コスメデコルテの『ザ・ルージュ』が人気の理由
コスメデコルテのリップはどれも定評がありますが、中でも口コミサイトなどで絶大な人気を誇っているのが「ザ・ルージュ」です。まずは、ザ・ルージュがなぜそんなに人気なのか、その理由をご紹介します。
下地なしでも唇がカサカサしていてもピッタリ馴染む
ザ・ルージュ最大の魅力が、下地やグロスがなくてもこれ1本でツヤ感のある唇になれることです。肌馴染みが良く、ひと塗りするだけで唇にぴったりフィットしてくれるのも人気の理由の1つです。
また、下地やグロスなしでツヤ感のあるリップメイクが完成するので、メイクが軽い日でもこれさえつければきちんとメイクした印象になります。
発色が絶妙でどんなシーンでも使える
ザ・ルージュは、濃すぎず薄すぎず、絶妙な発色をしてくれるのも大きなポイントです。唇に馴染みながらも程よい発色で存在感があるので、プライベートシーンではもちろん、オフィスシーンでも大活躍してくれるリップになっています。常にバッグにいれておけば、どんなシーンでも使えるのでとても便利ですよ。
とろけるような触感が心地良い
ザ・ルージュは、唇に触れた瞬間、体温に溶け込むような感覚でぴったりフィットしてくれるので、そのとろけるような触感にハマる方も多くいます。それは、ザ・ルージュに高い保湿力があるからです。そのため下地だけでなく、リップクリームなどによる保湿も必要ありません。カサついた唇でも、心地良くリップを塗ることができるのです。
さらに、ザ・ルージュを一度塗れば、保湿効果が発揮されて唇の潤いを長時間キープしてくれます。
カラバリ豊富で数本持っていたくなる色味が揃っている
ザ・ルージュは、なんと全20色という幅広いカラー展開をしています。ピンク・ベージュ系からレッド・ボルドー系まで揃っているので、きっと自分にぴったりのカラーが見つかりますよ。仕事の日はピンク・ベージュ系、プライベートではレッド・ボルドー系など、数本持ってシーンよって使い分けるのもおすすめです。
また、いろいろなファッションやメイクを楽しみたいという方も、その日のコーディネートやメイクに合わせてカラーを変えるのも楽しいですよ。ザ・ルージュは、思わずカラーを揃えたくなるリップになっています。
重ね塗りで他のカラーと合わせて使える
ザ・ルージュは、力の入れ方で濃くしたり薄くしたりと、色味を調整することができます。そのため、他のカラーのリップと重ね塗りしやすいのも人気の理由の一つです。
例えば、デイリー使いのピンク系リップに、休みの日はレッド系を重ねて少しメイクにアクセントをつけたり、落ち着いたベージュ系にオレンジ系を重ねて元気な雰囲気をプラスしたりすることができます。いつものカラーと他のカラーを重ね塗りすることで、その組み合わせでしか作れないリップカラーが誕生するのです。
リップメイク上級者さんは、ザ・ルージュで重ね塗りをして、自分だけのカラーを見つけてみてください。
ザ・ルージュはこんな方にオススメ!
ザ・ルージュは、どんな人でも艶のある唇を演出してくれます。しかし唇に関する悩みや理想のリップメイクなどは人それぞれ違うものです。ここからは、ザ・ルージュはどんな方におすすめかを見ていきましょう。
唇の縦ジワや皮むけにお悩みの方
ザ・ルージュは、その保湿力の高さから、唇が乾燥しがちな方におすすめです。唇が乾燥して縦ジワが目立ってしまったり、皮が剥けてカサカサになっている唇でも、ザ・ルージュをひと塗りすればツヤ感のある唇にすることができます。
そして、ザ・ルージュはそのツヤ感を長時間キープできるので、今までどんなリップやグロスをつけてもすぐに乾燥してしまうと悩んでいた方にもおすすめです。
唇の血色が悪く肌色を明るく見せたい方
ザ・ルージュを塗ると、そのツヤ感で唇の血色をよく魅せてくれるので、顔の印象が全体的に明るくなります。唇の血色が悪いと、他のメイクをどんなにばっちりしていても、暗い印象に見えてしまうものです。そのため、普段唇の血色が悪く、リップメイクで血色をよく魅せているという方は、とてもおすすめです。
また、唇の血色が悪くなくても、肌色をもっと明るく魅せたいという方にも、ザ・ルージュはおすすめのリップになっています。
派手にはなりたくないけどツヤのある唇にしたい方
リップメイクは、やり方次第でとても派手になってしまいますよね。落ち着いた印象のメイクのときや、オフィスシーンでリップメイクをしたときに濃くなりすぎると、唇だけ浮いてしまって全体的にアンバランスなメイクになってしまいます。
派手にはせず、でもツヤ感のある唇を演出したいとき、このザ・ルージュがとてもおすすめです。その絶妙な濃さの色味で、リップメイクがあまり得意じゃないという方でも、簡単に程よい濃さのリップメイクをすることができるのです。
朝のメイクやメイク直しに時間をかけたくない方
ザ・ルージュは、なんといっても1本でリップメイクが済むのが最大の魅力です。そのため、バタバタして忙しい朝でも簡単に綺麗なリップメイクをすることができます。また、これ1本あればひと塗りでメイク直しも済んでしまいます。
忙しい朝のメイクや、日中のメイク直しにあまり時間をかけたくないという方にはとてもおすすめです。また、下地やグロスを別に用意する必要もないので、コストパフォーマンスもとても良いですよ。
コスメデコルテ『ザ・ルージュ』の人気色
全20色もの展開があるザ・ルージュの中から、不動の人気を誇るカラーを6色ご紹介します。レッド系、ピンク系、ベージュ系それぞれおすすめのカラーがあるので、ぜひ自分の好みのカラーを見つけてみてください。
コスメデコルテ ザ ルージュ PK855
ザ・ルージュは、ピンク系カラーだけでも6色展開されています。その中でも人気なのが、コーラル系ピンクのPK855というカラーです。コーラル系なので、自然と明るい健康的な唇にしてくれます。黄色味の強い肌色の方でもなじみやすく、今までなじむリップに出会えていないという方にもおすすめです。
さまざまなファッションやシーンで使えるので、1本持っておけば間違いなしのカラーになっています。ピンク系リップで迷ったら、ぜひPK855を試してみてください。
コスメデコルテ ザ ルージュ #RD458 限定色
ザ・ルージュの中でも限定職であるRD458は、ツヤ感と魅力的なベリーレッドのカラーで、思わず目を惹いてしまうようなリップメイクになることができます。レッド系リップは、浮いてしまいそうであまり挑戦できないという方も、ザ・ルージュのRD458なら存在感のあるレッドでありながら肌馴染みも良いので、使いやすいです。
少しおしゃれしてお出かけしたいときや、パーティーシーンなどで大活躍してくれそうな1本になっています。
コスメデコルテ ザ ルージュ BE854
落ち着いた印象になるベージュ系カラーでもおすすめなのが、BE854です。ピンクベージュに近いカラーなので肌馴染みがよく、ほんのり出るピンクの色味が絶妙な可愛さを出してくれます。ヌーディーなカラーは大人っぽい雰囲気になりますが、その中でもツヤ感を出すことで女性らしさもプラスしてくれるのが、このカラーのポイントです。
ファッションも落ち着いたものが多くなる、秋冬のメイクにおすすめのリップカラーになっています。
コスメデコルテ ザ ルージュ RD452
レッド系カラーでもボルドーに近い色味なので奇抜な印象にならず、大人っぽいイメージにしてくれるカラーです。少し大人っぽい雰囲気にしたいときのアクセントとしてRD452を唇にのせれば、メイクやファッションがより映えるでしょう。
また、RD452には細かいゴールドラメがたくさん入っているため、上品にキラキラ輝いてくれるのも特徴です。どんな角度から見ても美しい唇になり、華やかなパーティーシーンでもおすすめのカラーになっています。
コスメデコルテ ザ ルージュ PK860
ピンク系カラーの限定色であるPK860は、唇を可愛く、そして華やかにしてくれる明るいクリスタルピンクの色味です。より女性らしさを出したいときや、優しい印象のメイクをするときにぴったりのカラーになっています。
PK860は、ピンクラメがたくさん入っているため、ツヤ感だけでは出せない輝きが出せるカラーです。ピンクラメによって、クリスタルのような唇に導いてくれます。
コスメデコルテ ザ ルージュ PK856
ピンク系でも大人っぽい色味のヌードピンクのリップです。ヌードカラーは、落ち着いた印象にしてくれるカラーですが、PK856にはパールが入っているので、決して地味な印象にはなりません。透明感のある優しいピンクにしてくれます。
さまざまなシーンで使い分けがしやすいカラーで、オフィスシーンで落ち着いたリップメイクをしたいときや、プライベートでもナチュラルメイクのときなどにとてもおすすめです。
まとめ
コスメデコルテのザ・ルージュの魅力と、人気のカラーをご紹介しました。顔の印象や全体の雰囲気を左右してしまうリップメイク。リップメイクをちゃんとしているだけで、メイクがナチュラルでもきちんと感が出ますよね。どんな唇でもツヤ感溢れる唇にしてくれるコスメデコルテのザ・ルージュで、女性らしいふっくらした唇を手に入れませんか?