奥二重女子が感じるマツエクの悩み
人はそれぞれ目の大きさや形が異なるものですが、それだけにコンプレックスを持つものです。目元の印象が弱いということで悩んでいる方がいます。原因として奥二重になっていることも1つ挙げられます。
奥二重ははっきりした二重ではないので、魅力的な目元にするためにはマツエクを活用する方法がお勧めです。ただ奥二重の方がマツエクをするとどうしても悩みを抱えてしまうことがあるものです。
これまでマツエクをしたことがない方で奥二重の方は是非マツエクにチャレンジしてほしいと思います。そんな方は特に奥二重の方が持ちやすい、マツエクに関する悩みを事前に知っておくといいでしょう。それではどういった悩みを持ちやすいものなのでしょうか。
マツエクをしても下がってしまう
マツエクをする際に特に多い悩みとして、付けたマツエクが徐々に下がっていくというものです。マツエクは自まつ毛に比べると重量があるため、徐々に下がっていきます。それによってまつ毛全体が下がっているような感じになり、目を隠すような見た目になってしまいます。
マツエクが下がることで、これまで以上に地味な印象になっていくこともあります。マツエクをつける場合には下がってしまうことを避けるためにあまり重いマツエクを選択しない、あまり長いタイプのものも重量があるため場合によっては使用を避ける必要があります。
マツエクのお店では下がってしまったときにリペアをすることもありますが、お店に行くの自体面倒なことです。そのため下がらないように最初から自分に合ったタイプを適切に選択をしていくことが大切です。
マツエクがまぶたに当たる
マツエクは自まつ毛の辺りにつけるため、間違った装着方法などでつけると思わぬトラブルが発生してしまうことがあります。瞼が張れたり目が赤くなったりするといった症状を引き起こしてしまうこともあり得るので、マツエクをつける時には最大限に注意をして作業を行う必要があります。
マツエクに関するトラブルが発生してしまう原因としてマツエクがまぶたに当たるというものがあります。瞼に当たることで目のトラブルや病気を引き起こしてしまいます。
この原因として、通常はトラブルが起きないようにマツエクは自まつ毛からわずかに離してつけることが大切です。またマツエクを付けた後にまつ毛に当たる感じがあった時にはすぐに取り外すといったことが大切です。そのまま放置をしているとトラブルを引き起こしてしまうので、まつ毛に当たった感覚があった時には外すようにしなければなりません。
ボリューム感に欠ける
目元の印象はまつ毛の濃さや長さが影響を大きいものです。何となく目元が地味な感じになってしまっている方はまつ毛のボリューム感が感じられないためというのも1つの原因となっています。そのためこの点を改善していくことで印象的で魅力的な目元にしていくことができます。
まつ毛に関する欠点をカバーする効果に優れているのがマツエクです。外から取り付けるだけでいいので簡単にできて安全性の点でもメリットが感じられるものです。しかしマツエクをつければ誰でもボリューム感を引き出すことができるわけではありません。
もともとまつ毛に長さがない方がナチュラルにマツエクをつけようとしても、ボリューム感を十分に引き出すことができない場合があります。派手に盛ればボリューム感は出せるものですが、仕事などの関係でナチュラルにしなければならない場合、また自然なまつ毛がいいという方はあまりいろんなマツエクをつけることができないものです。
場合によってはマツエクをつけてもボリューム感が出せないこともあるのです。この点は事前に理解しておかなければなりません。
奥二重女性がマツエクでぱっちり見せるコツ
奥二重で地味な印象の目になっている方もマツエクをつけることでぱっちりとした目にしていくことができます。これまで以上に魅力的な目元に変化させていくことができるため、奥二重の方でこれまでマツエクにチャレンジしたことがない方は是非一度試してみてほしいものです。
ただ奥二重の方のマツエクでは単につければ誰でも魅力的な印象にしていくことができるわけではありません。ぱっちりした目にするためのコツというものがあります。このコツをまず知ったうえでマツエクにチャレンジしていくことが大切です。
奥二重の方はぱっちりした魅力ある目にしていくためのコツとはどういったものなのでしょうか。この点について詳しく説明していきたいと思います。
まぶたの厚みによってカールを変える
二重の方に比べて何となく重い感じのまぶたになっているのが奥二重ですが、これはまぶたの厚さに原因があります。奥二重の場合まぶたが重いため、まつ毛の根元が隠れてしまったりまつ毛がまぶたの重みで下がってしまうことがあります。
奥二重の場合は選択するマツエクのカールの強さをしっかりと検討しなければなりません。カールの弱いマツエクをつけてもまぶたによる影響でマツエクが下がってしまったり、あまり魅力的な目にすることができないこともあります。
マツエクはカールの強さで種類が分かれています。日本人に最も合うと言われるのが、カールが一番弱いJカールです。このタイプを使用しても印象的な目元にならない奥二重の方が結構います。そんな場合にはカールが強いCカールやDカールを選択してみるといいでしょう。ただいきなりDカールにするのではなく、まずはCカールを試してみて、それでもあまりいい感じにならない場合にはDカールにしていくことをお勧めします。
長すぎは禁物
マツエクをつける時には自分に合ったタイプのものを選択することが大切ですが、カールの種類だけではなく長さについても重要なポイントになります。マツエクではそれぞれ長さが異なっていますが、奥二重の場合あまり長すぎるタイプのものを使用すると目元が不自然になってしまうことがあります。
自然さがない目元になると顔全体のバランスが悪くなってしまいます。そのため適度に長さがあるマツエクを選ぶことが大切です。長さがあるマツエクは重いため、奥二重では軽さを重視して長さを選んでいくようにしなければなりません。
50~60本程度の本数にする
奥二重の目元では重さを感じないようなマツエクを選んでいくことが大切になります。この時マツエクの本数も重要なポイントとなります。奥二重の目の場合、ナチュラルに見える本数として50本が最も適しています。ただ人によってはもう少し多い方がより魅力的に見える場合もあります。
奥二重では50本が基本となりますが、60本程度が最も適している方もいます。この辺りの本数でチャレンジをしてくといいでしょう。
セルフマツエク用のおすすめアイテム
マツエクはお店でお願いすることもできますが、自宅で気軽に誰でも行うことができるようになりました。セルフマツエク用のアイテムが充実しており、そういったアイテムを使用することでいつでも気軽にマツエクを楽しむことができるのです。
ただセルフマツエク用のアイテムを購入しても、なかなか上手に美しい目元にしていくことができないという方も結構いるものです。そんな方に向けて、自宅で気軽にメイクができるためのアイテムをご紹介したいと思います。是非活用して、魅力的な表情を作ってみてはいかがでしょうか。
一重・奥二重さんの魔法のメイクBOOK
ぱっちりとした目は特に一重や奥二重の方にとっては憧れでしょう。そんな魅力的な目元にしていくためにはメイクが重要ですし、またマツエクの効果も絶大です。しかし雑誌などを参考にして自宅でチャレンジしてみようと思ってもなかなか理想の目元にしていくことは難しいものです。
そんな方におすすめしたいのがこのメイクブックです。一重や奥二重の目でも自然で魅力的な目元にしていくための基本を学ぶことができます。またちょっとしたテクニックも掲載されています。
自分史上最強にかわいくなる! 一重&奥二重さんの劇変メイクブック (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
地味な印象を持たれがちな一重や奥二重の目をキュートな印象に劇変させるためのメイク術が掲載されています。上手にメイクをしていくためのテクニックを写真によって指導しているため、わかりやすく、この本を診ながら自分でメイクを行っていくことができます。
一重・奥二重さんの大人メイク (タツミムック)
一重や奥二重の方など、一見クールすぎたり、地味に見えたりしてしまう目元をもっとキュートな雰囲気に換えていくためのメイク術をレクチャーしているのがこの本です。目の形やまぶたの厚みから4つのタイプに分類し、それぞれのタイプに最も合った目元の作り方を紹介しています。
またデートやビジネスなど、いろんなシーンに合ったメイクの方法についても触れており、普段の自分を大きく変えるためのテクニックも多く掲載しています。
さらに目に関する悩みを改善するための方法も書かれており、トータルで目元を美しく指導してくれる、頼りになるメイクブックだといえます。
まとめ
いかがだったでしょうか。奥二重は地味に見えたりしてしまいますが、そんな奥二重もマツエクによって大きく雰囲気を変えていくことができるものなのです。マツエクを試したことがない方も、基本やテクニックを知ることで素敵な自分にしていくことができます。是非マツエクを活用して、素敵な目元を演出してみてはいかがでしょうか。