記事の目次
キスの夢にはどんな意味がある?
キスの夢にはさまざまな意味があります。片思いしている、秘密を守りたい、仲良くなりたいなど、実にさまざまな意味があるのです。もし、最近キスの夢を見たという方は当てはまるところがないかチェックしてください。
相手に片思いしている
片思いをしていると、キスの夢を見ることがあります。今現在、片思いしている相手はいませんか?キスは愛情表現の一つですし、キスするということは相手を愛している証拠でもあります。
好きでもない人にキスをすることはないでしょう。夢の中でキスをして、幸せな気持ちになれたのなら、それはあなたが片思いをしている証しになります。もちろん、夢の中でキスしている相手によって意味も違ってきます。
相手と親しくなりたい
夢の中でキスしている人と、親しくなりたいという意味もあります。キスは唇と唇を接触させる行為ですし、親愛を込めたスキンシップです。それをしているということは、相手と今よりもっと仲良くなりたいと考えているのです。
親しくなるというのは距離を縮めるということです。キスは唇同士を接触させるため、ゼロ距離となります。それが親しくなる、親しくなりたいという意味に受け止められるのです。
口をふさぐことから守りたい秘密がある
何か秘密を持っていませんか?キスは唇で相手の唇をふさぐ行為です。口をふさぐということは、秘密をいってほしくない、喋ってほしくないという意味があると考えられるのです。
秘密を漏らすのは口です。言葉を発する口を封じることで、秘密が知れ渡ることを防ごうとしています。キスしている時間が長ければ長いほど、秘密をより隠したいという心理が隠されているのかもしれません。
悪夢だった場合はその人が嫌いなのかも
嫌いな人とキスすることほど不快なことはありません。嫌いな人とキスをしても幸せな気持ちにはなれませんし、むしろ嫌悪感を抱いてしまうでしょう。相手はもちろん、自分のことも嫌になってしまいますよね。
もし、キスをしている夢が悪夢だった場合、その人のことを嫌っていることが考えられます。そこまで嫌っている意識はなくても、心の深いところでは、その人のことを嫌悪しているのかもしれません。それが夢になって表れています。
リアルな感触は正夢になるかも
夢が現実のものになることを、正夢といいます。もしキスしたときの感触がリアルで、とても夢とは思えないという場合だと、正夢になるかもしれません。夢に出てきた人が好きな人なら、かなりうれしいですね。
夢の中でのキスがリアルな感触だと、現実に近いことを示しています。近い未来に起こりえることを示しているといわれているので、ある意味吉夢といえるでしょう。ただ、夢に出てきた人が嫌いな人だと凶夢ですね。
頬にキスされた夢は吉夢
唇同士ではなく、頬にキスされた夢は吉夢だといわれています。頬へのキスは親しみや愛情、守ってあげたい気持ちなどが込められています。誰かに思われていることを暗示していますし、恋愛でよい展開があるかもしれません。
もし今現在気になっている異性がいるのなら、今よりもっと仲良くなれる可能性もあるでしょう。また、これから先素敵な出会いが待っているかもしれません。いずれにせよ、よいことが起こる前兆だといわれています。
ディープキスの夢は体調不良の表れ
ディープキスは本来恋人とするものですし、お互いが愛を確かめあうとき、求めあうときの行為です。そのため、よい兆候のように思えますが、実は体調不良の表れだといわれているため注意が必要です。
ずっと体調がすぐれない、病気がちという方だと、こうした夢を見てしまうことがあります。また、表面上は健康で元気でも、実は何かしらの病気を患っている可能性もあるでしょう。一度病院で診察を受けてみるとよいかもしれません。
首筋へのキスはトラブルの予感
何かしらのトラブルが迫っているとき、このような夢を見ることがあるようです。それがどのようなトラブルなのかは知るよしもありませんが、どのようなトラブルにも対応できるようにしておきたいですね。
主に恋愛関係でのトラブルが多いといわれているので、心当たりがあるのなら注意しておきましょう。別れた恋人とお金のことでもめたり、付き合っている人が浮気したりといったことも考えられます。
キスされる夢を見たときはその相手に注目して
キスされる夢ですが、夢に登場する人によって意味が違ってきます。
そのため、キスされる夢を見たときは、キスされたこと自体ではなく、相手に注目しましょう。好きな人と、知らない人とでは全然意味が違います。
好きな人の場合は純粋な願望
たとえ夢の中であっても、好きな人からキスされるのはうれしいことですよね。好きな人にキスされた夢だと、それは純粋な願望だと考えられます。大好きな彼からキスしてほしい、という願いが夢となったのです。
現実世界でなんとなく気になっている人が夢に登場し、キスされたという方もいるでしょう。この場合、その人からキスをされたいという願望があるのかもしれません。自覚はなくても、心の奥底でそう思っている可能性があります。
知らない人が相手の場合は寂しさの現れかも
知らない人からキスされたという夢だと、寂しさの現れと考えられます。寂しいときは、誰でもいいので支えてほしい、癒やしてほしいと考えてしまいます。そうした気持ちが夢になったのかもしれません。
寂しさを埋めるために、あまり親しくない異性と一夜を過ごしたことがある、という方もいるでしょう。とりあえず、その場しのぎで寂しさを紛らわせるため、そのような行為に出てしまうことがあります。この夢も、そのような心理が見せるのかもしれません。
キスされる夢の意味:相手が恋人の場合
日ごろから恋人とキスしているのに、夢の中までもキスしていた、という方はいませんか?こうした夢にはどんな意味があるのでしょうか。キスをされる場合と、する場合とで意味が違ってくるので、それぞれ詳しく見てみましょう。
キスされる場合:交際にトラブルの予兆
交際を続ける上で、何らかのトラブルが発生するかもしれません。相手が浮気をした、実は莫大な借金があったなど、今後交際を続けていくことが困難になる可能性もあります。
どのようなトラブルの予兆か分からないため、未然に防ぐのは困難といえるでしょう。ただ、普段から相手のことをきちんと見ていれば、トラブルの予兆を察知できるかもしれません。
キスする場合:欲求不満・不安の表れ
欲求不満があるのかもしれません。普段からきちんと相手の方に愛されているでしょうか。もし、愛されていないと感じるのなら、相手の方ときちんと向き合って話をしてみましょう。
また、不安の表れとも考えられます。相手から本当に愛されているのか、浮気をされていないかなど、さまざまな不安があるのかもしれません。自覚がなくても、心の奥底にはこうした不安がある可能性があります。
キスされる夢の意味:相手が片思いの人の場合
夢に出てきた相手が片思いの人だった場合でも、キスをする場合とされる場合で意味が違ってきます。キスされたときは相手と親しくなりたい、する場合は精神的に満たされたいと感じているようです。
キスされる場合:相手と親しくなりたいと思っている
もっと親しくなりたい、距離を縮めたいと思っているときにこういう夢を見ることがあります。また、自分の中でなかなか距離が詰められない、進展がほとんどないといったときも、このような夢を見るようです。
親しくなりたいなら、積極性も必要になってきます。いつまでも片思いだと精神的にもツライので、勇気を出してアプローチしてみてはいかがでしょうか。当たって砕けろの精神でぶつかってみましょう。
キスする場合:精神的に満たされたいと感じている
精神的に満たされていないときにこうした夢を見るといわれています。日々の生活にメリハリがない、癒やしてくれる存在がいないなど、満たされない理由は人によってまちまちです。
何か夢中になれることを見つけるのもおススメです。素敵な恋愛で満たされるのもいいですが、趣味を見つけてみるのもいいですね。没頭できるものがあれば精神的にも満たされてくるはずです。
キスされる夢の意味:相手が友達の場合
友達とキスをするということはあまりないかもしれません。夢の中で友達とキスをしていた、となるとちょっとドキッとしてしまいますよね。ここでは、友達とキスする場合、される場合の意味をまとめています。
キスされる場合:相手からあなたへのサポートが受けられるかも
何かしらのサポートが受けられることを暗示しているといわれています。例えば、お金に困窮しているのなら、友達が援助してくれるのかもしれません。仕事を紹介してくれる、といったことも考えられます。
精神的に落ち込んでいるとき、そばに寄り添ってサポートしてくれるかもしれません。傷ついた心をケアしてくれるのかもしれませんし、闇から引っ張り上げてくれるかもしれませんね。
キスする場合:親しくなりたい・もしくは口をふさぎたい
今より親しくなりたいと思っていると、このような夢を見ることがあります。友達ならすでにそれなりの関係を築けていると思いますが、心の底では、まだまだ親密度が足りないと感じているのかもしれません。
また、口をふさぎたいと思っている可能性もあります。キスは口をふさぐ行為なので、何かしら喋ってほしくないことがあるのかもしれません。心当たりがないかどうか、一度思い返してみましょう。
キスされる夢の意味:相手が知らない人の場合
まったく知らない人とキスをするというシチュエーションは、あまり想像できませんよね。では、このような夢を見るのはどういう意味があるのでしょうか。恋愛をしたい欲求、愛されたいという気持ちの表れかもしれません。
キスされる場合:恋愛をしたいという欲求
知らない人からキスをされたのなら、恋愛をしたいという欲求が大きくなっている可能性があります。しばらく恋をしていない、恋をする暇がない、といったケースだとこのような夢を見ることがあるようです。
恋人がいるのにこのような夢を見ることもあります。このケースだと、今の恋人に満足していないことが考えられるでしょう。新しい恋愛をしたい、刺激がほしいという欲求が眠っているのかもしれませんね。
キスする場合:愛されたいという気持ちが強くなっている
愛に飢えている状態といえます。恋人がいる場合だと、愛情が足りていないと思っていますし、もっと愛してほしいと考えています。一度、素直になって恋人に甘えてみるとよいかもしれません。
恋人がいないのにこのような夢を見たのなら、まずは恋をスタートさせる努力をしてみましょう。出会いの場に積極的に足を運んだり、身近にいる素敵な人にアプローチをしたりするのもおススメです。
まとめ
キスの夢では、誰にキスされたかで意味が違ってきますし、キスをしたのか、それともされたのかでも意味が違ってきます。
このような夢を見たときは、それを踏まえた上で自分の心理状態を分析してみましょう。キスの夢から自己分析を行い、心理や置かれている状況を把握できると、今後の恋にもきっと役立ちます。