ニキビをすぐに消すのは難しい
できてしまったニキビを、すぐに消す方法は残念ながらありません。しかし、できるだけ早く改善していく方法ならあります。悪化させないように注意することも必要です。例えば、ニキビができると気になって触りたくなったりすぐしたくなったりしますが、これは絶対にやってはいけない行為。手には想像以上に雑菌が付いており、不潔な手でニキビを触ると、益々症状を拗らせてしまうこともあります。
また、かさぶたができた時は無理にはがすようなことをしてはいけません。無理やりかさぶたをはがすと、そこにまた新たにかさぶたができます。これを繰り返しているうちに、肌にニキビ跡やシミを作ってしまうこともあります。つまり、ニキビをできるだけ早く消したいなら、悪化させないように努めることも大切ということです。
そもそもできないように対処
ニキビを早く消したいと思うなら、まずはニキビに縁のない生活を目指す方が良いと言えるでしょう。大人になってからできるニキビは、生活習慣やホルモンのバランスなども大きく影響しています。例えば、偏った栄養バランスの食事を続けていると、肌荒れしやすくなりますし、睡眠不足もまたニキビを作りやすくします。
睡眠が十分にとれていないと、女性でも男性ホルモンが多くなります。すると、皮脂が多く分泌されてしまいます。その結果、ニキビができやすくなります。
他にも、洗顔と洗顔後のケアが十分でない場合もニキビができやすくなりますから、こちらも注意しなければなりません。落とし切れていない毛穴に溜まった汚れを餌に、アクネ菌が増加。これによりニキビができやすくなります。また、ストレスを感じた時は何か良い解消方法を見つけておくことも大事。ストレスもニキビの原因になります。
肌もカラダも保湿が大事!
肌が乾燥することで、ニキビができやすくなることはご存知でしょうか?乾燥した肌を守ろうとして過剰に皮脂が分泌されるため、ニキビができやすくなるのです。また、体の方も水分摂取量が足りていないと、肌の一部が乾燥しやすくなることもあるとのこと。ですから、スキンケアだけでなく体の方も乾かないようにこまめに水分を摂るようにすることが必要です。
絶対にメイクを落として寝ること!
メイクしたままで寝てしまうと、ニキビができやすくなります。想像以上に肌にダメージを与える行為ですから、絶対にやめましょう。
早めに治す方法は?
現在の生活に気になることがある方は、そこから改善してましょう。野菜やタンパク質がしっかり摂れるバランスの良い食事をして、夜は早めに睡眠。ストレスはすぐに解消する。また、喫煙習慣がある方は、すぐに禁煙する。喫煙すると、タバコの中に含まれる成分により肌の新陳代謝が遅くなりニキビができやすくなります。
他にも、洗顔方法を見直してみることも必要です。洗う時は、ぬるま湯を使い、たっぷりの泡を立てて優しく丁寧に洗うこと。すすぎ残しがないことを注意しながら、すぐに化粧水で肌を整えます。化粧水は、アルコールフリーで保湿効果に優れたものを選んでください。その後、適量の乳液を使います。できたばかりの頃のニキビであれば、このように正しい洗顔としっかりとした保湿で改善が望めます。

憎いニキビ跡を消す方法
ニキビもさることながら、ニキビ跡も残念なものです。ニキビができたら、ニキビ跡ができないように注意することも必要ですが、できてしまった場合はどうしたら良いのでしょうか?
ニキビ跡の種類
ニキビ跡といっても、いくつかの種類があります。それによって、改善方法がことなりますので、まずは自分がどのタイプなのかチェックしてみましょう。
茶色っぽいニキビ跡は、メラニンが原因です。つまり、シミになっているということです。ですから、美白ケアが必要になってきます。美白成分が含まれているスキンケア化粧品を使ってお手入れを続けてみましょう。
また、赤っぽく見えるニキビ跡を目にすることもあります。こういったニキビ跡は、やはり保湿をしっかりと行いよく眠り、肌の新陳代謝を促すことも大切です。また、炎症を起こしている状態なので、炎症を抑える働きのあるアイテムを使ってみてください。ビタミンC誘導体が含まれているものもオススメです。
クレーター型のニキビ跡はなかなか治せない
肌の表面が、ボコボコになってしまったニキビ跡。こうなると、セルフケアでは難しくなります。美容皮膚科や美容外科などで診てもらい、症状によっては改善できることもあります。気になる方は、一度クリニックに足を運んでみてはいかがでしょうか?

即効でニキビを消す裏技とは…
ニキビをすぐに消すことは、残念ながら難しいといえそうです。しかし、目立たなくしてニキビが治る日を待つことはできます。
メイクで隠す
メイクで目立たなくすることもできます。ニキビ用のコンシーラーも販売されていますから、試してみるのも良いでしょう。但し、一般的なコンシーラーは油分が多く肌に負担をかけてしまう為不向きです。また、パウダータイプのファンデーションを少しだけ使いカバーして、ポイントメイクを強めにして目線を逸らすといった方法もあります。派手目のリップやアイシャドウなどで、そこに視線が行くようにしてみてください。
マスクで隠す
マスクを使うことで隠すこともできます。但し、この方法は合う人と合わない人がいますから、慎重におこなってみてください。紫外線ニキビを悪化させてしまいますので、マスクでガードする方法も良いかもしれません。しかし、蒸れの方が良くないとも言えます。ですから、メリットもデメリットもあるということです。マスクをする場合は、一日中同じマスクを使うのではなく、時々風を当てたり新しいマスクと交換したりしてください。

まとめ
ニキビは、すぐに消すことは難しいと言えそうです。しかし、できるだけ早めに消すことはできます。一番理想的なのは、ニキビができにくい生活をすること。その為には、睡眠をしっかり摂って、バランスの良い食事を心がけることも大切です。また、ニキビ跡の症状によって対応が異なってきます。ボコボコしたニキビ跡は、セルフケアでは改善が難しい場合が多いです。クリニックで診てもらうことをオススメします。