他の店では塩対応だったけど……
彼女に指輪をプレゼントするのを口実に、◯丸一階ジュエリー売場内6店舗でフレンドリー度合を体当たりチェックしたけど、あるブランドでは、同性のパートナーにプレゼントすると伝えた瞬間一気に引かれて、塩接客になった。フォビア?冷やかしと思われた?
唯一良かったのが4℃— えり (@esososo1106) February 6, 2018
彼女にプレゼントすると伝えた瞬間、すごいビックリしてたけど、「じゃあ、ペアリング無理して男性デザインの選ばなくても、女性デザインのを二つ買ってペアリングにするのも良いですね^^」と切り返しで提案型接客素晴らしい!帰り際「サプライズですよね?頑張って下さい!」と背中を押してもらった
— えり (@esososo1106) 2018年2月6日
ペアリングだけじゃなく、結婚指輪とか婚約指輪とか色々見せて貰えたし、LGBTのお客様だろうとなんだろうと、その時必要な提案と接客をする姿勢が大切だと痛感した。
札幌で彼女とペアリング買うなら4℃行けば、不快な思いしないのでオススメ— えり (@esososo1106) 2018年2月6日
最近ではアメリカのティファニー社が同性愛カップルを広告に起用するなど、同性愛者への理解が進んでいるかと思われましたが、現実ではまだいたるところで冷たい対応があるようです。
そんな中、国内ブランドである4℃がこのような温かい対応をしてくれるとは!
この投稿に対し、他のユーザーからは以下のようなコメントが寄せられています。
「4℃で同じ体験をしました」
あら??お幸せに??私も4℃で同じ体験をしました?? 店員さんに彼女の写真を見せて似合いそうなネックレスを選ぶのを手伝って貰いました。嬉しかったです。
リングなら尚更嬉しかったと思います??— YUMIX?? (@YUMIX_free) 2018年2月7日
私も7?8店舗エンゲージリング見て回りましたが、4°Cの対応は素晴らしかったです。内3?4ブランドは店員の対応が悪いだけだと思い店舗を変えて他県の店も回ったのですが、やはり別店舗も店員の対応は悪かったです。4°Cは3店舗回りましたがどこも接客◎でした。
— とてさ (@usaco_to) 2018年2月7日
4℃の接客にはやはり定評があるようです。
「4℃」でもスタッフは温かい!
贈る相手が誰であっても、そこには贈る人の心が込められています。だからこそ、その気持ちに優しく寄り添った接客が大切です。
4℃なのに一番暖かい対応してて草
— いなうた ʚ(?)ɞ (@Asp_inanana) February 7, 2018
スタッフはブランド名とは真逆の温かさ、ということでしょうか。