二股女の特徴
二股をする女性にはさまざまな特徴があります。積極的に二股を仕掛けるタイプ、逆に消極的なタイプなどさまざまです。二股をしてしまう人の特徴を見てみましょう。
性欲が異常に強い
二股する女性の中には彼氏だけでは性欲が満たされず、他の男性を求めてしまう人もいます。性欲が強い女性は、いろいろな性的嗜好を求めているケースもあるため、二股だけでなく、三股、四股と、さまざまな男性と付き合うケースも少なくありません。
とにかく飽き性
飽き性の女性は、一人の彼氏との付き合いを退屈に感じてしまいます。そのため、二股することで適度に刺激を受け、バランスを取っているのです。
一人の彼氏と長続きしない傾向のある飽き性の女性は、付き合い始めてもなかなか長続きしません。二股しながら次の彼氏を探し、結果的にとっかえひっかえになることもあります。
押しに弱く優柔不断
すでに彼氏がいるときに他の男性からアプローチされ、断れずに二股してしまう女性もいます。男性からはモテるため声を掛けられやすく、誘われると断ることができずにどんどん関係が増えてしまいます。
推しに弱くて優柔不断な女性は、男性から都合のいい女として見られてしまいがちです。そのため、すでに付き合っている彼氏たちからも都合よく扱われているかもしれません。
周りから評価をされたい
たくさんの男性から声を掛けられることで、自分に魅力があることを周りに認められたいと考えている方も多いです。二股することで魅力を再確認したいのかもしれません。このケースの二股女性の場合、内心では自分に対して自信がなく、見た目や性格にコンプレックスを感じている人もいます。
生粋の魔性の女
男性を手玉にとって遊ぶことに喜びを感じる人も二股しやすい傾向があります。ルックスやファッション、恋愛に関する駆け引きのテクニックを持ち合わせていて、男性がどのようにすると嬉しいかを熟知している人も多いです。恋愛を遊びと捉えているタイプで、彼氏がいるのについつい他の男性にアプローチを掛けてしまう人だと言えます。
自分勝手
二股をする女性の性格は自分勝手な側面があると言えます。今付き合っている彼氏の気持ちを無視した行為だからです。自分の魅力を再確認したい、恋愛が楽しいなどの気持ちはあると思いますが、相手の気持ちに気付くのが苦手なタイプと考えてよいかもしれません。
部屋が汚い
部屋の掃除が苦手だったり整理整頓が苦手だったりするタイプは、人間関係の整理も得意ではないという意見があります。新しい彼氏と付き合うときに前の彼氏と上手に別れるという選択ができず、結果的に二股になってしまうからです。また、ルーズな性格ということも二股をしてしまう一因だと言えます。
彼氏とマンネリしている
彼氏との関係が悪化していたり、退屈さを感じたりしているために二股をするケースがあります。二股している相手に乗り換えようという気持ちがあるかもしれません。新しい彼氏との付き合いによっていい刺激が受けられる場合、元々付き合っていた彼氏より関係がよくなって別れることもあるので、二股する期間が短い人も多いです。
背徳感に対して快感を覚えている
二股は倫理的に見ると眉をひそめるような行為です。万が一どちらかの彼氏からバレたら修羅場になってしまいます。でも、背徳感の気持ちよさがクセになって二股してしまう女性も少なくないようです。
普通の恋愛では背徳感や罪悪感を味わうことはありません。そのため、二股自体を楽しめてしまうタイプだと言えます。
なぜ二股をするの?二股女の心理とは
二股をする女性の心理はさまざまです。みなさんがどんな気持ちで二股をしているのかを見てみましょう。
二股をすることに悪気がない
二股を続けられる女性の中には、罪悪感や背徳感の意識がなくて二股を続けられる人も少なくありません。悪いことをしていることが快感になってしまったり、悪いことだと分かっていても性欲や恋愛の駆け引きが楽しくてやめられなかったりと、自分の中で快感が勝ってしまうからです。
もし彼氏から二股がバレたとしても平気な顔をできるのもこのタイプの女性の特徴です。彼氏と別れても次の男性を見つければいいという程度に考えているかもしれません。
本当はいつも不安でいっぱい
二股をしていることがバレるのではないかと不安に思う女性もいます。特に、優柔不断で押しに弱いタイプの女性は結果的に二股しているだけで、自分本位で付き合い始めたわけではないことも多いです。
不安に思いながら二股をしている女性は、本心では二股を早く辞めたいと考えているはずです。ただ、いつ言おうかというタイミングを計っていたり、相手の気持ちを考えすぎてしまったりしているのではないでしょうか。
自分に自信がない
周りから評価されたいという気持ちが強くて二股している女性は、常に複数の彼氏がいないと不安で仕方ないようです。男性が好きという気持ちではなく、自尊心を満たすために恋愛をしているケースも少なくありません。
男性と付き合うことは相手から魅力的だと思われていることの証明です。一人では偶然かもしれないという自信のなさから、つい二股に走ってしまうのだと考えられます。
たくさん恋愛して綺麗になりたい
恋愛をすると女性ホルモンの分泌が活発になり、肌のツヤがよくなったり女性らしい体型になったりすると言います。今の彼氏との関係がマンネリ化し、女性らしさに不安を感じる人の中には新たな恋愛を始める人もいるのです。
このタイプの場合、一目惚れ程度でも男性にアプローチしてしまい、付き合ってしばらくしてから「やっぱり違った」と別れることも少なくありません。恋愛することがゴールになっているからです。
二股女を卒業するためには
二股状態を卒業するうえで必要なのは決断力です。一人の相手に絞るかどちらとも別れるかを決めるときに必要なテクニックを紹介します。
客観的に判断してくれる相手に相談する
二股をしていることは他人に言いづらいものです。しかし、勇気を出して信頼できる第三者に相談してみましょう。自分の現状や将来を相談したら、今の二股をどのように終わらせるべきか客観的なアドバイスをもらえると思います。
ただし、相談する相手は慎重に選んでください。万が一秘密が漏れて二股をしていることがバレたら修羅場が待っています。長い付き合いがあってお互いに信頼できる人に話してみましょう。
冷静になって考えてみる
相談する相手がいない場合、二股している現状を自分で冷静に考えてみましょう。二股を続けることで起こりうるリスクや待っている将来をよく理解できるはずです。
もし、二股が発覚した場合、両方の男性から見捨てられるだけでなく社会的な信用を失うかもしれません。たとえば、職場内での二股がバレたら気まずくなって退職せざるを得なくなることもあります。
彼氏と二股相手のどちらが自分を愛してくれているか考える
二股を卒業するときにはどちらか一方の男性を選ぶか、両方と別れるしかありません。どちらの相手のことがより好きかを考え、決断できるのはあなただけです。
もし、どちらを選べばいいかわからない場合、あなたのことをより深く愛してくれる相手を選びましょう。長く付き合うのであれば、遊び感覚ではなく、本気で付き合える人を選んでください。
彼氏と二股相手のどちらと別れる方がつらいか考える
相手の気持ちがわからない場合、どちらと別れたほうがつらいかを考えます。自分の気持ちと向き合いながら、どちらかの相手と別れたあとのことをシミュレーションしてください。別れたあとにつらい気持ちにならない彼氏との関係を断ち、本命の相手と選びましょう。
まとめ
二股をする女性はさまざまなタイプがいます。悪気なくたくさんの男性と付き合う人もいますが、一方で罪悪感を抱えている人も少なくありません。将来的にはさまざまなリスクを抱えているのが二股です。もし二股を卒業したいと思うなら、きちんと考えて決断しましょう。