デオドラントスプレーの効果
汗をかくと汗に含まれる皮脂が酸化することによってそれをエサとしてバクテリアが増殖し、臭いが発生します。デオドラントスプレーには、このバクテリアの増殖を抑えたり、殺菌したりする作用がある薬剤が含まれており、できるだけ臭いの原因菌を断って不快な体臭を緩和してくれる効果が期待できます。
デオドラントスプレーと制汗剤は本来区別されているものですが、最近ではそれぞれの作用を兼ね備えたタイプのものも登場しています。汗の臭いを抑えるためには、常日頃から体を清潔にしておくことが大切ですが、よく汗をかく季節や普段から臭いが気になる人はデオドラントスプレーを効果的に使用することをおすすめします。
かいた汗の臭いを防ぐ
よく汗をかく季節になるとスプレーやシートなどを使って汗の臭いを抑える人が多くなります。体臭は、汗をかくことによってバクテリアが増殖することによって臭いを放つことが原因となるものです。入浴やシャワーでどんなに体をきれいにしても動いて汗をかけば臭いを発生することになります。
かいてしまった汗の臭いを抑えるのに活躍するのがデオドラントスプレーです。汗がなくなることはありませんが、デオドラントスプレーが汗に反応することによって細菌の増殖を抑え臭いを緩和することができますが、汗をかいたまま使用するよりも汗を拭きとってからの方がより効果が期待できます。
汗を抑える
汗を抑える作用があるデオドラントスプレーには制汗剤の成分が含まれています。汗腺の数は誰でもほとんど同じですが、制汗剤にはエクリン腺やアポクリン腺から出る汗を出にくくする作用があります。具体的には、汗に含まれるタンパク質に反応して凝固物を形成し、汗腺の出口を塞いで発汗を抑えるという仕組みです。
脇の下など汗のかきやすい場所に塗布することが多いものですが、汗腺に蓋をしたまま放置すると代謝を妨げることにもなるので、1日の終わりにはデオドラントスプレーをきれいに洗い流しリセットすることも大切です。
デオドラントスプレーを使う時の注意ポイント
自分の汗の嫌な臭いに気づくということは、それ以上に周りの人に不快な思いをさせているかもしれません。汗をかくたびにきちんと拭き取って、シャワーなどで洗い流して清潔にすることが大切です。外出先やアウトドアなどでは、デオドラントスプレーを効果的に使用すると臭いを防ぐことができます。
汗を抑えるタイプのデオドラントスプレーは、一時的に汗腺を塞いで汗が出ないようにする作用があるため使用に当たっては注意すべき点もあります。そこで、デオドラントスプレーを使用する際に気を付けるべきポイントについて説明します。
1か所に3秒以上噴射しない
汗を抑えるタイプのデオドラントスプレーは、簡単に言うと薬剤の力で汗腺の出口を塞ぐものです。成分のなかには、収れん剤や抗菌剤も含まれており、一時的に汗を抑えることができます。汗腺に無理やり蓋をすることになるので、過度な塗布は体温調節機能にも支障をきたすことがあります。
脇の下や首筋など特に汗をかきやすく臭いが気になる部分に局所的に使用するようにし、1ヵ所あたり3秒以上はスプレーしないようにしましょう。全身の臭いを消そうと体中にスプレーすると汗で体内の熱を放出することができなくなり、熱中症のリスクが高まることもあります。
肌から10センチ以上離す
デオドラントスプレーは局所的に使用することがポイントとなりますが、それでも肌から10センチ以上は話してからスプレーするようにしましょう。皮膚に近づけ過ぎると1点に薬剤が集中して効果が薄れるだけでなく、集中的にスプレーされた部分にかゆみや黒ずみなどの肌トラブルが生じるおそれもあります。
デオドラントスプレーは商品によってさまざまな成分が含まれており、なかには酸化アルミニウムのように金属塩が含まれている場合もあります。大量に塗布することで体に影響を及ぼすこともあるため、至近距離からではなく、少し離してスプレー缶を回すようにしながら均一になるようにスプレーしましょう。
汗をきれいに拭き取った状態で吹き付ける
暑さの厳しい時期に大量の汗をかき、そのままクール・アイスタイプのデオドラントスプレーを付けると心地よい清涼感を得ることができます。しかし、デオドラントスプレーは、雑菌の繁殖を抑えたり、汗を抑えたりする効果を期待するものです。
汗の上からデオドラントスプレーを使っても効果が大幅に落ちてしまうことになります。入浴やシャワーなどで体を清潔にした状態で使用するのがポイントです。屋外では水にぬらしたタオルなどで汗を拭きとってからスプレーするといいでしょう。
おすすめのメンズ用デオドラントスプレー
汗の臭いを気にする女性は多いものですが、男性の汗の臭いはそれ以上に強烈なものです。女性に比べて汗かきの人が多く、満員電車やエレベーターの中などで周囲の人に不快な思いをさせることも少なくありません。
彼氏にいつもスッキリ清潔でいて欲しい、嫌な汗の臭いで嫌いになりたくない、と思うのであれば、彼氏も喜ぶこと間違いなしのメンズ用デオドラントスプレーをプレゼントしてみてはいかがですか。ネットでも人気のおすすめメンズ用デオドラントスプレーを紹介します。
メンズビオレ デオドラントZ 全身用スプレー アクアシトラスの香り 130ml [医薬部外品]
人気のスキンケア商品が多いことでおなじみのビオレから販売されているメンズ用のデオドラントスプレーです。体に影響を及ぼすおそれのある制汗アルミニウム塩を含んでいないため、局所使いだけでなく全身に使用することができるのも魅力です。
大量に汗をかいてもニオイ菌への殺菌効果が長続きするため、1日中汗の臭いを気にする必要がありません。肌にしっかりと密着して汗で流れにくいため、ベタついた肌にそのまま使用することができます。爽やかなアクアシトラスの香りがずっと続きます。
エージーデオ24 メンズ デオドラントスプレー 無香性 100g (医薬部外品)
ユニークなCMでおなじみのエージーデオのメンズ用デオドラントスプレーで、男性特有の汗や脂、臭いを徹底的に研究してつくられています。強烈な汗の臭いだけでなく、加齢臭も気にならないほどの高い効果があり、一度スプレーするだけで24時間臭いをケアしてくれます。
瞬時に汗がひくクールで爽快な使い心地が長続きし、過剰な皮脂までブロックしてくれます。無香性なので香りが苦手な人、また、いつもお気に入りの香水をつけている人にとってもうってつけのデオドラントスプレーと言えるでしょう。
8×4メン デオドラントスプレー 無香料 135g
強烈な男の汗や臭いを長時間にわたってブロックしてくれるデオドラントスプレーです。デオドラント商品を長年研究し続けているエイトフォーの商品であり、消臭にはかなりこだわりがあります。マイナス10度と表記してあるように、スプレーすると同時に汗がひくとともに火照った肌を冷やしてくれます。
クールな清涼感は長く続き、汗をかいた肌もサラサラになります。デオドラントスプレーには香りがついたものがたくさんありますが、無香料のものは普段好みの香水をつけている男性には香りが混じらないというメリットもあります。
まとめ
春も終わり暑さを感じるようになると気になるのが汗の臭い。知らず知らずのうちに周囲の人に嫌な臭いを放っていることもあります。入浴やシャワーで体を清潔にしていても、汗をかけば酸化した汗の成分を分解する細菌が原因で臭いが発生します。
デオドラントスプレーは、汗の臭いを抑えたり、汗が出るのを抑えたりする作用があり、汗の臭いが気になる人には必需品と言えるでしょう。含まれている成分によっては体に影響を及ぼすことも考えられるため、成分や正しい使い方を理解しておくことが大切です。いつも爽やかな彼氏でいてもらうためにプレゼントするのもおすすめです。