不倫をする男性の心理とは?
そもそもなぜ不倫が起きるのでしょうか?
不倫の恋愛にはマイナス面が多く、決していい恋愛の形とはいえません。
特に男性にとっては社会的立場が危ぶまれたり、周囲からの信用が失われたりとかなりのダメージを負ってしまうことは火を見るよりも明らかです。もちろん女性の立場から見ても、予期せぬ妊娠や不倫相手のパートナーの存在へのストレスや罪悪感など幸せな恋愛なのかといわれると疑問点が出てくることも多いもの。
それでも不倫をしている間だけは、背徳感から燃え上がるような恋愛を楽しんでしまいずるずると関係が続いてしまうことが少なくないでしょう。
意外と多い…!不倫をしたことがある男性は半数以上!?
今回は20〜50代の既婚男性に絞って、不倫の経験があるかアンケートをとってみました。
すると、以下のような驚きの回答が。
なんと、回答してくれた既婚男性の半数以上が不倫の経験があるとのこと。
「はい」と答えた男性にさらに不倫の内容の詳細を聞いてみると…



不倫と一言で言っても、ハプニング的なものから日常的な生活パターンになっているものまでその内容や考え方は人それぞれ。中でも不倫経験があると答えた既婚男性の過半数は、不倫を繰り返す傾向が強くみられました。
実は、不倫をする男性には大きく分けて2つの心理パターンがあると考えられています。
不倫する男性の心理パターンその① 自分の遺伝子を多く残したいがための本能
まず、男性は女性に比べて性的欲求が本能的に高いため、自分の遺伝子をより多く残したいと無意識に行動してしまう生き物です。とはいえ、基本的に世の中は一夫一婦制度であるためほとんどの男性は理性によってこのような欲求を抑えているといえるでしょう。
しかし、中には性的本能が通常よりも高く、理性をもってしても抑制しきれないタイプの男性もいます。そのような男性は心から愛する妻がいたとしても、自分の本能の欲求を抑えることができないため不倫を繰り返しやすい傾向が高いと考えられます。また、このようなタイプの男性は不倫は本能の欲求であると受け入れている節があり、大きな問題と考えていないことも少なくありません。
不倫する男性の心理パターンその②現在のパートナーとの問題やストレス
もう1つのパターンとして考えられるのが、男性自身が認識しているかいないかに関わらず、現在のパートナーとの間になんらかの問題を抱えていたり、恒常的にストレスを感じていたり溜め込んでいるような心的問題を抱えているパターンです。
男性は女性に比べて深い部分においてメンタルが弱めで、心に傷を負ってしまうと問題の外側に逃げてしまう傾向が多々みられます。表面上は円満に見える夫婦関係でも、男性の心のどこかに傷を負っていたり虚無感を抱えていたりすることがあると不倫に癒しを求めるようになってしまうこともあるのです。
日常的にストレスの強い生活をしている男性も、現実逃避の手段として不倫を繰り返すことが少なくありません。
既婚男性との不倫…この恋は本気or遊び?
不倫の問題の渦中にいる女性にとっては、相手の男性が本気なのか遊びなのかという点は非常に気になる部分であるといえます。不倫で始まった恋は遊びで終わってしまうことが大半を占めますが、時には本気の恋愛になることもあります。
既婚男性が不倫相手に本気になる…それはこんな時
ケースバイケースではありますが、男性にとって本当に心から癒される相手だと感じた場合には不倫から本気の恋愛になることがあります。
現パートナーとの間に問題やストレス、寂しさを抱えている場合では特に、心の隙間を優しく埋めてくれるような女性に癒しを求め本気になる可能性が高くなるのです。
遊びで終わる不倫も多い
逆に自分の性的欲求を素直に受け入れ不倫を日常的に楽しんでいるようなタイプは、恋愛に関してドライであったり別物として考える節があるため本気になりにくい傾向があります。
女性にとっては、多かれ少なかれ相手の男性に自分に本気になって欲しいという思いはあるものです。相手にとって自分との恋愛が本気なのか遊びなのかを見極めることは、ダイレクトに将来の幸せと直結する問題であるといっても過言ではないからです。
既婚男性が不倫相手に本気になっている見極め方とは
女性にとって、幸せな将来を手にするためには男性が自分に本気で恋愛してくれているかを見極める必要があります。
特に不倫の恋愛は遊びで終わってしまう可能性が高いため、この見極めは次の恋愛をどうするかを決めるための大切なポイントといえるでしょう。
連絡頻度が本気度のバロメーター
男性が本気になっていると1番わかりやすいのは、連絡の頻度です。
男性は気になる女性が相手であるなら、どんなに忙しくても連絡を取りたいと考えるような生き物です。そのため、本気度が高ければ高いほど連絡の頻度は高くなるはずです。不倫関係の場合には、家庭の事情などから頻繁に連絡しあえない状況もありえますが、本気ならそんなことも関係なくなんとか連絡を取り合いたいと考える男性の方が多いといえるでしょう。
また、本当に連絡できない理由があっても本気ならその理由や近況をきちんと説明してくれるはずです。連絡が遅れた際にはまず謝罪の言葉がきたり、フォローするような内容があればより本気度が高いと考えられます。
逆に、女性から連絡しないと返ってこないといった連絡頻度の低さや近況を教えてくれない場合は遊びである可能性が高いと考えられます。
既婚男性との不倫をやめるためには?
不倫を続けていても幸せになれない…そう実感することも少なくないでしょう。
既婚男性との不倫をやめる、やめさせるためには、男性自身に不倫の問題に対してしっかり向き合ってもらうことも必要になってきます。
自分の心と向き合い問題点を見つめることが大切
心の傷や寂しさ、ストレス、現パートナーとの問題から逃げるように不倫をしている男性は、勇気を持ってそれらに向かい合うことが大切になります。問題からの逃避行動として不倫を続けているので、根本的な問題を解決しないことにはいつまでたっても不倫をやめることはできないでしょう。
満たされない…なんとなく寂しい…といった男性自身の心の問題に、男性自身が気付いていない場合もあります。お互いのためにも男性の心の問題に向き合うきっかけを女性自らが提案することも時には必要です。
それぞれの性格なのだと割り切ることも
不倫は本能的なものだと割り切って受け入れているようなタイプの男性に対しては、女性自身もドライに受け止めることで付き合い方が楽になることもあります。
世間一般的には不倫はいけないものだと捉えられがちですが、それは全ての人に当てはまるものではありません。自分の人生に責任を持ち、何があっても向き合えるという覚悟を持っているのであれば一般論に囚われすぎずに自分なりの人生を歩むのだっていいのではないでしょうか。
さいごに
どんな恋愛の形であれ、女性ならそのほとんどが幸せになりたいと考えるもの。
不倫の恋愛はたくさんのリスクも考えられますが、成就したときの達成感は比べ物にならないほどのものがえられるでしょう。自分のためにも、周りのためにも、相手の本気度をしっかり見極めて幸せな恋愛ができるよう、今回の記事が少しでも役に立てたなら幸いです。