フィンランドの5年生が作った議論の10のルール
1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない
フィンランドの5年生がつくった議論のルール
このルールは「図解 フィンランド・メソッド入門」に掲載されている内容で、日本の議会などでも浸透したらいいかもしれません。
私たち大人も、見習うべきところがたくさんありますね。