財布を盗まれた、でも追跡できた
Airwire@FeedbackRecorderさんは金曜日に新大久保で財布を盗まれてしまいました。
しかし、追跡用のタグ「MAMORIO」を入れていたお陰で財布のありかを追跡。
日曜日には無事、ディズニーランドのトイレに置かれていた財布を取り戻すことができたそうです。
良かったですね~。
皆さま、ご協力ありがとうございます!お財布見つかりました!
ディズニーのイクスピアリから電話があり、3Fの女子トイレに放置されていたとの事です。
中身のお金は全てありませんが、カードは無事らしいです。
今から取りに行ってきます。皆様本当にありがとうございました!— Airwire@FeedbackRecorder (@AirwireLifeArts) 2018年1月29日
ところで「MAMORIO」ってナニ?
今回、活躍した「MAMORIO」が気になったので調べてみました。MAMORIOは世界最小クラスの落し物防止タグです。財布に入れたり、鍵につけたり失くしそうなものに取りつけておくことで、MAMORIOが手元から離れると、いつどこで失くしたかをお知らせしてくれる機能やスマホで現在位置を見ることができるスグレ物です。
それだけでなく、街にあるMAMORIO Spotという場所に届けられるとそれも知らせてくれる機能や同じようにMAMORIOを持っている人が失くしたものとすれ違うと教えてくれる機能まであるので、みんなで探すこともできるんです。これは便利。
MAMORIOさんの公式ツイッターも力に
今回、困っているAirwire@FeedbackRecorderさんのことを知って手助けを申し出たのが、何とMAMORIOさんの公式ツイッター。
突然のご連絡、失礼致します。
Airwire*iOSDeveloper様、MAMORIOのご利用ありがとうございます。
もしよろしければ、是非お力になりたいのですが、DMにてやりとりは可能でしょうか。— MAMORIO (@mamorio_jp) 2018年1月29日
その後、無事財布が見つかったようです。MAMORIO、いい会社だな~
いろいろ使えますね。
MAMORIOは1デバイス年間1000円。よく無くし物や忘れ物をする方にはとっても安いのではないでしょうか。
ペットやご家族の持ち物につけてあげると、ご家族の方も安心ですよね。
こうしたデバイスって大きなものだっていうイメージがありましたが、財布に入るくらいの大きさになっているのは
初めて知りました。とっても便利・安心です。
紹介動画を見つけたので、興味がある方はのぞいてみてくださいね。