質問すると、ウエンツさんは「愛情とか」と、一言。
隣に座る松本さんからの問いかけ「オレがウエンツに対して愛情を持ってると感じてくれてるんや?」には「感じていますね」と、回答しました。
ウエンツさんと東野幸治さんの掛け合いは、Twitter公式モーメントでも紹介されるなど反響を呼び、ネット上でも様々な感想が寄せられました。
ウエンツの言ってること分かるな〜 結局体罰の是非って指導者との信頼関係ありきだと思う#ワイドナショー
— しゅだす (@s_leaves_s) 2017年6月18日
体罰容認はマズイよな〜
ウエンツの言ってることそのまんまだよ、「昔体罰を受けた人が時間が経つにつれて美化して語り継いでる」。悪しき風習だよ、これ。— ひのき∴7/2南條愛乃BD (@non_daiyou0712) 2017年6月18日
ウエンツの例えはわかりやすい
これは東野を非難してるのではなく、松本に対して「何をされても信用できる」という信頼があるが、東野には無いということウエンツに対して松本は普段から信用されることをしている、ということでしょうね
これを親子間で出来てない親が多すぎる— 篝(八雪)@ダントラ2-2プレイ中 (@kagari_roukBB) 2017年6月18日
【関連記事】
※ウエンツが語る“AV論”に「潔い、応援したくなる」の声