記事の目次
不倫の境界線はどこから?
不倫と浮気の境界線はどこからなのか、という話はなかなかまとまりません。数学のように明確な答えがあるものではなく、その人の感性によって決まるものとなので、あらゆる人を納得させることができる答えはでないものです。
人によっては「パートナーがいるのに、ほかの異性に色目を使ったらアウト」と断言することもあります。多少のボディタッチなら気にしないし、むしろ肉体関係にまで発展したとしても家に帰ってきてお金さえ置いていってくれればどうでもいいという人すらいます。
ここまで意見がばらばらだと統一見解を出すのは至難の業です。なので、法律における不倫の定義等も確認しつつ、ネット上でも多くなっている意見も拾っていきたいと思います。
法的な不倫の定義は?
法律上の言葉として「不倫」や「浮気」といったあやふやなものは使いません。
不倫が発生して離婚裁判が発生している場合、どのような行為を不倫とみなすのかを考えていきましょう。
不貞行為の基準は、性行為があったかどうか
法律では、浮気や不倫は「不貞行為」という言葉を使います。この不貞行為とは肉体関係があったのか、すなわち性行為があったのかどうかを問う言葉です。
つまり、手をつないでいたとか仲睦まじくしていたというのは不貞行為に該当するわけではありません。
風俗店もNG
風俗通いも、配偶者がいる人の場合は「不貞行為に該当する」と離婚に繋がってしまうこともあります。
風俗店は認可を受け、営業しているところもあります。従って「お金を払って、性行為をする分にはいいのでは」という考えを持つ人もいるかもしれません。
しかし法律上では、すでに結婚をしている人は「貞操義務」が発生するので、不貞行為に繋がる風俗通いはNGとなってしまいます。
性的行為があったとみなされる行動
わかりやすく言うと、不倫相手の家に長時間いたとかラブホテルに長い時間いたというものです。
つまりちょっとしたお喋りをしていただけではなく「性交渉がどう考えても可能な時間、接触していたと考えられる」場合は不貞行為を実行したと客観的に認識されます。
既婚者の配偶者が法的に保護されるケース、されないケース
これもなかなかに難しいのでその裁判内容や弁護士の腕によって保護されるかどうかは変わってくるでしょう。一つの例としては、たとえ風俗通いをしたと言われたとしても、その風俗通いをしたという証拠が出なかった場合は、証拠不十分として不貞行為とは見なされにくいです。
また、不貞行為に至るまでの経緯として、長期間のセックスレスになってしまい夫婦関係が実質的に破綻していると見なされた場合は配偶者が法的に保護される立場となることもあります。性生活の要求を拒否することが日本では多いですが、その結果の不貞行為だと保護されるケースもあるのです。ただし、セックスレスなどが無い家庭でのこのようなトラブルならば保護されることはないでしょう。
▼関連記事
不倫の時効はいつまでなの?慰謝料請求の期間について簡単解説!
感情的に見てどこからが不倫?
このように、法律的な解釈というのは存在していますが、法律は法律であり感情とは別物です。仮にそれらを知っていれば感情を抑制できるというものではありません。感情的に見て、いったいどこから不倫だと感じている人は多いのでしょうか。
男性目線からみた不倫の境界線
男性目線からみた不倫の境界線として多いのは、ボディタッチや多少のスキンシップならばまずはOKだという考え方です。基本的に男性は本能的に魅力的な女性を追いかけてしまうという性質があります。
現代日本の男性はその本能も圧倒的に薄れつつありますが、それでも本質はそう簡単に変わりません。そのため、「ボディタッチや多少のスキンシップならばまずはOK」という考え方が出てくるのです。第一のラインをここにしている人も大勢います。
しかし、一部の人たちは片思いやデートくらいならばOKとさらに踏み込んだ考えを持っている人もいますし、究極的に言えば体の関係にまで発展しなければセーフとしている人すらいます。一部の人たちにはエッチさえしなければ不倫の境界線は越えていないと考えているのです。
もちろん、女性はそんなふうに考えている人は一握りなので、男性と女性の不倫に対する境界線の考え方の違いで前面衝突することもあります。
女性目線からみた不倫の境界線
女性目線から見た不倫の境界線の考え方はある程度同じになります。それは自分のパートナーがほかの異性と恋愛関係に発展した場合はNGというものです。はっきり言って女性の方が男性よりもこの境界線のラインは厳しくなっております。
ただし、この恋愛関係に発展するかどうかのライン引きは人によってかなり異なります。それこそ、自分以外の女性に少しでもときめいた時点でアウトという人や多少のふれあいでも発生したらアウトという人もいますし、キスや手をつなぐ等の反応をしたらアウトという人もいます。
基本的に女性は男性よりも経済的に下の位置にいることが多かったので、このようにリスク管理をしっかりしていたという経緯がありましたが、昨今の経済状況を見ると女性の社会進出によって逆転する部分も存在しているので、一部の女性はこの不倫の境界線という価値観も変わってきていると言われております。
しかし、経済的に強くなったからこそ、多少なりとも浮気や不倫の兆しがあったら問答無用でアウトという考え方も出てきているのも事実です。たとえ離婚をしたとしても、一人で暮らしていけるという自信があるので、平気で別れるという選択肢を選べてしまうのでしょう。
どこからが浮気?女性100人にアンケート

参考:札幌女性探偵社
札幌女性探偵社が女性100人を行ったアンケートによると、浮気の境界線は「手をつなぐ」という回答が全体の4割を閉めました。
キスやセックスという肉体関係を持つ以前の段階でも、手をつないだら「浮気だ」と感じる女性が多いようです。また「二人で会う」と「キス」はともに全体の2割。
二人で会うと回答した女性には「二人で会っている時点で、どこまでの浮気をしているのかわからない」という意見がありました。
法律的観点からは不倫ではないけれど不倫だと思うのはどんなとき?
法律的観点の不倫というのは肉体関係が発生したときだということはわかりましたが、このように一般的な不倫や浮気の考え方とは全く異なるのです。それでは具体的に法律的には不倫ではないけれど、不倫だと思ってしまうときはいつなのかを考えていきます。
二人きりで食事をしたり飲みに行く
男性の場合は、これぐらいならばセーフと考えている人も多いですが、女性の場合は異性と二人っきりで食事をするとか飲みに行くのはアウトであると考えている人は多いです。たとえ男側が不倫の気持ちはなくても、妻が不倫だと思ってしまったらその時点でトラブルは確定なので、しっかりと考えた上で行動して下さい。
二人きりで出かける
これは男性側から見ても女性側から見ても不倫かもしれないと考えてしまう行動でしょう。むしろ自分自身でそう思っているがゆえに、二人きりで待ち合わせをしているような状況でも「友達に会いに行く」などのごまかしをしてしまうことすらあります。その時点で後ろめたいという気持ちはあるのです。
相手の部屋にあがる
これは性別に関係なく、ほとんどの方がアウトだと主張する行動です。むしろ滞在時間が長い場合は、肉体関係にまで発展していると客観的に受け取られてしまうことすらありますので、法律上でも不貞行為として罰せられることもあります。
手をつなぐ、キスをするなどの行為がある
手をつなぐという行為だけならば男性側から見るとセーフという認識があるかもしれませんが、この時点で女性側から見るとアウトと言ってしまう人もいるでしょう。キスまで発展している場合は、男性側から見ても女性側から見てもアウトです。
一部の男性は肉体関係にまでは発展していないからセーフという主張を繰り返していますが、社会通念上の考え方ではほとんどの人がNGという認識になっておりますので、裁判でも不利になるでしょう。
本気で好きになる
本気で好きになったとしても、それが自制できているのならば不倫だとはほとんどの方が認識しません。そこから少しでも恋愛に発展するようなアプローチを始めた場合、女性ならばすぐに不倫だという指摘をするでしょうし、男性でも本格的なデートにまで発展している姿を見たらストップという声をかけてしまいます。
どっちにしろ、すでに人生の伴侶がいる状態で別の誰かを好きになってしまうこと自体があってはならないという認識を持ちましょう。そこから行動に移してしまったらアウト一直線です。
▼関連記事
不倫の代償を徹底検証!悪質不倫を犯したそれぞれのケースをご紹介
あなたにとっての浮気の境界線は?
あなたにとっての浮気の境界線はどこからでしょうか。女性と男性によって感性が異なっていますし、性格によっても変わってきますので、自分の境界線をまずは調べてみましょう。
どこからが浮気?心理テスト
ネット上では無料でできるような恋愛心理テストがいくつもありますので、その中から浮気度チェックをしてみるといいでしょう。ただし、あくまでもテストですので、本気で自分のパートナーが異性に対してどこまで許せるのかを考えてみるのも有効です。
どこからが肉体関係とみなされる?
不貞行為がどこからなのかというお話ならば、肉体関係、つまり男女間の性交渉があるのかどうかです。つまり、ハグしたりキスしているところを写真に収めても法的には不貞行為という扱いにはなりません。
証拠として不貞行為を立証する場合は、ホテルやマンションなどの密室から数時間後に出てきた場合、問い詰めたときに不貞行為を認めさせそれらの会話をボイスレコーダーに録音することが必要になります。
法的に不倫じゃなくてもあなたにとって浮気なら慰謝料が請求できる?
不貞行為だとはっきり立証できれば間違いなく慰謝料を請求できますが、浮気相手と肉体関係にない人の場合は慰謝料請求ができなくなってしまうのでしょうか。結論を言えば、たとえ肉体関係を見つけることができなくても、自分たち夫婦の関係が破綻させられた場合は慰謝料請求ができるケースもあります。
まとめ
このように女性と男性の不倫のラインはかなり異なります。しかし、女性の社会進出によって女性の立場もかなり向上したことで、この不倫のラインも変わりつつあります。自立した女性が増えたからこそ、男性的な思考ができる女性も登場し始めたのでしょう。
どっちにしろ、自分が不倫ではないと考えて行動していても、相手から見たら不倫だった場合、100%もめますので、お互いの線引きをしっかりとわきまえた上で行動するようにして下さい。知らなかったでは許されないラインですので、確認は必須です。
▼おすすめ記事