八重歯の原因
八重歯はすべての人に共通して存在するわけではなく、ある人と無い人がいます。いったい、どのような事柄が原因で八重歯が誕生してしまうのでしょうか。
また、先に注意すると八重歯というのは「生えている位置に異常がある歯」のことですので、犬歯ではありません。犬歯は位置がずれることが多いので八重歯になる確率が高いだけで、他の歯でも位置が悪くずれているのならばそれは八重歯となってしまいます。それを踏まえた上でご確認ください。
あごに比べて歯が大きい
これは遺伝的な要因となっている部分も大きいのですが、生まれながらにして顎が小さい人はどうしても永久歯が生えてくるスペースを確保することが困難になりがちなので、ずれた位置に生えるようになってしまうことが多く八重歯になる確率が高いです。
特に、犬歯は生え始めるタイミングが遅い部類に入りますので、歯が生えるスペースがほとんど無くなってしまうことで犬歯が八重歯になってしまい色々と苦しめるようになってしまいます。また、昔と比べて歯に必要な栄養素であるカルシウムなどの補給も滞りなくできるようになりましたので、しっかりとした歯が生えやすい状況が整っているのも原因と言えるでしょう。
よく柔らかいものを食べている
これは上述している「あごに比べて歯が大きい」に連なる部分ではありますが、顎の大きさは遺伝以外にもどれだけ顎を使った食べ物を幼いうちから食べているのかで変わってくるという説があるのです。逆に幼いうちからひたすら柔らかいものばかりを食べているお子さんは顎の骨や関節がなかなか成長することがなく、小さくなる恐れがあります。
つまり、遺伝的に元々顎のサイズが小さくなってしまう以外にもひたすら柔らかいものを食べ続けることで顎のサイズが小さくなってしまう確率が上がり、八重歯の発生確率も上がるということです。柔らかいものでも栄養価はたっぷりなので、歯はしっかりとした大きいものが生えてしまうのもポイントとなってしまいます。
乳歯を抜歯した経験がある
また、一説には乳歯を抜歯した経験がある人ほど八重歯に苦しめられるようになるという説もあります。というのも、乳歯を強引に失わせるような行動をとってしまう方が永久歯の歯並びに悪影響が出やすく八重歯になりやすいというお話もあるからです。
実際に乳歯を方々だけ先に抜歯してもらってもう片方を放置してしまうと早めに抜いた側に永久歯がずれてしまって八重歯になるという医師の見解も存在しますので、抜けそうだからといってやたらと抜歯してもらうのは避けた方が良いでしょう。
八重歯矯正の方法
八重歯は乳歯の取り扱い方や子供の頃の食生活などで発生確率が変わりますので、予防することが何よりも大切なのですが、すでに生えてしまっているような人はどのような方法で矯正すれば良いのでしょうか。
極端な話をすると、うまく生えることができなかった歯は抜歯してしまうことである程度見た目を整えることができるので抜糸してしまうという方法もあります。しかし、八重歯は犬歯の確率が高いので、通常は抜糸しないのです。
犬歯は歯の根っこがかなりしっかりしているため、長く残せる歯となっておりそれを邪魔だからという理由で省いてしまうことは稀なのです。つまり、抜糸以外の方法を用いると考えてください。
マウスピース矯正(インビザライン)
歯を矯正する方法の一つに、その人に合わせたマウスピースを作成して矯正するというやり方があります。このときに用いられるマウスピースは透明なものとなり、矯正のために歯に装着するという形になるでしょう。ただし、後述するブラケット調整に比べると歯を動かす力はそこまで強くはないので、軽度に八重歯矯正に用いられるケースが多いです。
セラミック矯正
これは矯正治療とは多少異なります。というのも、歯を削ってセラミックを被せるという方法なので歯をずらすといった矯正とは意味合いが異なるのです。しかし、ずれている部分を削り取ってセラミックで補うという手術的なやり方で治してしまうので、非常に治療期間が短くあっさりと終わらせることができるという大きなメリットがあります。これが他の矯正とは大きく異なる部分なので、こちらを選択する人も多いのです。
実際に、今の歯医者で用いられているセラミック製の被せ物は見た目的にも綺麗な仕上がりになっているものが多く、健康的な白さをアピールしてくれますので時間が無い人はこの治療法を選んでおります。
ブラケット矯正
これが最も有名な歯列矯正方法でしょう。歯の矯正をしたことがないという人でも、この治療方法だけはなんとなく知っているという人が多い治療法となります。やり方は金属製の器具を歯に取り付けてワイヤーで引っ張るというやり方になりますが、この矯正するための金属製品がとっても目立つという特徴があるので職場の人や学校の友達がこのブラケット矯正をしていると簡単に気がついてしまいます。
最大のメリットは金属製の専用の器具を取り付けて引っ張るこの力が相当に強いので、重度の八重歯であっても矯正することが可能という点でしょう。見た目の部分が気になるというデメリットがありますが、ひどい八重歯の場合にはこの治療が主体となってきます。
リンガルブラケット矯正
これはブラケット矯正と理論はほとんど同じ矯正方法なのですが、矯正する器具を裏側に装着させるというやり方になりますので、ほとんど目立たないという非常に大きなメリットがあります。この「リンガル」とは「舌側」という意味がありますので、リンガルブラケットとは舌側に装着するブラケットとなるのです。
これだけ聞くとブラケット矯正を選ぶような状況になった場合、迷わずこちらのリンガルブラケット矯正を選択するようになると考えますが、このリンガルブラケット矯正ができる状況というのは非常に限られているので、気軽に選択肢として浮上するわけではありません。
それ以外にも、歯の裏側に矯正する金属製品が装着されるので舌で感じる違和感はかなりのものとなってしまいます。矯正期間は年単位になってしまうのは普通のことなので、その長い期間違和感を覚え続けるのはキツイものがあるでしょう。
矯正に必要な費用
それではそれぞれの治療にかかる費用を具体的に紹介いたします。どんなに効果的な治療法でも、かかる費用が高すぎると躊躇してしまうものなので、医師に選択肢を与えられる前にある程度の金額を理解しておきあらかじめこちらで選べるような状況を整えておきましょう。
マウスピース(インビザライン)の場合
マウスピースを使った矯正の場合には部分矯正になるのか、フル矯正が必要なのか、軽度のものなのかといった状況によって値段が大きく異なります。具体的には難易度の高いフル矯正まで必要なマウスピースを作成する場合、100万円前後の費用が必要になりますし、部分矯正程度ならば30万円前後となります。軽度の症例を治療するためのマウスピースは50万円前後というお話なので、八重歯の状態次第で大きく異なると考えましょう。
セラミックの場合
セラミックによる矯正はある程度ピンポイントに治療ができますので、マウスピースの作成といった大がかりなものにはなりにくく、1本につき10万円前後で済みます。それでも高いと感じるかもしれませんが早く終わるというメリットもありますので、こちらを選ぶ人も増えているのです。
ブラケット矯正の場合
ブラケット矯正は金属製の専用器具を用いた場合でも50~80万円程度はかかると言われており、美観を整えるためにある程度見た目も整ったブラケット矯正器具を使うとか治療難易度が高い状態でブラケット矯正治療を行う場合にはより割り増しになって100万円を超える費用がかかるようになってしまいます。
リンガルブラケット矯正の場合
リンガルブラケット矯正も費用の考え方はブラケット矯正とほとんど同じではありますが、多少割高になる傾向にあるので100万円~120万円程度かかると言われております。
八重歯矯正のメリット
このように八重歯矯正にはかなりの費用がかかりますが、一生涯関係するメリットが発生いたしますので、そのメリットのために実行する人も多いのです。実際にどのようなメリットがあるのかを再確認しましょう。
口が閉じやすくなる
八重歯ができてしまっている人は歯の位置が整っていない状態になるので、口が閉じにくくなってしまいます。特に犬歯のようなしっかりした歯がずれ込んでしまうと余計に閉じにくくなるのです。矯正してしまえばこの閉じにくさもなくなります。
虫歯や歯周病になりにくくなる
歯の形がいびつになるとそれだけ歯磨きの難易度が上がります。重なり合う部分が余計にできてしまうので、ブラッシングが隅々まで行かなくなるのです。その結果、虫歯や歯周病になる確率が上がってしまいます。これも八重歯矯正に成功すれば無くなるのです。
口内炎ができにくくなる
口内炎は胃腸の調子や疲れによって発生することもあるのですが、人によっては口内炎を多発することもあるでしょう。体調不良以外に多発する原因は口の中に傷がついてしまうことなのですが、歯並びが悪いと噛み合わせが上手くいかないことが多いので、口の中を過って傷つけてしまう確率も上がります。その結果口内炎となってしまうのです。つまり、八重歯矯正を行えば口内炎のリスクも低下するということになります。
八重歯矯正のデメリット
しかし、この八重歯矯正にもデメリットが存在するのです。このデメリットを受け入れないと治療を受けることはできないでしょう。
ほかの歯に負担がかかる
八重歯の状態を解消することで八重歯となっている歯が本来の機能を取り戻し、他の歯に与えていた負担を取り除くというメリットもあるのですが、ブラケットをつけると奥歯には日常的に大きな負荷が発生するので悪影響が出る恐れもあります。
ほうれい線が目立つ
八重歯ができてしまうと、それだけその部分の形が崩れてふっくらするようになりますが、その八重歯が無くなるとふっくらした感じがなくなるので、ほうれい線が目立ってしまうようになるというデメリットが発生します。女性にとっては色々と痛いデメリットかもしれません。
八重歯にならないようにすることが大切
このように八重歯の治療にはかなりの費用的なデメリットが存在しますので、八重歯ができないようにすることが非常に重要なのです。現代社会は八重歯ができやすい環境なので、柔らかいものばかりをひたすら与えるといったことはしないようにしましょう。
顎の形や歯の形は遺伝的な要素が強いものではありますが、食生活はある程度コントロールできますので親がしっかりと理解した上でメニューを考えてあげましょう。