保湿ティッシュ、実は甘い成分があるものも
今回異例の発表を行ったのは王子ネピア。『鼻セレブ』などの高級ティッシュで有名な会社です。ユーザーさんからの質問に応える形で以下の様に注意喚起しています。
ネピア鼻セレブティシュは舐めると甘いのですが、なぜでしょうか?
「鼻セレブティシュ」には保湿成分としてソルビットが含まれています。ソルビットは果実や海草類
などに含まれている天然の甘味成分です。ソルビットは植物からとることもできますが、現在では合成の技術が発達して、じゃが芋やとうもろこしのでん粉を加水分解したブドウ糖を原料に量産されるようになりました。純粋なものは白色、無臭の粉末で、甘味、吸湿性があり、水に容易に溶けることから、食品の甘味料、保湿剤、柔軟剤などに幅広く利用されています。ただしティシュペーパーは食品ではありませんので、積極的に口に入れたり、食べたりしないで下さい。
甘味成分ソルビットは食品の成分表示でもたまに見かけることがありますね。
でも、保湿ティッシュに含まれていたとは驚きです。
ネットでは実際に食べる人も
ネピアの発表を受けてネットでは口に入れて見る人や、
実際に食べ比べて見る企画が発表されるなど、一部の関心を集めているようです。
鼻セレブ結構おいしい
よね
(うちの犬がティッシュ食べるの好きで叱ってるんだけど、おいしいのかな~って思っ
て試しに食べてみた)
— ちひろ (@msb_cs0105_kd) 2018年2月27日
などの、ほか、食べるとしたらどこがおすすめですか…という、完全に食べること前提での
議論が見られました。
お子さんやペットのいる方は注意
鼻セレブとか高いティ
ッシュ系が甘いのは知ってるけど食べる人とかいるのね(º ロ º๑)
>RT舐めたくはない
んだけど花粉症でいっぱい鼻をかむとどうしてもね( ´ • ·̫ • ` )
— まにゃ?
(@raspberry_wiz) 2018年2月27日
鼻セレブは僕みたいな
花粉症に苦しむ人のためにあるものだ、食べるものではない。
— みっつーP
(@mitsubell_32s) 2018年2月27日
言うまでもないかも知れませんが、ティッシュは鼻をかむためのものです。保湿ティッシュは花粉症の人にはとってもありがたいもの。
発売中止になったり、流通が少なくなったりしたら悲しいですよね。ワンちゃんやネコちゃんが食べたり、お子さんが口に入れることもありますので、飼い主さんやパパ・ママさん達はご注意くださいね。