日本と中国がコラボ
この作品は、日本と中国に次世代の若手監督が描くオリジナルアニメーションです。
中国の3都市を舞台に『小さなファッションショー』『上海恋』という3つの短編物語で過去と未来を紡いでいきます。
ミックス・ウェーブ・フィルムとタッグを組むのはHaoliners(ハオライナーズ)。中国のアニメ業界をリードする企業です。総監督のリ・ハオリンに、実写映画出身でアニメ初挑戦となるイシャオシン、日本でCGチーフとして新海作品を支え続けてきた竹内良貴が協力する形で制作が進んでいます。
3人の監督からのコメント
制作と共に公式ツイッターやサイトも用意され、3人の監督からのコメントも寄せられています。それぞれ別の想いを持ち、中国の風景や人々の暮らしを後に残して行きたいという思いが伝わってきますね。
本作の3つの短編を担
当した各監督からコメントが到着!
リ・ハオリン監督:「上海恋」
『秒速5センチメートル』を観て新海誠監督に憧れ、コミックス・ウェーブ・フィルムに熱烈なオファーを送り続けた
事により本プロジェクトが実現!
本作品の総監督を務めます。#しきおり▼監督コメントはこちら pic.twitter.com/7XwybCnbD5
— 『詩季織々』
公式 (@shikioriori2018) 2018年2月27日
イシャオシン監督:「
陽だまりの朝食」
実写映画出身で本作が初のアニメーション監督作品。
監督自らの思い出を、ノスタルジーたっぷりに詩的に描きます。#し
きおり
▼監督コメントはこちら pic.twitter.com/StZSjT3jGz
— 『詩季織々』公式
(@shikioriori2018) 2018年2月27日
竹内良貴監督:「小さ
なファッションショー」
長年に渡り新海誠監督作品に参加し、CGチーフとして活躍。
本作で劇場公開作品として初監督に挑みます!#し
きおり
▼監督コメントはこちら pic.twitter.com/vcmGdIC9bL
— 『詩季織々』公
式 (@shikioriori2018) 2018年2月27日
どんな作品になるか気になりますね。
『君の名は。」を作ったコミックス・ウェーブ・フィルムの新作とあって、ネットでも「どんな作品になるのか?」といった声が見られます。中国の今を知ることができることや
どんな風に映像になっていくのかも興味がありますね。映画は今年の夏に公開予定。公式サイトでは少しずつ情報が公開されて行くようです。楽しみですね。
公式サイト
https://shikioriori.jp/
公式ツイッター
Tweets by shikioriori2018