日焼け防止対策できる帽子とは
UVカット機能がプラスされている帽子は、かぶるだけでしっかり紫外線をカットしてくれます。どのような帽子が紫外線対策に効果が高いのか、またUVカットされた帽子はどのような特徴があるのか、まずは日焼け防止対策してある帽子について、学んでいきましょう!
帽子の色は黒で色が濃いほど紫外線防止効果が期待できる
紫外線は、黒で色が濃いほど紫外線防止効果が期待できるといわれています。黒は、紫外線を吸収してくれる色だからです。逆に、白に紫外線が当たると、レフ板のような役割をして紫外線を跳ね返します。跳ね返った紫外線が自分に当たってしまうと、そのまま日焼けをしてしまうので注意が必要です。
ただし、黒は紫外線を吸収する分、そのまま熱までため込みやすい性質があります。黒い帽子を着用する際は、メッシュや麦わらなど、熱を放出しやすい素材でできた帽子を選ぶと良いでしょう。熱がこもると、熱中症になる可能性が高くなりますので、素材はしっかり確認してください。
360℃にツバがついていると徹底的に紫外線防止
キャップなどのツバが顔部分のみにあるものより、360℃にツバがついているものを選ぶと、徹底的に紫外線防止に役立ちます。顔だけでなく、分泌物が多く日焼けしやすい耳や首の部分もしっかりカバーしてくれます。
帽子のツバが長いと紫外線防止率が高くなる
さらに、帽子のツバが長いと紫外線防止率が高くなるのでオススメです。ツバが短いと、どうしても服から出ているお肌に紫外線が当たってしまいますが、長いとすべてをしっかりカバーできます。ツバの部分に、ワイヤーが入っており、形を自由自在に変えられるタイプのものもあるので、大きめのツバでどんな服でも覆えるような帽子を選ぶと良いでしょう。
UV対策の帽子をかぶるだけで顔や首や鼻や耳や頭皮を紫外線から守る
帽子の利点は、”かぶるだけで顔や首や鼻や耳や頭皮を紫外線から守ることができる”ということです。常に顔周りに影ができ、体感温度も低く感じられ、涼しく過ごせるのも良い点の1つです。手でもつ必要もないので、日常以外にも、スポーツやフェス、ガーデニング、農業などのシーンで大活躍します。
女性に人気の帽子を紹介
では、早速女性に人気の帽子をいくつかご紹介していきましょう。やはり紫外線対策用といっても、オシャレはしたいもの。機能性はもちろん、デザイン・ファッション性の高いものもたくさんあります。「あくまで機能性重視」「オシャレなものを身につけたい」「どっちも重要」など、自分に合った帽子を見つけてみてください。
本気で焼きたくない方におすすめの完全ガードできる帽子特集
RICHELE
RICHELEから発売されているこちらの日焼けを防止してくれる帽子は、顏まわりだけでなく首回りまでもしっかりと紫外線が当たらないようにしてくれる帽子になります。キャンプなど紫外線が強いエリアで長時間作業する時などに最適です。最近では登山などにも使われております。
Kisstaker
Kisstakerから発売されているこちらの防止は、一般的なつばの長いキャップタイプの帽子に首回りを覆うような日よけカバーがついております。釣りなどのアウトドアを楽しむ時にも最適です。
MUCO
MUCO(ムコ)から発売されているこちらの日除け帽子は、夏でも熱がこもりにくいメッシュ素材の帽子です。非常に軽くなっておりますので、一般的な日焼け防止用の帽子よりもかぶり心地が良くなっております。日よけカバー部分は、外す事ができますので、シチュエーションによって使い分けてください。
SmartRICH
SmartRICHから発売されているこちらの日焼け防止のキャップは、キャップタイプの帽子に、日よけカバーがぐるりと360度覆いかぶさるようにつけられております。目の部分以外は、紫外線が当たらないようになっておりますので、長時間紫外線にさらされるような時や、お庭の草むしりなどに最適です。
Bwiv
Bwivから発売されておりますこちらの日よけ帽子は、持ち運びやすいように折りたたむ事ができる日よけ帽子になります。キャップの部分と顔や首を防ぐ日よけカバーは分けて使う事ができますので、日差しの強い時だけ日よけカバーをつけるような使い分けも可能です。
オシャレな日焼け防止帽子特集
Siggi
(シッギ)から発売されているこちらの帽子は、非常につばの広いタイプの帽子です。顔はもちろんの事、首までしっかりと紫外線を防ぐ事ができますので、日差しの強い時期などに最適です。お値段もリーズナブルですので、オシャレを楽しみつつ、紫外線もしっかりとカバーしたいという方におすすめのアイテムとなっております。
Siggi
こちらもSiggi (シッギ)から発売されているオシャレな日よけ帽子になります。髪の毛がロングな方でも使いやすいポニーテール部分を外に出す穴が開いておりますので、頭が蒸れにくくなっております。また、首すじもしっかりと紫外線から守る事ができますのでおすすめです。
Siggi
日よけ帽子には定評のあるSiggi (シッギ)の麦わら帽子タイプの帽子になります。非常に通気性の良い帽子ですので、春から夏などの気温の暖かい季節におすすめです。サイズを調整する事ができますので、大き目のツバでも風などの影響によって飛ばされるリスクを軽減する事ができます。同価格帯の日よけ帽子の中では、特にコストパフォーマンスの高いアイテムとなっております。
SEALVIA
Sealvia(シール)から発売されておりますこちらの日よけ帽子は、首すじも日焼けしたくないという方におすすめのロングケープ帽子になっております。肩甲骨まで届く長いケープが特徴的です。ツバが広いデザインとなっておりますので、小顔効果なども期待できる日よけ帽子となっております。
スタイルアレンジUV帽子
快適空間222から発売されているこちらの日よけ帽子は、大きなツバによって紫外線を効果的にカットする事ができる帽子となっております。スリットが入っておりますので夏や梅雨などの湿気の多い季節であっても、頭皮がムレにくくなっておりますので、快適に過ごす事ができます。
まとめ
紫外線対策には帽子が役立つ!今回は、UVカット機能がついた帽子の魅力について、詳しくお話ししてきました。普段帽子をかぶる習慣がない人にも、これからの紫外線の多い時期に、ぜひ試していただきたいアイテムです。
機能性・デザイン性ともに優れた帽子が数多くあるので、きっとお気に入りの帽子が手に入ることでしょう。帽子で効果的に紫外線をカットするためにも、帽子の色やツバの大きさ、種類、UPFの数値、素材などを吟味し、自分だけの帽子を探してみてください。
紫外線は、我々人間にとって避けては通れないもの。普段から紫外線対策をしっかり行い、お肌を守りましょう。日頃の積み重ねが、将来のお肌の運命を決めます。いつまでも若々しく、美しいお肌を保てるよう、ぜひUVカット帽子をご活用ください!