あのラムネが受験生の必須アイテムになりつつある
コンビニやスーパーでよく見かける定番のお菓子ですね。実はこのラムネ、今、受験生や多忙なビジネスパーソンの間で「集中力が続くすごいお菓子」として話題になっているのです。
【京田辺ショップ】
みなさま今日も一日お疲れさまです?最近、森永ラムネがブームになっているらしいです(便乗です)。
ブドウ糖が脳でエネルギー源になるとされているので、
勉強に集中したい時、すっきりしたい時などにいかがですか?
森永製菓 ラムネ 組価69円 pic.twitter.com/OfiilE82KL— 同志社生協(京田辺各店舗) (@doshisha_coop_t) January 20, 2018
森永ラムネ(ぶどう糖90%)
・二日酔いに効く
・脳の活性化
・カロリーが意外に低いだそうです??
久々に食べようかな☺ pic.twitter.com/WEOp4tyVNS
— 사오리 (@saoriSHINee) January 29, 2018
ポイントはブドウ糖!
脳を効率的に働かせるにはブドウ糖が必要ですが、ラムネにはこのブドウ糖が多く使われています。だから少々ヘビーな頭の使い方をしても集中力が保てる……というわけですね!
ツイッター上には実際にラムネの効果を実感しているコメントが多く寄せられています。
「テストの時期はキメまくり」
学生の時、試験前に良く食べてました!
周りの子にも配っていたら、みんな、なんだか調子良かった!ってなって、
試験前にラムネ食べるのが、クラスで広まったのを思い出したよ! お陰で国家試験受かりました! #森永ラムネ pic.twitter.com/YYGH0U2bLX— てぃもんぬ (@sheepsMeme) January 28, 2018
受験生の息子のために買って来たー
今日明日と私立、来月公立のテスト!がんばれ受験生٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
なになに?二日酔いにも良いだと!?#森永ラムネ pic.twitter.com/G0U0juy3lO— あつきmama (@yoshi460429) February 8, 2018
これ食べるとそこそこ集中力続く
— _(:3 」∠ * )_<かんゃん (@mikan430) February 8, 2018
わりとまじでこれ食べたあと頭すっきりする感じがするんだよな
— 夏流さん@サドライありがとう (@jgim_cc) February 8, 2018
テスト時期はキメまくり
— みーやん (@mi_nyan0527) February 8, 2018
もちろん、この情報を森永製菓が知らないはずはなく、パッケージも「ブドウ糖入っています!」的主張があふれるものになっていました。
ベリー系フレーバーもあり!
フレーバーにはストロベリーやブルーベリー、ラズベリーもあるので、スタンダートな味に飽きたらこちらを試してみるのもいいかもしれません。
さて、きっとこの2月は忙しさと緊張であっという間に過ぎてしまうはず。後悔なんてしないよう、ブドウ糖を取り入れて、最後まで自分の力を出し切りましょう!
(画像は森永製菓株式会社ホームページから)