最近は「彼女いらない」男子が爆像中?
昔は彼女なしという状態は耐えられないと婚活だの出会い系だの彼女を求めて紛争している男性が多かったのですが、今は体の関係も含めて付き合わなくていい、彼女という特別な存在は必要ないと思う男性が多くなっています。
なぜ?彼女いらない男子が急増しているのか?その原因と背景を探ってみました。
女が嫌い(めんどくさい)イケメン男子
とにかく女の子が面倒臭いと思っている男子が多く、特に付き合うなんて面倒と思っている男子にイケメンが多いという事も女子からすれば泣きたくなる状態です。
イケメン男子は女性がほおっておかない、それでトラブルが起こることもあり、恋愛に関して面倒と感じてしまうイケメン男子は多いのです。
見栄っぱり・恋愛経験ゼロタイプ
戀愛経験が豊富なように見えて、実はまったく恋愛をしたことがないという男子の中には、自分から付き合ってほしいなんてプライドが許さないという見栄っ張り男子もいます。
本当は付き合いたいという気持ちがいっぱいなのに、飢えてるとか経験がないという事がコンプレックスになっていることもあります。
本当に忙しくて無理なビジネスマンタイプ
女子とお付き合いしたい気持ちは十分あるけれど、本当に激務で出会いの場所に行くこともできないし、そもそも付き合っても彼女との時間を作る事が出来ないから彼女を作らない、作りたくても作れないという状況にある男子も多いです。
そういう男子を好きになった場合、なかなか会えない、デートできない、あえても時間が短い・・・と、女子が苦労しなければならないことも理解しておくことが必要でしょう。
男性が彼女いらない発言する本音
どうして男性の中に、彼女いらないという発言をする人が激増しているのか、その原因は人によって様々ですが、その彼と付き合いたいと思うなら、その「なぜ」を理解しなければなりません。
男性で彼女必要ないと言い切る場合に、隠されている本音とはどういうことなのか?それを知ることも必須です。
女がめんどくさいからいらない
女性と付き合うとデートしてくれないとか、あってくれない、連絡をくれないといつもつながっていたがる事がめんどくさい・・・と感じている男性もいます。
束縛されることが極端に嫌いという男性に多く、またセフレ関係の人がいる場合、面倒くささがないしそれで十分と思っている可能性もあります。
トラウマがあって怖いからいらない
以前付き合っていて別れた女性にしつこくストーカー的な行動を取られた、以前付き合っていた女性にあることないこと噂を流されたなどの恐怖恋愛体験をしていると、深く付き合うのが怖いと思ってしまうのも無理はありません。
何らかのトラウマがある事でお付き合いを真剣に考える事が出来ない男性の場合、このトラウマを取り去ることが必要で、付き合いたいと思うまでに時間がかかります。
無性愛者・同性愛者のケースも
すごくかっこよくていつも女性から告白されているのに、女性と付き合っているのを聞いたことがない、いつも特定の男性と「二人」でいることが多いという時、その男性は同性愛者という可能性もあるでしょう。
また自分以外、性的な欲求の対象としてみる事が出来ない無性愛者、エイセクシュアルな場合もあります。
そんな彼が「彼女欲しい」と思う瞬間がある?
彼女なんていらない、欲しくないと思っている男性もふと、彼女もいいな、欲しいなと考える瞬間があるといいます。
その瞬間をとらえることで、彼の付き合いたいと思う心になっている時、タイミングよく告白することでお付き合い出来る可能性もあります。
仲のいいカップルと遊んでいる時
彼女はいらないと思っている男性でグループ行動が多いという場合、グループの中で恋人同士がいたり、親友と親友の彼女と遊ぶという時間があると、仲良く過ごしている二人を見て、彼女もいいなと思う瞬間があります。
以心伝心しているような行動、彼、彼女を大切にしている姿を見ると、恋愛も捨てたもんじゃないなと感じることがあるようです。
クリスマスやバレンタインデー
クリスマスからバレンタインデーの時期まで、街はイルミネーションでキラキラと輝いていますが、このロマンチックなクリスマスやバレンタインデーに、彼女が欲しい・・・と考える男性もいます。
ふだんはパートナーがいるってめんどうと思っていても、やはりクリスマスやバレンタインデーは恋人たちの特別な時間となるので、スイートな時間を自分もこのキラキラ下町で過ごしたいと思う事もあるのです。
ムラムラしてる時
男性と女性のセックスに対する仕組みは根本的に違うといわれていて、女性の場合、好きという感情をもってセックスしますが、男性の場合、「生理的反応」としてムラムラすることがあります。
そんな時、彼女がいればこんな思いをしなくてもいいのに、特定の人がいればいつでも解消できるのにと考える男子は結構多いです。
「彼女いらない」男子を振り向かせる方法は?
彼女はいなくてもいい、特定の相手を作らないという男子をどうにかして振り向かせたいという時、タイミングやその方法、テクニックを使って興味を持たせることもできると思います。
相手がどういうタイプなのかにもよりますが、振り向かせるコツ、ポイントを理解しておきましょう。
無理強いはNG
彼女は必要ないと思っている相手に、恋愛をしてほしいと願うあまり、無理に彼がいるところに押しかけてデートしてほしいと言ったり、彼にしつこく付き合ってと迫るのは、より一層、無理・・・付き合いはしないと思わせることにつながります。
無理強いをすると「ほら、やっぱり女って面倒くさいじゃん」と思ってしまうので、自然と、彼女が欲しいなという状態にしていく事がもとめられます。
彼の好きなものを好きになる
自分が好きな事、物を、他の人も好きだと知ると親近感がわくものですが、彼女を作らない主義の男性も、自分が好きな事、物を同じように好きなんだと知ると、親しみがわき「興味ある人」に昇格すると思います。
好きな物、事が同じなら共通の話題にもなりますので、彼女いらない男子を好きになった場合、好きな事、物を理解し詳しくなるという事も一つの手段です。
まずはじっくり友達を目指す
最初から彼になってほしい、付き合ってほしいといっても面倒な奴と思われてしまうので、まずは友人となって、友人の中でも特別な存在となれるように、彼のことに詳しくなる、好みを理解するなど、近い存在となれるようにします。
いつも一緒の空間にいる人は女性と付き合うつもりがないという男性でも気になる相手になることがありますので、常に彼の前にちょろちょろと「友人」として出没していくことから始めましょう。
こういうサインがあれば脈あり
彼女はいらないと思っている男性がふとこの子なら彼女にしてもいいかな?と思うタイミング、サインを見逃すことなくそのチャンスを大いに活かしましょう。
こういうサインがあれば彼女にしてもいい脈ありサインかも?と理解しておけば、そのチャンスを見逃すことも少ないと思います。
少し露出の多い服装にすると…
いつもはセクシー路線のファッションをしていない、でも例えばお友達の結婚式や二次会等に一緒に参加する時、少しいつもよりもセクシー路線のファッションをしていると、「お?」と興味を持ってくれることがあります。
気になる女性という立場になっていれば、他の男性に取られる前に自分の彼女にしておくべきか?と考えてくれると思います。
なんだかんだと構ってくれる
おまえうざいなとか、もう帰れば?といいつつ、最近はよくかまってくるし、いつもとなりの席に座ってくれる等、構ってくれることが多くなってくるのは脈ありです。
気になるからこそちょっかいを出したい、意地悪したい、冷たいコトバでも話をしたいのです。
時にはお前太った?とか、ぶっさいくだなと結構厳しい事を言ってくる時も、にこにこ笑いながら常に話しかけてくるようなら、これはお付き合い出来る可能性があるタイミングかもしれません。
プライベートな深い話ができる
最初はプライベートなことを話したがらないものですが、友人として長く付き合っていると、彼女を作らないという男性も、家族の事や今までの自分のこと、また悩み、トラウマとなっている昔の元カノ、元彼の事等を聞く機会があるかもしれません。
自分のプライベートな事や、辛い思い出、苦い過去などを話してくれるようになれば、彼女になれる可能性も大きくなります。
貴女の事を信頼しじっくりと話ができる相手、自分の事を理解してくれていると思うからお話しできるのであって、嫌い、特別な存在じゃない、大切じゃない人にはこうした話をしないものです。
まとめ
将来結婚という事にこだわらずに行きたい、お付き合いとか面倒な事はしたくないという彼も、気になる人、本当に好きな人が出来れば、その気持ちも変わっていくと思います。
彼女を作らないという彼が複数のセフレがいるなどの場合、それは避けておく方がいいかな?と思いますが、その他の理由から深い恋愛が出来ない、したくないという場合、その心の傷がいえる時、お付き合いしようかなと思う事もあるのです。