スソワキガについて
アポクリン汗腺の汗と雑菌が混ざる事で起こる
汗を出す汗腺には2種類あってそのうちの1つエクリン汗腺は頭から足のつま先まで全身にありますが、アポクリン汗腺は脇の下、乳輪、乳首、デリケートゾーン、耳の中、へそ、性器周辺といった限られた場所にあります。この他に皮脂腺が皮膚上に分布していてこちらは脂肪成分が分泌されています。汗といった場合は主にアポクリン汗腺とエクリン汗腺になるのですが、ここから分泌される汗成分そのものは無臭なのです。
ただしエクリン汗腺分泌物はほとんどが水分なのに対してアポクリン汗腺分泌物は、アンモニアやタンパク質、脂質、糖質、鉄分など体内の老廃物に含まれる成分のほとんどの成分を含んでいます。これらが一旦空気中に分泌されてエクリン汗腺や、皮脂腺の皮脂と混ざり合ったところへ、雑菌が付着して化合された時に、臭いを発生させます。雑菌がつくために一役買っているのが体毛や陰毛で、ここに貯まっている間に雑菌との混合が進んでいきます。
汗は思春期や幼年時代でも発生しますが、アポクリン汗腺が充分に成長して機能するのが思春期以降である事から、悩むのは成人女性に増えてくるのも特徴です。
デリケートゾーンの清潔さを保てていないことも原因になる
体毛や陰毛特に陰毛は雑菌が付着しやすい部分ですから、ここにアポクリン汗腺が付着したまま充分に拭き取られていなければ、尿や大便由来の雑菌などとの化合は付着している時間分だけ進行し、当然ながら臭いはきつくなっていきます。特に尿が充分に拭き取られていなければ、それらによる悪臭も混ざって臭いは一段と強くなっていくはずです。
デリケートゾーンの毛量が多い人ほど発生しやすい
脇などから分泌される汗の臭いは元々、フェロモンとしての役割があったゆえに、エポクリン汗腺の周辺に発毛する毛量は、少しでも長くエポクリン汗腺分泌物が留まるように、他の皮膚以上に多くなっているのが自然です。したがって毛量が多い人ほど雑菌との混合がより進行やすい事になります。
スソワキガをセルフチェック
耳垢が湿っている
自分の体臭に自力で気付く事はなかなか難しく、他人に指摘されて初めて気付く人も多いのですが、セルフチェックはそう難しい事ではありません。毛穴の奥にもアプクリン汗腺が分布していますから、耳垢と混ざり合って臭いを発生している事も多いのです。汗と混ざって耳垢はしっとりしていますからスソワキガを持っている人は、試しに耳垢を検証してみてください。耳垢が湿っていれば当然ながら他の部位でもスソワキガが発生しています。
血縁関係にある人にワキガの人がいる
スソワキガは遺伝性の症状ですから、血縁関係にワキガがいれば当然自分にもワキガが発生していてもおかしくありません。アポクリン汗腺の数が少ない人はさほどスソワキガもきつくありませんが、アポクリン汗腺が多い人は血縁関係にある人も多かったはずです。
下着でデリケートゾーンが黄ばむ
アポクリン汗腺から分泌される汗には、体内の老廃物成分が多様に含有されていますから、まるでおしっこのように黄色味を帯びている事が多く、下着にその色が付着します。デリケートゾーンからの汗でいつも下着が黄ばむという人は、スソワキガを持っている可能性が大です。ただし尿も色が付着しますからどちらの色が区別つきにくいかもしれませんが、他のチェックポイントや他の下着の色と合わせて判断してみるのがオススメです。
ネギやチーズのような臭いがデリケートゾーンからする
汗の臭いは人によって違いますから、絶対この臭いといった断定的なものがありません。ワキガは元々フェロモンとしての機能も持ち合わせているものですから、人によっては性欲をそそられる良い臭いと感じる人もいます。どのような臭いになるかは食生活にもよるのです。性交渉によっても興奮する関係で分泌されやすく、特に女性でスソワキガに悩む人が多いのも現状です。
たとえばネギのような臭いだと表現される事もありますし、チーズの腐った臭いと称される事もあります。デリケートゾーンからの臭いは、さすがに他の人に確認しづらい部分ですが、もしも以上のような臭いがすると指摘された事があれば、スソワキガである可能性があります。
ワキガを防止する制汗剤をご紹介
インナーブラン
製薬会社と共同開発、日本製なのが安心な「インナーブラン」。
デリケートゾーンにも使える低刺激な成分「IPMP」を配合。IPMPは、アンモニアや酢酸といったニオイの強い成分にたいして、89〜99%もの消臭率を誇ります。またデリケートゾーンケア製品が当たり前のように売っているインドネシアで、1000年以上前から使われている”ジャムウ”という植物成分も配合しています。
その他酸化防止剤や鉱物油、シリコンなど7つの無添加で、デリケートゾーンにも、肌が元々弱い方でも安心して使えるのが嬉しい製品です。
HEUREUX
価格で撰ぶならHEUREUXはオススメです。ワキガに加えて加齢臭にも使えるのは便利です。スプレータイプなので使いやすいです。
マンダム ハッピーデオ スプレー
一般に普及しているパウダー式デオドラントスプレーに慣れている人には、マンダムのハッピーデオ スプレーがオススメです。一流メーカーのマンダム社提供というのも安心感があります。特に汗をかきやすい暑い季節には冷涼感が気持ちよく、1日快適にすごせそうです。
Ban ニオイブロックロールオン
香水のような香り成分が苦手という人や男性でも気軽に使えるようにせっけんの香り付き消臭剤です。話題の殺菌成分ナノ成分配合ですから、臭いの元を根本から断ち切り、長く臭いを断ち切る事ができます。価格も500円とお手頃です。
まとめ
ワキガは自分ではなかなか気づけず密かに悩む人が増えていますが、まず原因と特徴を理解する事で次のステップへ進む足掛かりになります。ワキガは意外にも女性に多く発生する現象である事に加えて、近年とかく臭いを気にする人が増えてきたため、対策にも神経を使いますが、対応方法や治療方法も様々開発されていますから、あきらめずに対策を探していきましょう。