男性ウケのいいおとなしい女性のポイント
おとなしい女性は昔から、多くの男性陣から支持される存在。結婚するならばおとなしい女性が良いという意見がかなり多くあります。
男性には大きく分けて
「自分が守りたいと感じる女性と一緒にいたい」と思う男性
「自分と対等に接することができて、時には頼りたいと思える女性と一緒にいたい」と思う男性の2通りがいます。
おとなしい女性に惹かれるのはだいたい前者です。
では、そんな男性たちは、具体的におとなしい女性のどのような行動や特徴に惹かれるのでしょうか。6つのポイントを紹介します。
- 不器用
- 一生懸命
- とても繊細
- とても純粋
- 自慢話をしない
- 恋愛に一図
1つ1つ見ていきましょう!
不器用
おとなしいゆえに不器用で用件をうまく伝えられないマゴマゴした様子を見ていると、胸がときめいてしまう男性がかなりたくさんいます。
たとえ会話が不慣れであったとしても、丁寧にコミュニケーションをとろうという態度の女性に、優しく接してあげようと感じ、ついつい話を聞いてあげたいと思ってしまうものなのです。
もちろん「頼りになる女性の方が良い」という男性の場合は、こうした不器用さは逆効果になります。
一生懸命
おとなしい女性は言葉少なめではありますが、芯がしっかりしていることが多いです。たとえ目立たなかったとしても仕事や家事をコツコツと真面目にしっかりとこなすタイプです。その一生懸命な態度を見ている男性は「いつも頑張っているな」と好感や好意を抱きます。
要領が良い方は手を抜く場面と力を入れる場面を理解して、綺麗に使い分けます。ただ、このようにしっかりと努力し続けられる人の方が一生涯のパートナーとして選びたいと感じる人はたくさんいます。
とても繊細
おとなしい人は、日常的な立ち居振る舞いが綺麗で丁寧な人が多く、その姿に心が惹かれる男性は多くいます。それは、会社でのドアの開け閉めやエレベーターの降り方といったちょっとした礼節が必要になる場面でもよくわかるので、男性から見ると「あの子いいなぁ」と思われるようになります。基本的に男性は、清楚で丁寧で繊細な女性が大好きなのです。
逆に、このように繊細で丁寧な様子ではなく、おとなしいのにがさつな行動をしてしまうと、非常に目立ってしまうので、注意した方が良いでしょう。
とても純粋
おとなしい女性というのは、奥手かつ清楚で純粋であることも多いです。純粋そうに見えるのは、第一印象だけで実際はそうでもないこともありますが、それでも男性にモテる大事な要素となります。
恋愛に慣れていて、ガンガンと前に出てくる女性よりも、恋愛に慣れておらず男慣れしていないような純粋な女性がいい男性が多いのは、今も昔も変わりません。
自慢話をしない
おとなしい女性というのは自己主張が激しくありませんし、自分をとにかくアピールしたいと激しく行動することも稀です。そのため、自慢話をすることもほとんど無く、和むと感じる男性が多く、いわゆる癒やしの場のような存在となってくれるのです。
恋愛に一途
おとなしい女性は一生懸命、ひたすら努力し続ける傾向があります。そのため、恋愛であったとしても、こそくな手段を用いることなく一途に真っ直ぐ突き進もうとするのです。
これには、女好きな人でいろんな人と噂になるような男性でも、一瞬で落とされてしまい、ゴールインしてしまうことすらあります。
おとなしい女性がモテる理由
おとなしい女性のモテるポイントはなんとなく分かりましたが、なぜ男性はおとなしい女性を好むのでしょうか。
- 守ってあげたい
- なんだか安心できる
- 手紙を大事にするなど古風な一面に惹かれる
- どこかフェロモンを感じる
1つ1つ理由を見ていきましょう。
守ってあげたい
前述したように、おとなしい女性に惹かれるタイプの男性はとにかく守ってあげたいという意識が強く、女性らしい部分を見せつけられるほど守りたいと強く感じてしまいます。
男性は大なり小なり支配欲が存在しますが、その支配欲によって女性は守られるべきだという本能が働いているということなのでしょう。つまり、男としての本能が強い人ほど「女は俺が守ってやる!」という意識が働いて、行動するようになります。
なんだか安心できる
おとなしい女性は基本的に受け身です。そのため、一緒にいると安心できるという要素が強くあります。ガンガン行動するタイプの人たちは一緒にいると楽しいので、テンションが高まりますが、いつでもテンション高めに行動したいという人は稀であり、時には静かにゆっくりと休みたいと考える人が多いでしょう。
この安心できる場所の一つとして、おとなしい女性のそばという選択肢が出てきます。長く一緒にいるのならば、一緒にいて安らげるタイプといたいと考える人も多いので、恋愛に安らぎの場所を強く求めている人たちにとっては強く惹かれるようになります。
社会は荒波ばかりなので、その荒波から逃れたときぐらいゆっくりと休みたいと思ってしまうのはいたし方ないことでしょう。
手紙を大事にするなど古風な一面に惹かれる
おとなしい女性にはアナログな面や、古風な一面があります。例えばパソコンに弱い反面、直筆の字がとてもきれいだったり、文房具にこだわりがあるといったものです。
LINEやメールが全盛のいま、男性からすると「手紙」や「直筆の文字」に触れることは少ないもの。だからこそ、おとなしい女性の古風な面は新鮮かつ落ち着くものです。
どこかフェロモンを感じる
しかし、そのようなおとなしい女性にもふとした時にフェロモンを強く感じます。たとえば、普段おとなしく引っ込み事案で、あんまり感情を表に出さないような人が楽しそうに笑った瞬間など、男性はフェロモンを感じて心臓が跳ね上がるでしょう。
おとなしい人は感情表現が苦手なので、作り笑いをすることもできません。つまり本当に楽しい時しか笑えないのです。そんな女性が見せてくれる笑顔は非常に貴重であり、いとおしいと感じてしまいます。
おとなしい女性を求める男性心理
このようなおとなしい女性を求める男性心理とはいったいどのようなものなのでしょうか。
- とにかく癒されたい
- 会話がしやすい人と喋りたい
- インドアなデートでも楽しんでくれる女性と付き合いたい
3つのポイントを紹介します♡
とにかく癒されたい
おとなしい女性はほかの人たちを攻撃することはほとんどありません。活発に動き回ってときには反撃する力がある女性は、猫やヒョウといった肉食な動物にたとえられますが、おとなしい女性はパンダとかカピバラ、ウサギのようなのんびりのほほんとしたイメージがあります。
そのため、ドロドロとした人間関係に疲れてボロボロになっている人ほど、おとなしい女性の周りに集まってくるということにもなります。
会話がしやすい人としゃべりたい
会話とはお互いの意思疎通の元に成り立つものではありますが、おしゃべり好きな人と一緒にいる場合、会話の主導権が相手に移りがちなので、どうしてもこちらの意見が封殺されたままで終わってしまうことがあります。
もちろん、会話上手の人と一緒にいることは楽しいことではあるのですが、自分の話したいことを話せずに終わってしまうような会話を続けるとけっこうな心労となってしまいます。
そこで求められるのが、こちらの会話を熱心に聞いてくれるようなおとなしい女性となります。会話の主導権がこちらになりますが、一生懸命にこちらの意見を聞いてくれる姿勢を見せてくれるので、話をしやすくしゃべりやすい状態をつくってくれます。
インドアなデートでも楽しんでくれる女性と付き合いたい
社会人の男性は基本的には疲れています。元気そうに見えても、休日は心のどこかで「ゆっくりしたい」と思っていたりするものです。だからこそ、週末になるたび「遊園地に行きたい」「パーティーに行きたい」と女性に連れまわされてしまうと、疲れがさらに溜まってしまいます。
そのためインドアなデートでも楽しんでくれる女性は、男性にとってありがたい存在です。無理して出かけるのではなく、お互いにマイペースにのんびりと付き合える女性は人気があります。
おとなしい女性芸能人3選
最後に、おとなしい女性芸能人を3人紹介します。おとなしい女性になって男性から好かれたいという人は、お手本にしてみてください。
実力派女優である一方、極度のあがり症としても知られるのが星野真里さん。話す声の小ささやたどたどしさが逆に魅力となり「踊る!さんま御殿」をはじめとするバラエティ番組にも度々出演しています。
そんな星野真里さんのエッセイ集のタイトルは「星野真里の地味な生活」。地味で何も起こらない生活を楽しむ。そんな星野真里さんは、まさに素朴な毎日を楽しむ心の余裕を持った「おとなしい女性」でしょう。
橋本愛
大河ドラマ「西郷どん」への出演など、活躍の場を広げる橋本愛さん。2013年には、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」に出演。大ブレークを果たしました。
2014年から2015年にかけては主演映画「リトル・フォレスト」が公開。小さな集落で暮らす等身大の女性の素朴さを、春夏秋冬に分けて演じ分けました。
愛読書には、中村文則「世界の果て」をあげるなど、読書家としての一面も持ちます。
飾り気がない中にも、ミステリアスさをたたえたその独特の神秘性が魅力の女優です。
石田ゆり子
その美しさと飾り気のない姿勢、年齢相応の落ち着いた素振りや上品さから、男女問わず高い人気を誇る石田ゆり子さん。
石田ゆり子さんのインスタグラムには、ペットとの素朴な暮らしが日々記録されています。決して派手ではないものの、品を備えた石田さんの「おとなしさ」に憧れる人は多いのではないでしょうか。
まとめ
おとなしい女性は、男性に非常に人気があります。前述したように、「俺が守ってやる」という考えが強い人にとっても魅力的に映るのです。ただし、このおとなしさというのは狙って生み出すことは難しいので、性格的に離れている女性は無理して狙う必要はないでしょう。
いろんな性格の人が世の中にはいますが、性格ごとにメリットとデメリットがあるので、それらを理解して立ち回って下さい。